
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
391件中 21〜30件目表示
見積もりもまともにできない。
見積もりも依頼通りに出してこない。
わざわざ店に行っても、日を改めてLINEにて返信しますとの事だったので、待っていると直接話したコーティング代等々込みの金額ではなかった。
そのため、再度依頼すると既読スルー。そして、返信がないなどの旨を伝えてもスルー。注文した際の工期を聞いてもスルー。見積もり自体も客になりそうにないと感じたからか、自分は営業時間外に送信してきて、以降、返信なしです。これでは、やりとりできず、何を根拠に施工依頼すれば良いかわかりません。
見積もりの時点でそんな様子だから大事な車の修理など安心して任せられない。
店側として客になりそうな人かどうか値踏みするのはあるだろうが、顧客になりそうにないと切り捨てるのではなく、誠意ある対応こそが、結果として会社の利益になるのでは?と感じました。
少なくとも身の回りの方には紹介しないかもしれません。
参考になりましたか?
もう2度と行かない
セレナライダーの車検をお願いしました。
口コミの通り、追加整備の営業が多い。
これを交換しないと最悪こうなりますよみたいな感じで記載されていてお年寄りや車に詳しくない人からお金をとるんだなと思いました。
事前に口コミを見ていたのですぐ手放す予定だから車検だけ通してというと明らかに業務態度が変わった。
それだけならよかったんですが
車検が終わり、次の日、前輪タイヤ付近からオイル漏れがあり、
調べたらブレーキオイル漏れ。
電話でクレーム入れたらロアアームを修理しているところがあり、その修理した時ものだと決めつけ。
ロアアームを修理したのは一ヶ月前であり、なんの問題もなく乗れていた。
しかたなく、レッカーで店まで運び、工賃はいりませんがオイル代8000円ですと言われた。
こんな事してたら時間の問題だな。
早く明るみにならないかな。
参考になりましたか?
素人相手のぼった〇〇商売
新車初車検、走行距離6000km。楽天ポイントにつられて初めて訪問。店はきれいで受付の接客態度は問題なし。点検する前にいきなり仮見積もりを提示される。ブレーキオイル交換、ライト光軸調整、エアコンフィルター交換、バッテリーチェックなどの見積書を見せられる。ライト光軸がずれてなければいらないよね。というと検査してからまた見積書を変更しますとのこと。30分くらいしてから立会いに呼ばれる。車はジャッキアップされタイヤは外された状態で説明されるが、どこも悪いところはなさそうだった。立会検査の結果、再提出された見積書には光軸調整だけが削除されていた。ブレーキオイルは奇麗だったし水分%測定値は?と聞いても測定してない。エアコンフィルターに汚れなかった。バッテリーチェックは電圧測定しただけでお金を取るの?電圧でバッテリー劣化がわかるはずない。CCA%値、電解液比重など測定したならわかるが。すべて見積もりから削除させた。見積もりにはなかったが、シビアコンディション運転しているのでエンジンオイル交換だけこちらから要求して交換した。オイル無料と聞いていたがHBは1000円追加とのことでした。車に詳しくない人は騙されて言われるまま必要ないお金を払わされているのでしょうね。自己防衛のためブレーキオイルの水分計はアマゾンで465円、バッテリーCCA測定器はヤフーで1700円、バッテリー復活用にパルス充電器もアマゾンで2700円で購入しました。メーカディーラー以外似たり寄ったりと思います。皆さん騙されないようにしましょう。
参考になりましたか?
2度と利用しません
交換の必要のないスタビライザーリンクを「交換しないと車検に通りません」と押し切られ、結局2万円上乗せされた。
写真を撮って置けば良かったと後悔しています。
交換の必要のないパーツ交換を強制的に交換させるのは法律違反です。
皆さんも交換箇所の写真や動画を撮って置くことをお勧めします!
参考になりましたか?
私には合わなかったです。
急に車が必要になり、購入時から車のハヤシでお世話になりましたが夫がいる時は丁寧な対応をしてもらいましたが私だけや、私と子どもだけで来店すると後回しにされて後からきたお客さんの方が早く帰ることが多かったです。
点検もそのままの流れで車の速太郎で予約をして頂きましたが、まずLINEの登録時に点検の前はLINEで連絡が来ますか?とわざわざ確認して、電話致しますと言っていただけたので私は普段から公式LINEからの連絡はあまり確認しないので安心していたのですが、たまたま手帳に記載した日時が間違えており約束を破ってしまいました。
それ自体は私が悪いので申し訳ないなと思っておりましたが、その後に点検に伺った際もやはり後から来たお客さんばかり対応していて、電話のことも思い出してきて嫌な気持ちになりました。私が待っている間に実際に女性が来週は点検ですが日時やお支払い方法で分からない事や変更はございませんか?とお電話していて私だけやはり電話してくださらなかったのかな?と思いました。
そして、他のお客さんには途中で整備士さんがお話ししていて、車の事を聞いているんだろうなと思いましたが私の所には一度も来ず、1時間程度と言われてましたが1時間20分くらいすぎていたので、あとどれくらい掛かりますか?と確認した所、いま記録の記入をしているので5分ほどですと言われて実際5分程度で整備士さんが来ました。そして、車の点検内容を話して頂き最後に車に乗っていて気になる事は無いですか?と確認して頂きました。
普通は最初に聞きませんか?私が、気になるところがあると言えば今からまた点検するんですか?1時間以上待ってますが?こちらは、帰る時間も含めて子供を預けてきているんですが?
とにかく、嫌な印象しかありません…
急ぎで車が必要にならなければ、絶対にここでお願いしなかったと思います。
女性の方で購入や点検を考えている方は男性といった方が良いと思います。
お客の雰囲気や容姿で対応を変えていると思われます。
タグ ▶
香川
丸亀店
参考になりましたか?
きちんと見ていない。
まず、ワイパーの交換を提案されました。二日前に変えたばかりだったので、伝えると、無言。それから、いろいろ交換が必要といわれ、14万を要求されました。軽でこの値段は初めてだったので、ほかの業者に行くと伝えると、ここまでの点検だけで、数千円払ってくれと要求。仕方なく、必要ないものを削りまくって、9万円までとりあえず、下げさせました。事務の人の対応や、整備士のものごしは丁寧だが、とても信頼できません。キャンセルして、いつもの、エネオスのスタンドで、お願いして、58,000円で済みました。残念ですが、ここはもう、利用しません。公式のウェブの評価が高いのは、高評価だと、割引がもらえるからです。授業料と思うしかないですね。
参考になりましたか?
二度と利用しない
車検に2〜3時間かかると言われたので、狭いお店の中でずっと待つのはキツイと思い、当日代車を借りたのですが、返却時にガソリンを満タンにするように言われました。他の整備工場で代車を借りたときは言われたことがなかったので、びっくりしました。また作業が終わったら連絡をすると言っていたのに、3時間半経っても連絡が来ないので、お店に行ってスタッフにまだ作業中なのか聞いてみたら、もう終わってますねーと言われました。作業終了の連絡がなかったことへの謝罪はなしで、腹が立ちました。みんなにこのような対応ではないのでしょうが、さすがに酷すぎて残念でした。料金もそんなに安くならなかったので、次回からは他の整備工場へお願いしようと思います。
参考になりましたか?
私の事を馬鹿だと思ったの?
見積もり時に
「オイルが漏れてるから部品を全部取り替える
付随の部品も取り替えるから50万円弱かかります」
と言われて
オイルが漏れてる箇所を見せられたけど
その漏れたオイルは、どこに溜まってるのか?
いつも停めてる駐車場にも
オイル漏れの跡は無いんだが?
ボッタクリだと思ってユーザー車検を通したら5万円弱で合格できました。
二度と行かない。
参考になりましたか?
【加古川】HPの立会い車検は嘘 相見積り必須
加古川店を利用しましたが、HPに載っている立会い車検はありませんでした。
HPで嘘を堂々と書いています。
車検、12ヶ月点検、オイル交換を利用しましたが、一度も立会いはしていません。
車種はワゴンRです。
スズキで見積もってもらったところ、ロアアームブーツの破損で修理しないと車検は通らないとの事。
イエローハットでも同様の回答でしたが、速太郎では「まだ大丈夫」との事でした。
車検での整備内容は
・オイル交換
・オイルフィルター交換
・ブレーキオイル交換
の最低限のみ。
下回りの件は不安だったので、後日スズキで直しました。
車検時の最初の見積りでは
・エアコンフィルター
・エアフィルター
・ATF交換
・クーラントブースター
・ブレーキ清掃
がついていましたので、不要な物は全て断りました。
特にフィルター交換の工賃は相場の2倍程です。
他に、4,800円で次回車検時までオイル交換無料+フィルターorワイパー交換1回無料のパスがありますので、こちらはお得かと思います。
スピードと金額は大満足です。
立会い車検は嘘で、終了後の報告も全くないので、見積もり段階で正規ディーラーで見積りを取ることを強くお勧めします。
車にあまり興味がない人はよその方が良いかと思います。
タグ ▶
加古川店
参考になりましたか?
見積もりだけで5500円
今までユーザー車検で通してきたが、お試しで予約(埼玉県三郷店)
予約前に電話がかかってくるとのことなのでそこで色々問い詰めようと。
・車を持ち込んでそこでお願いしなかったら見積もり料が5500円かかる。
・24か月点検の費用は基本料金に含まれているのでいくらか分からない。
持ち込んだら法外な料金を請求してくるのは明らか。断ったら何もしてないのに5500円請求するとかヤクザの所業かと。
近くの街工場で24か月点検だけとりあえず出して必要な部品交換だけするのが最善でしょうね。
多くの被害者が出ているようですが、目先の安さに騙されないようにして頂きたいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら