本音本音

PCホスピタル(旧:ドクター・ホームネット)の口コミ・評判 13ページ目

[PR]公式

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

197件中 124〜133件目表示

修理したら他が壊れた

ノートパソコンの画面がおかしくなり修理依頼。
連絡ないのでこちらから連絡したら明日にはできると言うので引き取り行って確認したら音が出なくなってる。
修理前は出てたし外部スピーカーでは音が出るから間違いなくやらかしてる。
更に動作も重くなってる。
キャンセル料やらなんらで稼ごうとする悪質業者と書かれること多いがえりえないことではないかな。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

ホントに修理業者?

電源が入るが映らないとのことで実家の父が依頼しましたが、嫌な予感的中。結局ろくな診断もせずに弊社のパソコンを販売しましたとのこと。(ただのHPのパソコン持ってきただけ)
仕事で使用しているソフトがあったので結局マザーボードを自分が交換して復活。ぼったくり費用で売りつけられたパソコンは飾りになってます。
なんでパソコンの開封まで料金に入ってんだよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

残念

他の方も書かれていますが、PCに何かを差し込み、簡易的に診断して、PC内の部品が壊れているから、新しく買うか追加の費用で直すか、直してもまた壊れる可能性はあるとのこと。訪問料と診断料で8800円、、、何にも解決できず費用だけがかかる。。。残念以外の何もでもありません。。。涙が出そうでした。。。もう利用することはないです。。。

タグ ▶

出張修理

参考になりましたか?

ここだけはやめておけ

お客さんさんのおっしゃる通りです
必ずと言っていいほど修理できません
そのくせ高額設定された料金だけはきちんと請求されます
しかも終了時に月3000くらいでお得にサービスが受けられる有料契約しませんかだって
温厚に断ったけど内なる私は激怒寸前、
ほぼ確実に解決できないくせに料金だけ請求してくるクソ業者と誰が契約するか
と本気で怒っていた

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

最悪

料金体系が最悪です。
見てもらうだけで6,600円?
意味不明です。
電源ケーブルの先端が折れて、ノートパソコン内に残ったままになり取れなかったので持っていったのですが、取る作業に14,000円かかると言われました。
ノートパソコン裏側のカバーを外して、折れた物を取るだけなのに。
もう2度とパソコン修理を依頼することはありません。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q PCホスピタルは怪しい?不安の声に応えて調査(回答

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

個人情報の無断2次使用がひどい

直接こちらに依頼したわけじゃないですがあるプロパイダの訪問設定を頼んだらこちらが来ました。設定だけして帰ってほしいのにこのPCは遅いからPCの購入を勧めたりやたら販売を強要 訪問設定が終わった後も頼みしないのにチラシや電話をかけてくる始末 この会社もどうかと思いますがこの会社に頼んでいるプロパイダも使用できないので解約してほかのにプロパイダに変更予定です。

参考になりましたか?

何もしない、中身も開けない

ありえないです。
本当になにもせず余計なウンチクだけかたって11000円取られました。
自分が見てほしい中身もみないから自分開けてみせました。
みたときもなにもわからないような状態で「多分多分」しか言わない。
終わったあとも放置で自分でネジを回しました。
こんな業者が存在することにびっくりです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

私もでした。

P社のプロパイダで無料サポート頼んだらこちらの会社から来ました。(名刺あり)以前ほかのプロパイダで無料サポート頼んだ時は作業者からの電話も会社の番号からでしたがこちらは作業者個人の電話のようです。設定サポート後も頼みもしないのに営業の電話きます。気持ち悪いのでP社やめて他のプロパイダにしようと P社も個人情報の管理のルーズなこちらの会社に頼んでいるは何なんでしょうね。客減りますよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 4.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

気を付けよう

修理を依頼したらハードディスクなどが破損しているなどと言われ結局修理できず。データの取り出しも約4万かかると言われました。
高額なので別なお店位に持ち込むとハードディスクすら壊れていなく、電源ユニットの修理で15,000円で修理してもらえました。データの取り出しだけでも1万円でできますと・・・。
利用する際は気を付けてくださいね。私は二度と使いません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 2.00
  • 信頼度 2.00

二度と利用しない

ハードディスク故障により修理を依頼しましたが、復帰せず。
さらに会社に一旦持ち帰って復旧を試みる(高い確率で復旧する)とのことでしたが案の定復旧しませんでした。
作業代として11000円+送料の2200円のみ請求してきました。

復旧しなかったのは良いとして、直ってもないのに料金を支払うのはちょっとモヤモヤ感があります。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 迅速対応
  • or
  • サポート
  • or
  • 信頼度
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード