320,696件の口コミ

PCホスピタル(旧:ドクター・ホームネット)の口コミ・評判 14ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

189件中 134〜143件目表示

4.00

  • 料金 3.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 3.00
  • 信頼度 3.00

安くはないけど...

プライバシーマークを取得しているようなので頼んでみました。写真とかあまり見られたくないデータがたくさん入っていたので目の前で作業してくれてよかったです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 3.00
  • 信頼度 1.00

がっかり、、再訪料

キーボードに水がかかったので、訪問で中身を点検、水分を拭いてもらいました
全てのキーは正常です、と御墨付きをもらい、その日は帰っていただきましたが、パッド部分のボタンが全く使えず、症状をつたえ、再訪いただきました。
しかし、パッド部分は見れないとの一点張り。なんのための訪問?一度見てるなら、電話で再訪希望した時点で断ってほしかったです。そちらの予定時間に合わせ、大幅に遅れたあげく、きちんと見てもらえず、料金が取られて残念でした

参考になりましたか?

1.00

最悪でした

4時間もかかり、いちいち電話で上司に相談しながらの対応。
結果的に一番やってほしい事はやってもらえず。
領収証?の書き方すら上司に電話していました。5万ぐらいが最高の見積もり。3万くらいが妥当の様なことを言われましたが、素人ながらにひとつひとつ確認したら不要な部分もあり、なんとかそれでも18000円に下がりました。その結果的、やって欲しかったことはやってもらえず本当に不満。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

ここに頼んだら、PCやネットの勧誘

ここに頼んだら、「以前修理した○○と申しますけど、通信が安くなるサービスが〜」と、しつこい営業の電話がかかってくるようになりました。
これで5回も断っているのに、何なんですか?しつこい営業電話はやめて欲しい。個人情報を悪用してるとしか思えなくて憤りを感じます。

参考になりましたか?

修理内容及び見積内容が不明確で修理代金も高額

ノートパソコンの液晶パネルを72,600円かけて新品に交換修理したが約5カ月半後に液晶画面が黒くなった。新品に交換したのに拘わらず保証期間は1カ月と言われて泣き寝入りした。この業者の見積内容はラフで修理後の内容説明も不十分であった。また修理料金が他社に比べて2倍ほど高く推奨できない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

史上最悪の対応

口コミをちゃんと見てからにすれば良かった
パソコン預けて一か月連絡なし
ふざけているのかな
挙句の果てに公式HPに問い合わせたら、「まあ今回はちゃんと連絡してなかったこちらも悪いので、料金は無しでいいです、なお修理前の状態に戻して(windowsが起動しない状態)返送しました」とのこと
意味がわからない

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 迅速対応 -
  • サポート -
  • 信頼度 1.00

対応可能と電話で言われた機種が対応不可能だった

サーフェスを治せると電話で聞いて、二時間かけて店舗まで行ったのに、店舗ではサーフェスは治せないと言われて、5分で返された。まじで一日が無駄になった。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 5.00
  • 信頼度 5.00

惜しい

パソコンが不調になり訪問修理をお願い致しました。

◆良かったところ
・依頼した時に出た電話のオペレーターさんがとても丁寧
・訪問技術者はスーツで清潔感があり説明もしっかりしてくれて好印象
◆悪かったところ
・恐らく物理的不調という事でPCを預けましたが、向こうでインストールしたCPU負荷プログラムが実行されたまま戻って来ました(PCの挙動がおかしいと思い自分で調べて消しました)。

最後の戻しの時にガッカリしてしまいました。とはいえ、他の対応には満足なのでまた利用したいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 1.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

個人情報の管理について

数年前に、修理の見積もりをしてもらい
結果とても曖昧な回答だったので修理は結局正規店に依頼しました。(正解でした)

見積もりにだしただけで確か数千払った記憶があり…
もう二度と利用しないと決めていました。

今日その時ぶりに、アンケートと電話があり驚きました。
伺ったのはもう2.3年前だし修理も依頼していないのですが…

電話でのアンケートも一度断ったのですが、休みの日に再度かけていいか聞かれたのでそれも断りました。

サービスに満足していないので、個人情報の管理もとても不安です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 迅速対応 3.00
  • サポート 1.00
  • 信頼度 1.00

話が通じない

担当にもよると思うが話が通じない。
電話でも症状を伝えて、起動しない事や古いPCなので料金の目安を聞くが、回答できないの一点張り。
少しいじって起動復旧?起動するのに3万円の見積り。
色々質問しても話が通じず訪問費と診断費を払って終了。
時間とお金の無駄でした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 迅速対応
  • or
  • サポート
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら