320,696件の口コミ

PCホスピタル(旧:ドクター・ホームネット)の口コミ・評判 13ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

189件中 124〜133件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

最悪

料金体系が最悪です。
見てもらうだけで6,600円?
意味不明です。
電源ケーブルの先端が折れて、ノートパソコン内に残ったままになり取れなかったので持っていったのですが、取る作業に14,000円かかると言われました。
ノートパソコン裏側のカバーを外して、折れた物を取るだけなのに。
もう2度とパソコン修理を依頼することはありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

個人情報の無断2次使用がひどい

直接こちらに依頼したわけじゃないですがあるプロパイダの訪問設定を頼んだらこちらが来ました。設定だけして帰ってほしいのにこのPCは遅いからPCの購入を勧めたりやたら販売を強要 訪問設定が終わった後も頼みしないのにチラシや電話をかけてくる始末 この会社もどうかと思いますがこの会社に頼んでいるプロパイダも使用できないので解約してほかのにプロパイダに変更予定です。

参考になりましたか?

何もしない、中身も開けない

ありえないです。
本当になにもせず余計なウンチクだけかたって11000円取られました。
自分が見てほしい中身もみないから自分開けてみせました。
みたときもなにもわからないような状態で「多分多分」しか言わない。
終わったあとも放置で自分でネジを回しました。
こんな業者が存在することにびっくりです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

私もでした。

P社のプロパイダで無料サポート頼んだらこちらの会社から来ました。(名刺あり)以前ほかのプロパイダで無料サポート頼んだ時は作業者からの電話も会社の番号からでしたがこちらは作業者個人の電話のようです。設定サポート後も頼みもしないのに営業の電話きます。気持ち悪いのでP社やめて他のプロパイダにしようと P社も個人情報の管理のルーズなこちらの会社に頼んでいるは何なんでしょうね。客減りますよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 4.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

気を付けよう

修理を依頼したらハードディスクなどが破損しているなどと言われ結局修理できず。データの取り出しも約4万かかると言われました。
高額なので別なお店位に持ち込むとハードディスクすら壊れていなく、電源ユニットの修理で15,000円で修理してもらえました。データの取り出しだけでも1万円でできますと・・・。
利用する際は気を付けてくださいね。私は二度と使いません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 2.00
  • 信頼度 2.00

二度と利用しない

ハードディスク故障により修理を依頼しましたが、復帰せず。
さらに会社に一旦持ち帰って復旧を試みる(高い確率で復旧する)とのことでしたが案の定復旧しませんでした。
作業代として11000円+送料の2200円のみ請求してきました。

復旧しなかったのは良いとして、直ってもないのに料金を支払うのはちょっとモヤモヤ感があります。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

素人集団!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

正直素人集団?デスクトップ用モニターの分解清掃すら出来ないと断るってどれだけ低レベル?正直ユニットごとじゃないと出来ないと?そもそもバラさないとユニットすら交換できんだろ、(新品買って来てるの?)笑らかすわ~!!その屑レベルで何でも先ずはご相談を!!!?はっ~~~~?寝言は寝てからにしろ!!

参考になりましたか?

酷い!

皆さん、ここの会社の修理は止めた方がいいですよ。
修理に出張来て貰ってけれど、パソコンの詳しい事知らない人でした。
メイン電源が付かないのは安い1000円位のアダプターが悪かっただけですけど、それを最初に見なくては駄目なのに
それをやろうとしないで、これは費用が高く付きますと言って出張料と点検だけで8000円とられました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

なんだこの会社

パソコン修理を電話予約し、翌日持ち込みました。
修理費が高額になりそうなので依頼しませんでしたが、持込費と調査費で6,000円の請求をされました。
実質PCの状態を聞き取り、見積しただけです。

この程度のサービスでこの請求額?

タグ ▶

持込修理

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 5.00
  • サポート 5.00
  • 信頼度 1.00

高いし、直せない。

まず、パソコンのスキルがなさすぎ。ちょっと複雑な修理は自分のところでは直せない。原因不明な故障はマザーボードの不良の一点バリ(笑)。たいした知識も技術もなく、直せなかったくせに、お金だけはしっかり請求する。領収書ダウンロードって意味不明。パソコン壊れてんだよ、こっちは!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 迅速対応
  • or
  • サポート
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら