
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
312件中 81〜90件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- ロードサービスが有料
-
- オプションが豊富だが、その分複雑
高評価
-
- 事故対応が良い
-
- 担当者の対応が丁寧で迅速
事故の被害者です。最悪な対応に裁判も検討中です。
息子が事故にあいました。こちらはバイク、相手は車です。相手の保険会社 AIG損保です。
こちらは停止してましたので、説明しなくてもわかると思いますが、ものすごく対応が遅くて聞いてるこちらがイラっとします。こちらが若者だから事故の相手、保険会社がそのような対応なのか。 これ以上対応が遅いならこちらの心情としては裁判までもっていっていいんじゃないの。。という感情にまでなります。
対応が遅いのは真摯ではない。どうであれきちんと明確に早期に回答はできるはずです。事故から3ヶ月弱たちますが、何の進展もありません。 相手は警察も呼ばず、その場で小遣い程度のお金を握らせようとまでするような人間です。
きちんと早く対応するべきではないでしょうか。
参考になりましたか?
上の階からの水濡れ損害で
マンションの上の階から漏水水濡れ損害があったんですが
保険がaig損保で 先ず初見の時の担当者の態度や対応があり得ないほど失礼で不誠実で最悪でした。 更に事故報告と請求もすまし aig損保の担当者がどちらも保険対応してますので 支払い全額できますとの事でしたが
言った事にも責任取らず 言ったのに 保険金をすぐに支払い対応せず
対応が余りに不誠実すぎて最悪でした。 対応してもらってから 支払いまで 1年以上も かかるなんてありえません。 損害保険会社の癖に保険金支払い対応に時間かかるしすぐにしないのはありえない。
この会社は嘘はつくし 最悪なので辞めた方がいいです
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
以前支払われた保険料が今回同じケガにもかかわらず保険料の支払いがされず、確認すると、今まで保証されていた内容が変更になったとのこと。そのような通達はあったのか確認すると、ホームページに記載があったと。契約は毎年自動で更新される。その際にホームページをいちいち見なければならないのか?
いつ変更になったのか、どのような変更内容なのか解いても若い女性が「、、、おそらくぅ」というような曖昧な返答。
ホームページの契約内容もとても見づらく重箱のスミをつつくような間違い探しをしなければ見落としてしまうレベル。
保険金詐欺の払いしぶりです。
以前AIU時代は契約内容も対応も保険料も満足いくものだったがゆえにとても残念。解約です。
タグ ▶
けがの保険
参考になりましたか?
対応が酷い
火災保険でAIGに入っています。加入した時は、富士火災でしたが吸収されAIGに変わりました。AIGになってから、火災保険を請求したのですが、その時の担当が横柄な態度で時間にルーズで約束も守れないような人でした。さらには、対応が遅く保険金が下りるまでに約1年かかりました。普通の保険会社ではあり得ないと思います。また、業者に修理の見積もりを出してもらい、請求しましたが、この見積もりは高すぎる。などと難癖をつけ、当初の見積もりの十分の一ぐらいしかおりません。と言われました。でも、その時の業者さんが保険会社に掛け合ってくれて、保険金が8割程度出たので業者さんには感謝です。
しかし、保険料、それなりに払っているのに、何かあったときに払ってくれない保険なんていらないので、更新の時は、他社に変えるつもりです。
参考になりましたか?
被害者を苦しめる損保❕
とにかく❗被害者の方は、自身の保険に弁護士特約あるなら即❗使って下さい。それでも、示談金など支払われるまで半年以上はかかります!こんなに理不尽な損保会社はないです。スタッフの対応も加害者側にも関わらず謙虚さもなく(T0T)💦
絶対に!自分では、AIG損保には入りたくないです。
いつどこで、逆の立場になるかわからない…
そんなとき、被害者の方にこれ以上の苦しみは与えたくないです!
今回、身をもって知りました!しかもはじめて!
こんなに酷い損保会社はないです!怒りを通り越し、表現すらできません!今現在、被害者となりおなじく苦しんでいる方…お見舞い申し上げます。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
対応が遅すぎる
学生保険。子供が小学校入学からずっと入っていて、自動で更新し、来年の春に大学卒業。これまで長い間入ってきましたが今回まで事故にもケガにも利用することなく過ごしていました。コロナ感染で入院し、初めて保険金を請求することになりました。
結論、対応が遅くて、書類が届くのに10日以上かかりました。その書類を返送しましたが1ヶ月たっても何も連絡なし。電話をしても混み合っていて対応に時間がかかるとのこと。必要な時にお金が手にできない保険。長い間払い続けたこと本当に後悔しています。この保険会社は二度と入らないし、周りの人にも教えてあげようと思う。
参考になりましたか?
示談にする気があるのか…?
今春交通事故で骨折,全治8週間。後遺障害が残りそう。
事故当日,救急搬送された病院で検査結果待ちのまさにその時刻,加害者加入のAIG担当者が自宅に電話,安否確認や謝罪を口にするでもなく,開口一番,
「治療費はとりあえずそちら(私)の保険で…」(家族談)
その後も事務連絡に2,3度電話をかけてきただけで,加害者に代わり謝罪をするでもなく,それどころか医療費や物損の補償,休業補償など,ここまでビタ一文も払わず。
弁護士に依頼し,被害者申請にて後遺障害認定の申請中。認定が下りれば年明け早々に調停をすっ飛ばして訴訟の準備中。
AIGが加害者側保険会社の場合は,事故後のまともな補償対応は期待しないでください。さっさと弁護士にお願いすることを勧めます。
参考になりましたか?
100対0なのに!
保険会社の対応は良かったのですが、鑑定士が何かと無理を押し付けてきます。トヨタのディーラーと直接折衝をしてもらっていたのですが、トヨタの担当者が『それでは被害者が気の毒すぎます』とかなり説明を重ねても、色ムラや多少の傷の残りは許容範囲だと言い張ります。貸駐車場内での事故で、加害者の方がAIG損保に加入されていたようですが、保険料が安いのにそこまで被害者に保障できないとかそんな事被害者に関係ない話で、100%非を認めながら(被害者に対して)誠意が無さすぎると思います。何かあった時に誠意のない対応をするここの保険には今後どんな事があっても入りたくないと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
相手がこの保険だったら本当に最悪
渋滞で停車中に後ろから追突の車両事故でした。
相手の保険会社がAIG損保で事故当日に男性の担当の方から連絡はあったものの終始半笑いの状態で対応されました。
頚椎捻挫と診断をされましたが10日ほどは仕事をできる状態ではなく仕事を休みました。
その後週3程度の通院をしています。
事故から3ヶ月経ちますが初めの1ヶ月目で提出した休業損害のお金は未だに支払われず
休んでいた期間の休業損害についても5日分しか支払えませんと言われました。
ぶつかってきたのはそちら側なのにこちらが悪いような対応をしてきます。
こちらから言わないと動かない、連絡もしない、最終的にはバカにしたように言われる。
とても最悪な保険会社です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら