320,770件の口コミ

PCホスピタル(旧:ドクター・ホームネット)の口コミ・評判 11ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

189件中 104〜113件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

スキル、ノウハウなさすぎです。

Macの電源がはいらなくなったので修理を依頼しましたが、
担当者が持っている知識でやったことは、
一度電源を切って、再度電源を入れる、といったことだけ。(T_T)
これ以上は、弊社からアップルストアへの依頼となるので、
料金が高くなるから、直接アップルストアに持ち込んだ方が良いというアドバイス(?)
あなた、何のためにいるの?
これで訪問診断料金11,880円です。
ほとんど詐欺です。

参考になりましたか?

1.00

信じられない

現在修理依頼をしてpcを預けてから2ヶ月が経過しました。
預けた1週間後にはお見積りの連絡をする、という話だったのに1ヶ月間全く連絡が無く、こちらから連絡したらやっと話が進みました。
これでもうすぐpcが返ってくる、と思いましたが修理開始から連絡が無いまままた1ヶ月が経過しました。
この会社のサイトには、スピード・信頼などと書かれていたので、他の客には丁寧な対応をしているのかもしれませんが、ということなら恐らく私が学生の身分であるため軽く扱われた結果なのかもしれません。
年配の方などは安心して任せられるかもしれませんが若い方は気をつけた方がいいと思いますね^^

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

ここ見てから頼むべきでした

PCの時計が何度設定しても遅れるので依頼しました。色々やってくれましたが直らず電池交換しようとしましたが特殊な工具がないと外せないと言われ直らないまま基本料金と修理代16500円で計3万弱払いました。直ってないのに!5日以内であれば料金内で修理してくれるといってたのに電話したらこの操作やってとケンモホロロニ言われてもうここには頼みません。金返せ!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 2.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

電源入らない

電源入らないので交換しても入らず、ハードディスクではないとは自分で把握しており何が悪いのかわからず試しに電話。

指定時間遅れて来てすぐさま値段サイン書くよう求められる。
この段階で終わったと思った。

可能性はマザーボードの何処かが悪いで終わりました。
そんなのこっちは知ってるわ

どの辺か指摘できず17000円ほど取られました。

初心者の寄せ集めです。
ここでできるのは老人専用の設定のみ。
金返してください。

参考になりましたか?

あるパソコン修理業者さんに依頼した時の値段

こちらの業者さんの口コミ価格を見ていると本当に驚くほどの値段ですね(‥;)。
私は以前、こちらでの修理は不可能ということだったので、他の業者さんに修理
を再依頼したのですが、その時の修理後の請求料金は部品の交換(マザーボード、
CPUファン、DVDドライブ)と、その作業料を含めても7万円ほどで済みま
した。驚いたのは中古とはいえ、DVDドライブの部品代が500円となってい
たことです。それに比べると、皆さんが口コミでおっしゃっているように、この
会社はボッタクリとも思えますね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

故障原因を間違えて断定された挙句高額な料金請求

SSDの故障で間違い無いと断定されましたが、その後日本橋のPCショップに持ち込んだところ、メモリーの故障が原因だったと判明しました。
SSDの故障で断定された後、そのままこちらでお願いしていたら9万円の請求がされるところでした。

訪問に来たのも20代の若い男の人で、パソコンに関する知識も私よりないように感じました。
料金も高いですし、対応は早いですが、ただ素人が来るだけです。
価値ありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 -

二度と利用しません

PCが立ち上がらなくなり依頼
丁寧な話し方だったがとりあえずウイルスソフトをアインストールされ終了。3万
更に調べるなら持ち帰り修理を後日提案されました。
結局購入店で調べてもらい修理をしました。
何を診断したんだか?疑問しか残りません。二度と頼みません。簡単な設定依頼なら良いんじゃないでしょうか?
故障、修理なんて結局訪問しただけでは、手ぶらで来るから分かるはずないですよね?

タグ ▶

出張修理

参考になりましたか?

1.00

経験値の低い人にあたりました

結果としては完全に破壊されて約8000円取られました。
触れば触るほどオカシクなり、最後は電源すら入らなくなりました。
バックアップ取っていたので大事には至りませんでしたが、これでお金が取れる神経を疑いますw
私も20年ほど前には同業者だったので、色々と褒め殺しさせてもらったのですが、本当に
褒められたと思ったのでしょうか?
ノートPCの配線を手荒に捲るなんて、素人丸出しでしたよ。
思わず「あっ」と声を出してしまいましたが、それでも果敢に作業を進める無神経さには
感服いたしました。

参考になりましたか?

2.00

担当者ってなんですか?

バソコンの修理を依頼してますが、
状況をしりたくて連絡すると、今日は担当者が休みと言われました。今回で2回目になります。教習してもらうつもりはないので、休んで貰ってかまわないのですが、年中無休と言う表記に疑問符でず。24時間対応は完全に裏切られました。担当者は忙しそうで、外出が多く、「電話では急ぎでなければ戻ってから連絡します。」とのこと。
身だしなみや言葉使いは素晴らしいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 5.00
  • サポート 3.00
  • 信頼度 1.00

まるで詐欺、ずさんな対応

即日修理を依頼してたのにも関わらず必要な道具を忘れ持ち帰って確認すると言い出す。渋っていると憶測で診断し始め、こちらでは修理できない可能性が高いのでメーカーに問い合わせするか、自分で修理する方法を提案され未解決で終了。
後日、メーカーに直接電話すると電源ボタン10長押しであっさり解決。
そんなん簡単な方法でいいなら一番初めに試せよ!と思いました。もちろん返金は一切ありません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 迅速対応
  • or
  • サポート
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら