
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
189件中 94〜103件目表示
問題外。
パソコンが動かなくなってしまい、お願いしたのですが、古いパソコンだからパソコンの掃除をした方がいい、それで大抵は動くとのことでお願いしましたが動きません。掃除代から修理代の色々勧められましたが、トータル70000円程。
直る、直ると聞いていたのに、直ることもなく、ただただ70000円取られた感じです。最終的には古いパソコンだから直らないと、一転。
ダメ元で違うところに電話をして、修理をお願いしたら、8000円で直りました。あまりにも酷い対応だと思ったので、迷ったのですがやはり書くことにしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
とにかく高い
起動しなくなり電話、翌日 持込み、診断と見積もりを依頼、結果 マザーボードの不具合との事、 見積もり額56000円なり、迷いましたが考える時間を欲しいと、持込み料 診断料合わせて6480円を払い 他の店(ド〇〇ラ)へ行き中古のパソコンを探していたところ 診断料500円の文字が、 見て貰った所、同じマザーボードの不具合らしい、ここまでは良し ところが見積もりが 何と19600円、この差って一体 なに? 先ほど56000円と言われました と伝えたら うちはお客さんが多いので そんなに貰わなくて良いんです だって、、 なんだかね、、
参考になりましたか?
この店、何?
電源入らなくなったので、電気予約して持ち込み。padで約款をささっと流し適当にチェックを入れ、ろくな診断もせずに用途ヒアリングだけで買い換えを勧めてきた。持込料、診断料で6480円の請求。見積もりも高額でした。おまけにサポートだの何だの勧誘行為で終了。領収証も出せないから自信のPCでDLして印刷しろと紙を渡され…。おいおい、何言ってんの?
店員もバイトっぽい方で頼り無く終始キョドりっぱなし。
高額だし、トドメさされそうなのでやめました。
大宮店、最悪です。
参考になりましたか?
ある意味、勉強になりました
ノートパソコンのCPU冷却用モータからブーンという異音が
発生していたみたいなので、Dr.ホームネットの担当の方に
自宅に来て頂き、診断してもらったのですが、その日の内には
修理できず、預けることになりました。
預けてから1週間経ちましたが、結局何も問題解決せず、
ただ1万円払っただけでした。
こちらの方に問題に取り組んでいる経過状況等の連絡が
何も無かったので、そのような連絡だけはして欲しかった
です。
今まで、このようなパソコン修理専門店に依頼したことは
無かったので、1万円で勉強したという風にポジティブに
受け止めてはいますが...
参考になりましたか?
急にフリーズし訪問を依頼したが…
玄関入ると消毒もなくそのまま入られる。
何も敷かずにカーペットでそのまま分解を始める(埃が床に散乱)
「埃が原因で止まることもある」と言っているのに、埃除去のエアーも持参していない。
結局止まった原因がグラボにあることがわかり、本体にプラグを差し替えたらPCはつきました。
でもコード差し替えただけで2万…
グラボの交換なども行っておらず、ご自分で買って下さい。で終わる。
結局他の所に依頼で二度手間でした。満足いく対応ではなかったです。
参考になりましたか?
悪徳業者
パソコンの処理速度が遅かった為、一度診断してもらいたくパソコンの情報を伝え電話予約。スタッフか来るとパソコンを見もせずに持参したタブレットを触りはじめHDDから SSDへの換装が必要と言われ、見積もりを出されました。パソコンを診断せずに判断が出来るのであれば電話で対応が出来ませんかと問うと、一度来る必要があったとか、、そして出張料金と診断料金の8800円を取るとそそくさと帰って行きました。あまりにひどかった。先に評判をみて予約するべきでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
高すぎる
ノートパソコンの電源が入らないので修理に来た。見積もりを提示されるが、持ち込んだにもかかわらず¥3300。
なぜ?こちらが持ってきて受付に渡し、システムの説明を受けだだけ。診断に¥3300。といっても、ただ起動ボタンを押し外観を見ただけ。
バッテリーの放電作業が¥14300。
合計¥20900。
放電作業を調べたら、バッテリーを外して放置するだけ。らしく、それで¥14300って高すぎない?
もっと他の店舗に問い合わせすればよかったと後悔しています。
参考になりましたか?
技術力が低い業者斡旋システム?
当方からの情報確認しただけで、工場修理との回答!
また、一点は、症状が確認できなかったと説明が
あったので、引取りの際、目の前で再現した状況です。
導通チェックや電圧チェック、断線確認等何もせず、
客の説明確認だけで基本料とは技術力が低すぎでは?
工場修理になるので10万円位の修理費となります。
ショクすぎる回答(呆れた説明)でした。
また、見積もりのみで作業内容の報告書すらないとは、
呆れます!
基本料の対価の中身が見えない。残らない。
参考になりましたか?
不明瞭なサービス
1.迅速に駆けつけ、パソコンを引き受け、なんでも直ぐに解決かの如くのホームぺージ
2.パソコンを分解し、破損したパーツを交換するレベルの修理の迅速対応が見込めなかった。
3.領収書には現着から完了までの時間(30分)を記入しているが、
大部分は余計な見積書を用意するために、待たされる時間であった。
4.データの復旧バックアップは8万円以上の見積書が作成された。
5. 実質の会話時間は5分程度で、PCにも触れていないのに(勿論修理していない)、6,600円を請求してきた。
6.全予約制で、他の客に会わないようにしている。
参考になりましたか?
また何かあったらお願いしたいです
ネットが繋がらなくなり自力ではどうにもできず、即日対応いただきました。
ネット異常のほかにもいくつか問題点が発見されたのですが、すべて親切丁寧に解決くださいました。
作業自体も迷いなく迅速で、また作業員の方の気さくな人柄もあってとても安心してお願いできました。
作業終了後不備がないかという確認も怠らずわかりやすいアドバイスもいただき、終始気配りの行き届いた対応だったと思います。
内容でも安心感という点でも大変満足し、感謝しています。また何かあったら是非お願いしたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら