ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
174件中 131〜140件目表示
基本的なマナー等がない
お世話にはなってませんが、コンビニのノーブレーキ通り抜けで接触しかけました。そもそもこういう一般的なルール等を守らずに危険行為をやられてる所は、世話になるとか以前の常識ですのて。信用に値しません。
参考になりましたか?
使っている下請けのレベルが低すぎる
使っている下請けのレベルが低すぎる
隣地との境界付近を掘る際に、土留めしないで隣地の土地を崩してしまって、隣地とトラブルになったんだけど、何考えているの
・・・
隣のお宅は大激怒で耐震などの影響がどうこうとか言われてしまっている
知人の建築士に聞いたら、普通は土留めして迷惑かからないようにするのが常識だそう・・・
参考になりましたか?
部品注文
たてといS 30を注文したところ、施工業者が部品だけの注文は出来ません❗施工業者が来て工事しないと出来ませんと言われましたと、ダイワハウスの担当者が言うてました
自分で直せるレベルなのに、なぜに施工業者が必要なんですか?
部品だけを送る手間が、めんどう、何でしょうか?それとも 儲からない仕事はしないのでしょうか? 最悪な施工業者です
参考になりましたか?
星の評価なんて出来ない
契約までは2週間以内に連絡がないと材料物価で価格が上がるなど言われ急がす
いざ契約したら
工事は延期、こちらからいつ頃始まるか電話する始末、予定してた月になったが担当者から連絡なし、これって弁護士に相談した方いいのでしょうか?
参考になりましたか?
対応悪すぎ!
本当に対応が悪すぎてビックリします。
オペレーターに説明しても引き継ぎが全くされておらず
二度手間。。
営業所の方もしっかり対応できない方で
こちらがイライラするだけ…
馬鹿にしてるような対応です。
参考になりましたか?
連絡なし
連絡なしで突然家にきました
私たちは平日だったので仕事だったのですが
義祖母が対応してくれました
普通は来る前に電話してから
くるはずなのですが来たその日のよるに電話を
してきました
新人だったらしく新人なら
なんでもしてもいいと思ってるのでしょうか
参考になりましたか?
大手メーカーなのに、
世間では信頼されているはずなのに、何かトラブルが起きると解決までに何カ月もかかり、納得できない。
タグ ▶
長野
参考になりましたか?
見積もり・値引きは要注意
見積額からの値引き額を見て、見積もりの額が大きいからと喜んではいけません
見積もり自体が最初から高く設定されています
複数のハウスメーカーに見積もりを取ってみてください
あと、工務店もあるといいです。
一部不自然に高い工事があります
素人だと思って、よくわかってないので、高く見積もっています。
要注意ですよ
参考になりましたか?
営業マンがしつこくて怖い!
ハウジングセンターに行ったとき、試しに行っただけなのにその日の夕方いきなり家まで訪問にきました!
夕飯時の忙しい時間にいきなり家に来られ大変迷惑です!
住所知られるのも本当に怖いなと思いました。
話聞いて良かったけど、担当者のしつこさにダイワハウスで買うのはやめようと思いました。
参考になりましたか?
早くして
点検で壁の塗り直しを進めてきて、契約のハンコを付いた
いざ工事開始日になり
トラックが入りませんので延期になりますと
言われ1ヶ月が過ぎようとしてる
対応が悪すぎる
誰か助けて下さい。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら