本音本音

PCホスピタル(旧:ドクター・ホームネット)の口コミ・評判 11ページ目

[PR]公式

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

197件中 104〜113件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

不明瞭なサービス

1.迅速に駆けつけ、パソコンを引き受け、なんでも直ぐに解決かの如くのホームぺージ
2.パソコンを分解し、破損したパーツを交換するレベルの修理の迅速対応が見込めなかった。
3.領収書には現着から完了までの時間(30分)を記入しているが、
大部分は余計な見積書を用意するために、待たされる時間であった。
4.データの復旧バックアップは8万円以上の見積書が作成された。
5. 実質の会話時間は5分程度で、PCにも触れていないのに(勿論修理していない)、6,600円を請求してきた。
6.全予約制で、他の客に会わないようにしている。

参考になりましたか?

5.00

また何かあったらお願いしたいです

ネットが繋がらなくなり自力ではどうにもできず、即日対応いただきました。

ネット異常のほかにもいくつか問題点が発見されたのですが、すべて親切丁寧に解決くださいました。
作業自体も迷いなく迅速で、また作業員の方の気さくな人柄もあってとても安心してお願いできました。
作業終了後不備がないかという確認も怠らずわかりやすいアドバイスもいただき、終始気配りの行き届いた対応だったと思います。
内容でも安心感という点でも大変満足し、感謝しています。また何かあったら是非お願いしたいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

スキル、ノウハウなさすぎです。

Macの電源がはいらなくなったので修理を依頼しましたが、
担当者が持っている知識でやったことは、
一度電源を切って、再度電源を入れる、といったことだけ。(T_T)
これ以上は、弊社からアップルストアへの依頼となるので、
料金が高くなるから、直接アップルストアに持ち込んだ方が良いというアドバイス(?)
あなた、何のためにいるの?
これで訪問診断料金11,880円です。
ほとんど詐欺です。

参考になりましたか?

1.00

信じられない

現在修理依頼をしてpcを預けてから2ヶ月が経過しました。
預けた1週間後にはお見積りの連絡をする、という話だったのに1ヶ月間全く連絡が無く、こちらから連絡したらやっと話が進みました。
これでもうすぐpcが返ってくる、と思いましたが修理開始から連絡が無いまままた1ヶ月が経過しました。
この会社のサイトには、スピード・信頼などと書かれていたので、他の客には丁寧な対応をしているのかもしれませんが、ということなら恐らく私が学生の身分であるため軽く扱われた結果なのかもしれません。
年配の方などは安心して任せられるかもしれませんが若い方は気をつけた方がいいと思いますね^^

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

ここ見てから頼むべきでした

PCの時計が何度設定しても遅れるので依頼しました。色々やってくれましたが直らず電池交換しようとしましたが特殊な工具がないと外せないと言われ直らないまま基本料金と修理代16500円で計3万弱払いました。直ってないのに!5日以内であれば料金内で修理してくれるといってたのに電話したらこの操作やってとケンモホロロニ言われてもうここには頼みません。金返せ!

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q PCホスピタルは怪しい?不安の声に応えて調査(回答

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 2.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

電源入らない

電源入らないので交換しても入らず、ハードディスクではないとは自分で把握しており何が悪いのかわからず試しに電話。

指定時間遅れて来てすぐさま値段サイン書くよう求められる。
この段階で終わったと思った。

可能性はマザーボードの何処かが悪いで終わりました。
そんなのこっちは知ってるわ

どの辺か指摘できず17000円ほど取られました。

初心者の寄せ集めです。
ここでできるのは老人専用の設定のみ。
金返してください。

参考になりましたか?

修理すらまともにできない素人業者

PCの電源は入るが画面がつかないから修理を依頼したところ画面に傷が入っていないのにも関わらず画面交換で対応された
結果中のケーブルが傷んでる可能性があると言われたんだけど再度見積もりするから時間くれと言われた
かれこれ1週間経ってるが音沙汰なし
(こっちから電話掛けても出ない挙げ句電源切ってると言われた)
ここに修理出すと無駄に高い金払わされるし最悪PCが戻ってこなくなるので気をつけてください

タグ ▶

部品交換

参考になりましたか?

あるパソコン修理業者さんに依頼した時の値段

こちらの業者さんの口コミ価格を見ていると本当に驚くほどの値段ですね(‥;)。
私は以前、こちらでの修理は不可能ということだったので、他の業者さんに修理
を再依頼したのですが、その時の修理後の請求料金は部品の交換(マザーボード、
CPUファン、DVDドライブ)と、その作業料を含めても7万円ほどで済みま
した。驚いたのは中古とはいえ、DVDドライブの部品代が500円となってい
たことです。それに比べると、皆さんが口コミでおっしゃっているように、この
会社はボッタクリとも思えますね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

故障原因を間違えて断定された挙句高額な料金請求

SSDの故障で間違い無いと断定されましたが、その後日本橋のPCショップに持ち込んだところ、メモリーの故障が原因だったと判明しました。
SSDの故障で断定された後、そのままこちらでお願いしていたら9万円の請求がされるところでした。

訪問に来たのも20代の若い男の人で、パソコンに関する知識も私よりないように感じました。
料金も高いですし、対応は早いですが、ただ素人が来るだけです。
価値ありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 -

二度と利用しません

PCが立ち上がらなくなり依頼
丁寧な話し方だったがとりあえずウイルスソフトをアインストールされ終了。3万
更に調べるなら持ち帰り修理を後日提案されました。
結局購入店で調べてもらい修理をしました。
何を診断したんだか?疑問しか残りません。二度と頼みません。簡単な設定依頼なら良いんじゃないでしょうか?
故障、修理なんて結局訪問しただけでは、手ぶらで来るから分かるはずないですよね?

タグ ▶

出張修理

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 迅速対応
  • or
  • サポート
  • or
  • 信頼度
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード