
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
189件中 114〜123件目表示
買った時よりも早くなって嬉しかった
パソコンの動きが遅くなってきたので依頼。いらないファイルやソフトの設定などを変えてくれてから、SSDに取り替えることを提案されました。ものは試しにということで交換してもらうことに。そんなに変わらないんじゃないかと心配だったのですが、電源を入れてみるとびっくり。起動時間が早くなっていました。買った時よりも明らかに早くなっていました。普通に使っている最中もひっかかるような感じが解消されました。CPUは処理なので早くなると思いますがSSDに変えるとこんなに違うんですね。やっぱり機械のことはプロに頼むのが一番だと思います。また機会があれば頼もうと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
アンケート電話がきました
先日パソコンの調子が悪く、出張で修理を頼みました。清掃こみで、22000くらいだったようです。
そして今日、つい先ほど父の携帯に連絡があり、サービスはどうだったか、など5つほどの質問のあと、お礼に永年無料でウォーターサーバーを設置させて頂きます。とのこと。
何これ、斡旋?
皆さんも気をつけてください!
参考になりましたか?
マジで終わってる
電話での契約内容と書面契約の内容が違う。午前中に伺うといいつつ来たのは午後、液晶モニターの破損の診断だけで2週間。意味がわからない。診断やぞ?修理じゃなくて。やる気がないと思う。工場に持ち込む前に診断だけやと6600円 画面の割れの診断ってなんやねん!!割れてるから交換だけや!!他の企業に持っていくと5000円程度で治りました。
参考になりましたか?
え?!修理できないのにお金取るの??
液晶が割れたため頼みました。
メーカー修理になります。
数日後、部品がないため直せません。が支払いは発生しますと。
高い勉強代になりました。
もう依頼しません絶対。
参考になりましたか?
なにもしないで…4万円!?
突然パソコンがネットに繋がらなくなり困ってしまい連絡したら、ふたり組の男性が来て、いきなり色々と契約書を書かされました。
その後、色々見積もりを出されて『4万円…!?え!?そんなに高いの?』となりました。
結局その後もまたすぐにパソコンが動かなくなり、『や、やられた』となりました
参考になりましたか?
真摯な対応で好感が持てます。
仕事用のPCの不具合で都合5,6回お願いしています。
作業に入る前に具体的な見積金額の提示があったうえで作業に掛かってもらえます。
作業も迅速かつ丁寧な対応なので、現場に来てくれる担当者にはとても好感が持てます。
参考になりましたか?
修理したら他が壊れた
ノートパソコンの画面がおかしくなり修理依頼。
連絡ないのでこちらから連絡したら明日にはできると言うので引き取り行って確認したら音が出なくなってる。
修理前は出てたし外部スピーカーでは音が出るから間違いなくやらかしてる。
更に動作も重くなってる。
キャンセル料やらなんらで稼ごうとする悪質業者と書かれること多いがえりえないことではないかな。
参考になりましたか?
ホントに修理業者?
電源が入るが映らないとのことで実家の父が依頼しましたが、嫌な予感的中。結局ろくな診断もせずに弊社のパソコンを販売しましたとのこと。(ただのHPのパソコン持ってきただけ)
仕事で使用しているソフトがあったので結局マザーボードを自分が交換して復活。ぼったくり費用で売りつけられたパソコンは飾りになってます。
なんでパソコンの開封まで料金に入ってんだよ。
参考になりましたか?
残念
他の方も書かれていますが、PCに何かを差し込み、簡易的に診断して、PC内の部品が壊れているから、新しく買うか追加の費用で直すか、直してもまた壊れる可能性はあるとのこと。訪問料と診断料で8800円、、、何にも解決できず費用だけがかかる。。。残念以外の何もでもありません。。。涙が出そうでした。。。もう利用することはないです。。。
タグ ▶
参考になりましたか?
ここだけはやめておけ
お客さんさんのおっしゃる通りです
必ずと言っていいほど修理できません
そのくせ高額設定された料金だけはきちんと請求されます
しかも終了時に月3000くらいでお得にサービスが受けられる有料契約しませんかだって
温厚に断ったけど内なる私は激怒寸前、
ほぼ確実に解決できないくせに料金だけ請求してくるクソ業者と誰が契約するか
と本気で怒っていた
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら