325,632件の口コミ

車検の速太郎の口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

379件中 61〜70件目表示

謳い文句に注意

父と自分の車を同じ月に車検しました。自身の車は普通車でアッパーマウントブッシュとロアアームを交換しないといけないと言われその他、整備で20万円。父の車は軽自動車でロアアーム・フロント・リアブレーキパッド交換で8万円強でした。車検から返って来て真っ直ぐ直線の道でも自身の車のハンドルは右方向に20度傾いたまま。父の車は車検から返って来て3ヶ月でブレーキ鳴りが激しく「キーキー」と音が鳴り始め、今年1月からは車を発車するとベルトが「キュルキュルキュル」と大きな音を発てました。電話で保証対象かを聞くと、整備した所の箇所が整備対象になるが"ゴム類に関しては消耗部位なのでたとえ整備箇所であっても保証対象外"との事ですって!!以前にディーラーやカー用品店で車検を受けた直後ベルト鳴りがあった時、無償で張ってくれたりして貰えましたけど。おまけに車検当日、2台一度に車検で紹介キャンペーン割引が適用されますので。と自慢げに言っておきながら明細書を見ると割引なんかされておらず電話で指摘すると、クレジットカードで支払われておりますので手数料等の関係でクレジットカードでの返金が出来ず店頭へ取りに来て貰い現金でお渡しするか振り込みになりますと。クレジットカードでの返金は出来ないのは別に良いですが、結局は振り込みを選択し後日、通帳を確認したり電話で再度振り込み額を確認したりとここに車検出して手間と時間が掛かるばかり。次は無いです。

タグ ▶

香川

丸亀店

参考になりましたか?

1.00

ダイレクトメールは信じてはいけない

車検のダイレクトメールが届いたので1時間くらいで車検が取れて価格も安いと書いていたので3300円支払って事前見積もりを出してもらいました。
説明では見積もりに記載している部品は交換しないと車検が通らないと言われました。
結構高額だったので見積もりの内容を親しくしている整備会社で見てもらったら交換しなくても車検には問題がない部品や調整する必要がないものがあると言われました。
またタイヤが傷んでいるので事前に交換しようとオートバックスで見積もりを取っていたのですが全く同じタイヤで同じ作業内容だったのですがオートバックスより1万円以上高い金額でした。
ここに車検を出そうとしている人は違う整備工場で確認した方がいいですよ。
でもここで事前に見積もりを取ると3300円取られます。(車検を受けるときに割引すると言っていましたがトータル費用は3300円をはるかに上回る金額を取られますよ。)
今回は3300円でいい勉強をしました。
皆さんも損をしないようにして下さい。

タグ ▶

奈良

奈良天理店

参考になりましたか?

1.00

インキーされました。

車検の見積もりをお願いしました。当日私が肝心の車検証を忘れてしまったのですが、無くても良いかの確認をして貰ってる間に鍵を車の中に放置され、古い車なので鍵が閉まってしまったようです、。店内にいると、もう1つ鍵もっていませんか?と聞かれ、よくよく聞くと鍵が閉まってしまったと。インキーしてしまったことについては何も思っていませんが、最初から最後までそれについての謝罪は全くなく、言い方がまるでこちらが悪いかのようで本当に不愉快でした。スペアキーなんて持ち歩いてる人いますか?考えたらわかるでしょう。たまたま家族が休みで家にいたから良かったものの…これで誰も頼める人がいなければどうなっていたか分かりません。また見積もりが終わったら連絡すると言われ電話番号まで伝えていたのにその連絡もないし、最後まで腹立たしさしかなかったです。いくら店員の愛想が良くてもこれじゃ頼む気にはなれませんね。

タグ ▶

京都

久御山店

参考になりましたか?

1.00

私はカモネギでした

ハスラーの車検でした。
速太郎にはもう2度と行かないし、誰にも勧められません。
追加整備代が適正価格とはかけ離れてます。
無知なフリして説明を聞きましたが。
タイロッドエンド、ロアボールブーツ左右4個セット¥2510円が左右交換で¥30,000笑
ナンバー灯¥140が¥2750笑
他多数‥呆れました。
適正価格でない犬のウ◯コ以下のお店でしたが、整備士さん達はホント良い人。ぶっちゃけトーク楽しかったです。
しっかり整備してくださった整備士さん達に感謝。応援してます。

参考になりましたか?

1.00

何か変?

店舗が移転して、方針が変わったのかな?

1,2年前も利用して、まあまあだったので今回もお願いしました。
  車は、10年経過の軽トラ。セカンドカーなので、車検さえ通れば可の最安コース。
  たぶん、あれこれ来るのかと予想しておりました。最初から、最低限でよしとする旨を注文。

2,来ましたよ、光軸調整。2年前と同じです。2年間、ほとんど乗らず、当然事故などありません。そんなに狂ってしまうものなのでしょうか?

3,次に、ライトの照度不足。バルブ交換とレンズ磨きをやらないと車検と通らないと言われました。
仕方なくやりましたが、ちょっと変ですよね。まず、レンズ磨きをやって、測定して、不足していたら、バルブ交換の順ですよね。両方同時にやる必要などないですよね?
バルブだけで、結構な値段でしたので。もちろん磨き代も。

てなわけで、予算は軽くオーバー、もろもろの割引なんてあってもないに等しい。


もう、次回はここには、出しません。

タグ ▶

千葉

茂原店

参考になりましたか?

1.00

しつこい

近くで昔から懇意にしている自動車整備工場の人から速太郎で車検を受けた人が車検当日にブーツやタイヤ交換をしなければ車検が通らないと言われて高額の費用を取られているのが数件続いているので私にさくらになって車検の見積もりを受けてほしいと頼まれました。
行く前に自動車整備工場で点検をしてもらってから点検に行きました。
すると前輪のブーツが破損していて後輪のブーツもひび割れが酷く交換しなければ車検が通らないし言われました。さらにタイヤに細かいヒビが入っていてミゾも減っているので交換しないと車検が通らないと言われました。見積金額はなんと148770円でした。諸経費込みでは188000円でした。
整備工場の見積は諸経費もすべて込みで48400円でした。
14万円も高く取ろうとしていたのです。
さくらなので直ぐに予約をキャンセルしたところ見積点検費用で3300円請求されました。
無視すると怖いからと整備工場の人が支払ってくれましたが実に悪質なところだと思いました。
今話題になっているビッグモーターと同じかそれ以上かもわかりません。
ここには近づかない方が良いと思います。

タグ ▶

奈良

奈良天理店

参考になりましたか?

1.00

最悪

速い、安いの謳い文句につられて見積りを取らず車検をしたことが運のツキでした。
車検前に料金を確認すると 車を見てみないと分からないが、10万を越えることは殆どない
と言われた車検代が18万ほどでした。
交換すべき部品の確認は一応ありましたが、知識のないわたしのような人では お願いしますというしかなく、結果高額になり驚きました。
ホームページの料金通りにはならないと思います。
車を譲り受けてから初めての車検で、ハイブリッド車だったのて仕方がないかと自分を納得させていましたが、車に詳しい友だちに聞くと、そこまでの金額にはならないとのことでした。車検の時にもらったオイル交換券があったのてでオイル交換に行くと、オイル費用 2300円も取られるし、受付の対応も良くない。
予約優先なので 最低でも 30分掛かります。と言われ、
迷っていると、辞めますか?
と言ってかなり上から目線の言い方でした。
ガソリンスタンドでも予約なしでオイル交換ならすぐにしてもらえるのに。
もう2度と行くことはありません。

タグ ▶

愛知

春日井店

参考になりましたか?

1.00

車検

車検に行くと、整備士に説明された見積書の金額にビックリ!
ネットに記載されている金額より3万円以上も高い金額にビックリ! 依頼もしていないブレーキクリーニングやエンジンクリーニングで数万が請求されていました。
更にフロントクロスメンバーのゴムブッシュを交換(部品代と工賃入れても8000円程度)すれば済むものを、ゴムブッシュだけでは販売や交換出来ないのでフロントクロスメンバー自体を交換しないと成らないので、工賃入れて ブラス11万円! を請求する見積もり額を提示してきました。尚且つ交換しないと車検が通らないとの説明を受けました。
そこで断り、知り合いの整備士や車検のコバックで聞いてみると、特に現在異音がある訳でもないし車検は通るし交換したからといって乗り心地が良く成る訳でも無いと言われました。
もし車に詳しく無い女性の方や若い方等は、そのまま11万円+依頼もしていないクリーニングをされて、莫大な車検費用を支払っていたのではないでしょうか。
口コミや評判も良い書き込みが多いので、仕事を休んでまで行き初めて車検を依頼しようと考えていたのですが、非常に残念です。
二度と訪問する事は無いでしょう。

タグ ▶

東京

足立店

参考になりましたか?

タイヤ交換でホイールにキズ

夏タイヤから冬タイヤへの交換作業でホイールにキズを付けられました。ブラックのホイールで表面の塗装が割れてました。原因は作業時や積込み時にホイールを重ねた為と思われます。
クレームをいれましたが、キャッツアイや縁石にぶつけた傷と思っているとの一点張り。
ほぼ毎週洗車して、ホイールも洗っており、キズがない事は確認しているし、ぶつければ分かるので、絶対に有り得ませんが…

入荷時のクルマのチェックもせず、タイヤ交換ごときの作業でキズをつけ、補償もしないそんな会社です。

全く信用できない会社です。もし、行くのであれば、事前に車の状態を写真に撮って行くことをお勧めします。ムカつくので、出来れば行かないで下さい。

沼津綿仁店での、出来事です。

  • mjgadwpkgxmgajさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

必ず相見積もりを取るべき!!不信感だらけ・・

名古屋市東部の店舗に車検を受けるため行きました。自分の車のタイヤはまだ溝が4本とも3.9ミリあり1.6ミりが車検の合否基準には十分と思っていました。ところがここの検査員は「端が摩耗をしているのでウチの基準では車検に通りません」といいアジアンタイヤ4本への新品交換で35000円を計上、さらに車検の保安基準でなないエンジンマウントラバー交換20000円をこちらの合意なしに計上、さらにパワステホースの交換で20000円を計上、さらに交換したばかりのオイルとエレメントを調べもせずに交換をすすめ、またラジエター液とオートマチックフルードも交換もすすめてきましたがこの4点は断りました! にもかかわらず見積金額は167000円! 今日は出来ないので1週間後に出直してくれとのこと。ただ、どう考えても顧客無視の対応に腹が立ったのと説明に納得がいかなかったので翌日キャンセルをしました。(取り寄せ中の部品の買い取りを要求してきたが拒否)結局3700円くらいを支払いこの店と決別をし、近くのマッハ車検に後日持ち込むと、もちろんタイヤは問題なく通りエンジンマウントラバーもパワステホースも交換の必要はなく補充で対応してくれました。そのうえで料金は87000円でした。 同じ車検専門チェーン店でありながら片方は167000円ですよ!この料金の違いはどこから来るのでしょうか? おそらく担当する人のさじ加減で決まるのだと思いますがこれでは何も知らない人には「まな板の鯉」として逃げ道もなく払うしかないと思うのです。わずかな違いは業者間であるのは当然ですが、半額近い格差はさすがに不信感を抱かざるを得ません。たまたまコロナの影響で5月車検の人は7月1日まで伸ばせたので業者を変えることが出来ましたが、通常なら大損を招くことは必至です。みなさんも早めに見積をとりよく調べること、そして数社からの相見積もりを取ることが大切だと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら