323,119件の口コミ

車検の速太郎の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

378件中 71〜80件目表示

1.00

ブレーキが

ブレーキのベアリング?を交換しますと言われ車に詳しくないので言われるままにお願いしますと言い車検終了。ワイパーも交換しましたとありましたがワイパーは1ヶ月前に本体ごと変えたのに‥まぁいいかとここまではまだ良かったのですが車を走らせて2分程でブレーキが踏んでもちゃんと止まらなくなり思いっきり踏んでなんとか止まれるレベルでした。すぐに止めて電話をしたら新品のはずの部品を間違えて古いものをつけてしまった上に反対向きにつけていたとのこと。命を乗せて走っているものなのでチャントお願いしますと一言言わせてもらいましたが私の周りでもマフラーを毎回交換させられるみたいでおかしいなと聞いた所ガス溶接しかできなくて2年ごとにマフラーを変えることになりますねと言われたそうです。そりゃ儲かりますよね‥二度と行きませんと言ってましたが私も私の周りにも教えて被害者が増えないようにしなきゃなと思います。

参考になりましたか?

タイヤ交換でホイールにキズ

夏タイヤから冬タイヤへの交換作業でホイールにキズを付けられました。ブラックのホイールで表面の塗装が割れてました。原因は作業時や積込み時にホイールを重ねた為と思われます。
クレームをいれましたが、キャッツアイや縁石にぶつけた傷と思っているとの一点張り。
ほぼ毎週洗車して、ホイールも洗っており、キズがない事は確認しているし、ぶつければ分かるので、絶対に有り得ませんが…

入荷時のクルマのチェックもせず、タイヤ交換ごときの作業でキズをつけ、補償もしないそんな会社です。

全く信用できない会社です。もし、行くのであれば、事前に車の状態を写真に撮って行くことをお勧めします。ムカつくので、出来れば行かないで下さい。

沼津綿仁店での、出来事です。

  • mjgadwpkgxmgajさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

必ず相見積もりを取るべき!!不信感だらけ・・

名古屋市東部の店舗に車検を受けるため行きました。自分の車のタイヤはまだ溝が4本とも3.9ミリあり1.6ミりが車検の合否基準には十分と思っていました。ところがここの検査員は「端が摩耗をしているのでウチの基準では車検に通りません」といいアジアンタイヤ4本への新品交換で35000円を計上、さらに車検の保安基準でなないエンジンマウントラバー交換20000円をこちらの合意なしに計上、さらにパワステホースの交換で20000円を計上、さらに交換したばかりのオイルとエレメントを調べもせずに交換をすすめ、またラジエター液とオートマチックフルードも交換もすすめてきましたがこの4点は断りました! にもかかわらず見積金額は167000円! 今日は出来ないので1週間後に出直してくれとのこと。ただ、どう考えても顧客無視の対応に腹が立ったのと説明に納得がいかなかったので翌日キャンセルをしました。(取り寄せ中の部品の買い取りを要求してきたが拒否)結局3700円くらいを支払いこの店と決別をし、近くのマッハ車検に後日持ち込むと、もちろんタイヤは問題なく通りエンジンマウントラバーもパワステホースも交換の必要はなく補充で対応してくれました。そのうえで料金は87000円でした。 同じ車検専門チェーン店でありながら片方は167000円ですよ!この料金の違いはどこから来るのでしょうか? おそらく担当する人のさじ加減で決まるのだと思いますがこれでは何も知らない人には「まな板の鯉」として逃げ道もなく払うしかないと思うのです。わずかな違いは業者間であるのは当然ですが、半額近い格差はさすがに不信感を抱かざるを得ません。たまたまコロナの影響で5月車検の人は7月1日まで伸ばせたので業者を変えることが出来ましたが、通常なら大損を招くことは必至です。みなさんも早めに見積をとりよく調べること、そして数社からの相見積もりを取ることが大切だと思います。

参考になりましたか?

3.00

泉佐野店 車検

先日、泉佐野店で車検を受けました
オイル交換をお願いしたのですが
立ち会い時、整備士からオイルフィルターの交換を勧められたのですが、フィルターは半年前に交換していると伝えたのですが、交換後走行距離が5000km超えているので6000kmで交換が必要との事
普通は10.000kmのはず
整備士は素人? 昔のビックモ-タ-の営業に似てきたかな?

タグ ▶

大阪

泉佐野店

参考になりましたか?

1.00

後出しジャンケン!結局高額車検!

色々調べて初めて今回車検で利用しました。
店内の雰囲気、接客、電話対応は良かったです。
他の方の意見にも多々あるように
クルマの担当した整備の方に完全に騙されました。
ホームページ等には、お客様の状態、要望に合わせて相談させてもらいながら進めていくと記載してあったのになんの相談もなく、勝手に交換されてたり、最終金額も何度も確認したのに、実際の支払い時から、二万も高くなってて、説明してほしいと言っても気持ちのこもってない棒読みですみません。と言われ、税抜き金額で説明してました。と言われました、消費税込計算したら20000も上がるの?!(48000と聞いてたのに、実際は、62000)納品請求書見てもとてもわかりづらく明瞭に記載されておらずただただ騙された感満載です。2度と使用しないし、進めれない。

タグ ▶

愛知

岡崎安城店

参考になりましたか?

3.00

光軸調整はおかしい

1500ccの普通車と軽の車検を毎回ここでやってます。
価格は、特に高くはない。ただ、あれこれパックを勧めて来るので、要らないものはいらないとハッキリ断ることが必要。
車検後のオイル交換は、5000キロ毎に無料で実施してます。
ここまでは大きなトラブルはないけど、普通車の光軸調整は疑問。
前々回の車検で、光軸がずれてるとのことで、調整した。勿論有償。
その後、夜走っていると、どうにもライトが右に相当ずれてる気がする。加えて左右の高さが違う。夜の郊外を走るとてきめんにわかる。
そこで、自分で問題ないと思うレベルに調整した。(長いプラスドライバーがあれば調整できた)
次の車検で、再度同じように言われると嫌だし、自分の見た目がどうか確認したかったので、車検の数日前にディーラーに頼んで調整した、もちろん有償。結果は、若干のずれはあったが大したずれではなかった。ということは、自分の感覚が正しかったということ。
次の車検ではその点を話し、光軸調整は無料となった。ここの調整がおかしかったことは認めなかったが、、、。
機械のセット位置がずれると調整位置もずれるはず。その辺りの技術が低いかいい加減かわからないけど、この点は不信感がある。
次の車検はどうするかな?

タグ ▶

愛媛

松山店

参考になりましたか?

1.00

高ーい

最低金額34000〜なんて本当に嘘!
長々説明されて、見積もり10万超え。常套手段ですか?結局交換しないと車検通らないのはどれ?と聞くと、1回目の説明とは言ったことが違う。1回目の説明では、交換いらないと言いましたよね?と聞くと、言葉を濁しつつ「でも車検はこれ交換しないと通せないですね」ですって。はぁ?だから言ってること違うって。
他の方も書かれているように関係のないフィルターだのなんだのも言ってくる。それ、だから車検通すのに関係あるの?安く上げたいからここを選んでるお客さんを馬鹿にしてません?

加えて、45分で車検終了と書いてますが、結局説明うけたりなんだのでトータル3時間かかりました。

もう色々と詐欺です。
二度と車検に来ないわこんな店!
ただ受付のお姉さんの対応良かったので星1。

見積もりおかしいとおもったら、その場で断って他店へ行かれることをお勧めします。

タグ ▶

大阪

泉佐野店

参考になりましたか?

とんでもない店です!要注意!

ホントにとんでもない店です。
ホームページには安い!丁寧!速い!とか、いい事ばかり書いてあるけど騙されちゃいけません!
タイヤ交換しようと公式ページから申し込んでも返信なし。
家が近かった事もあり行ってみたところ「メール?きてませんよ」おまけに「あぁ、システム調子悪いんすよ」と悪びれる様子もお詫びもなし。
日程は?と何度も聞かれ、答える度に空いてませんと…だったら空いてる日時をそっちから言えよ!と…
料金はHPの値段では全然おさまりません。正直ボッタクリです。みなさんホントに気をつけた方がいい!
料金表示では7,500円〜くらいの事書いてありましたが、結局倍近く取られました。他の人のコメントにある通り、あとから後から追加料金発生します!要注意!
企業の方は紛らわしい、詐欺まがいのhpの改善を!
最後には「なんか受付に時間かかって申し訳ない。実は店の人間じゃないんすよ。」だって…どうやら提携してる?隣のガソリンスタンドの者が対応してたらしいが…こっちは誰だろうと関係ない!速太朗に来てるんだから、企業としてちゃんと対応しろよ。と…
従業員らしい作業着着たのはお客さんへの挨拶もないし…
関東でも中国地方でもTVCM見ましたが、こんなやり方で成長してる企業に先はないでしょうね。
みんなが騙される前にこの口コミみて被害にあわないことを願います。
私はタイヤ交換でしたが、こんな信用できないところにとてもじゃないけど命を預ける車を車検なんか出せません。
評価?とても星がつけられるレベルじゃないよ

参考になりましたか?

1.00

不信感!!

友達から紹介して初めてこの店に車検見積もり依頼しました。
ウェブページから予想金額より4万前後高くなりました。
または見積もりに記載した項目によく確認すると不要な項目も載せていました。例えば前後照明灯調整、エアコン洗浄など。
「これは車検通るに必要」で言われましたが、自分は10数年中にした車検にはこれらの項目まったあったことがないです。
不必要な項目を削除してもらいましたが、以前の車検よりまた少し高いです。迷っている時スタッフさんから「車検依頼しない時3300円をかかります」と言われました。金額は大きく変わらないので、最後にこの店に車検依頼しました。
不必要な項目を任意に載せる、見積もりのみも費用必要なことは事前に説明してくれない。これよりこの車検店にすごい不信感がありました。結論として、2度に利用したくない、友人紹介もしたくないです

タグ ▶

東京

足立店

参考になりましたか?

1.00

だんだん酷くなる押し売り

前の車の時ここで3回車検を受けましたが経営方針が変わってきたのか押し売りが酷くなってきた印象
一回目:特に何もなく終了、名前通り速くて安くて好印象
二回目:車検(保安基準)と関係ないエアフィルターとか勝手に外し交換を勧めてきたりします
勿論断りましたが詳しくない方はそのまま交換してしまうのではないでしょうか
その他にも簡単なメンテナンスで小銭稼ごうとしてきて面倒くさいですがすべて断って終了
この会社に対する印象が変わりました
三回目:得意のエアフィルターは事前に交換しなくてよいと言っておいたのでノータッチ
ノルマがあるのか担当者がいろいろ言ってきます
サスのブーツが破れているから交換しますと言ってきたので交換しましたが立会いではなく口頭でのやり取り交換後破れたブーツも見せてもらえずでした
疑いたくはありませんが押し売りが過ぎると疑心暗鬼になるものです
商売なので分かりますがお客の立場だと居心地は良くなくなりましたので今回限りと決めました

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら