320,031件の口コミ

車検の速太郎の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

376件中 71〜80件目表示

1.00

しつこい

近くで昔から懇意にしている自動車整備工場の人から速太郎で車検を受けた人が車検当日にブーツやタイヤ交換をしなければ車検が通らないと言われて高額の費用を取られているのが数件続いているので私にさくらになって車検の見積もりを受けてほしいと頼まれました。
行く前に自動車整備工場で点検をしてもらってから点検に行きました。
すると前輪のブーツが破損していて後輪のブーツもひび割れが酷く交換しなければ車検が通らないし言われました。さらにタイヤに細かいヒビが入っていてミゾも減っているので交換しないと車検が通らないと言われました。見積金額はなんと148770円でした。諸経費込みでは188000円でした。
整備工場の見積は諸経費もすべて込みで48400円でした。
14万円も高く取ろうとしていたのです。
さくらなので直ぐに予約をキャンセルしたところ見積点検費用で3300円請求されました。
無視すると怖いからと整備工場の人が支払ってくれましたが実に悪質なところだと思いました。
今話題になっているビッグモーターと同じかそれ以上かもわかりません。
ここには近づかない方が良いと思います。

タグ ▶

奈良

奈良天理店

参考になりましたか?

1.00

最悪

速い、安いの謳い文句につられて見積りを取らず車検をしたことが運のツキでした。
車検前に料金を確認すると 車を見てみないと分からないが、10万を越えることは殆どない
と言われた車検代が18万ほどでした。
交換すべき部品の確認は一応ありましたが、知識のないわたしのような人では お願いしますというしかなく、結果高額になり驚きました。
ホームページの料金通りにはならないと思います。
車を譲り受けてから初めての車検で、ハイブリッド車だったのて仕方がないかと自分を納得させていましたが、車に詳しい友だちに聞くと、そこまでの金額にはならないとのことでした。車検の時にもらったオイル交換券があったのてでオイル交換に行くと、オイル費用 2300円も取られるし、受付の対応も良くない。
予約優先なので 最低でも 30分掛かります。と言われ、
迷っていると、辞めますか?
と言ってかなり上から目線の言い方でした。
ガソリンスタンドでも予約なしでオイル交換ならすぐにしてもらえるのに。
もう2度と行くことはありません。

タグ ▶

愛知

春日井店

参考になりましたか?

1.00

車検

車検に行くと、整備士に説明された見積書の金額にビックリ!
ネットに記載されている金額より3万円以上も高い金額にビックリ! 依頼もしていないブレーキクリーニングやエンジンクリーニングで数万が請求されていました。
更にフロントクロスメンバーのゴムブッシュを交換(部品代と工賃入れても8000円程度)すれば済むものを、ゴムブッシュだけでは販売や交換出来ないのでフロントクロスメンバー自体を交換しないと成らないので、工賃入れて ブラス11万円! を請求する見積もり額を提示してきました。尚且つ交換しないと車検が通らないとの説明を受けました。
そこで断り、知り合いの整備士や車検のコバックで聞いてみると、特に現在異音がある訳でもないし車検は通るし交換したからといって乗り心地が良く成る訳でも無いと言われました。
もし車に詳しく無い女性の方や若い方等は、そのまま11万円+依頼もしていないクリーニングをされて、莫大な車検費用を支払っていたのではないでしょうか。
口コミや評判も良い書き込みが多いので、仕事を休んでまで行き初めて車検を依頼しようと考えていたのですが、非常に残念です。
二度と訪問する事は無いでしょう。

タグ ▶

東京

足立店

参考になりましたか?

タイヤ交換でホイールにキズ

夏タイヤから冬タイヤへの交換作業でホイールにキズを付けられました。ブラックのホイールで表面の塗装が割れてました。原因は作業時や積込み時にホイールを重ねた為と思われます。
クレームをいれましたが、キャッツアイや縁石にぶつけた傷と思っているとの一点張り。
ほぼ毎週洗車して、ホイールも洗っており、キズがない事は確認しているし、ぶつければ分かるので、絶対に有り得ませんが…

入荷時のクルマのチェックもせず、タイヤ交換ごときの作業でキズをつけ、補償もしないそんな会社です。

全く信用できない会社です。もし、行くのであれば、事前に車の状態を写真に撮って行くことをお勧めします。ムカつくので、出来れば行かないで下さい。

沼津綿仁店での、出来事です。

  • mjgadwpkgxmgajさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

必ず相見積もりを取るべき!!不信感だらけ・・

名古屋市東部の店舗に車検を受けるため行きました。自分の車のタイヤはまだ溝が4本とも3.9ミリあり1.6ミりが車検の合否基準には十分と思っていました。ところがここの検査員は「端が摩耗をしているのでウチの基準では車検に通りません」といいアジアンタイヤ4本への新品交換で35000円を計上、さらに車検の保安基準でなないエンジンマウントラバー交換20000円をこちらの合意なしに計上、さらにパワステホースの交換で20000円を計上、さらに交換したばかりのオイルとエレメントを調べもせずに交換をすすめ、またラジエター液とオートマチックフルードも交換もすすめてきましたがこの4点は断りました! にもかかわらず見積金額は167000円! 今日は出来ないので1週間後に出直してくれとのこと。ただ、どう考えても顧客無視の対応に腹が立ったのと説明に納得がいかなかったので翌日キャンセルをしました。(取り寄せ中の部品の買い取りを要求してきたが拒否)結局3700円くらいを支払いこの店と決別をし、近くのマッハ車検に後日持ち込むと、もちろんタイヤは問題なく通りエンジンマウントラバーもパワステホースも交換の必要はなく補充で対応してくれました。そのうえで料金は87000円でした。 同じ車検専門チェーン店でありながら片方は167000円ですよ!この料金の違いはどこから来るのでしょうか? おそらく担当する人のさじ加減で決まるのだと思いますがこれでは何も知らない人には「まな板の鯉」として逃げ道もなく払うしかないと思うのです。わずかな違いは業者間であるのは当然ですが、半額近い格差はさすがに不信感を抱かざるを得ません。たまたまコロナの影響で5月車検の人は7月1日まで伸ばせたので業者を変えることが出来ましたが、通常なら大損を招くことは必至です。みなさんも早めに見積をとりよく調べること、そして数社からの相見積もりを取ることが大切だと思います。

参考になりましたか?

3.00

泉佐野店 車検

先日、泉佐野店で車検を受けました
オイル交換をお願いしたのですが
立ち会い時、整備士からオイルフィルターの交換を勧められたのですが、フィルターは半年前に交換していると伝えたのですが、交換後走行距離が5000km超えているので6000kmで交換が必要との事
普通は10.000kmのはず
整備士は素人? 昔のビックモ-タ-の営業に似てきたかな?

タグ ▶

大阪

泉佐野店

参考になりましたか?

1.00

後出しジャンケン!結局高額車検!

色々調べて初めて今回車検で利用しました。
店内の雰囲気、接客、電話対応は良かったです。
他の方の意見にも多々あるように
クルマの担当した整備の方に完全に騙されました。
ホームページ等には、お客様の状態、要望に合わせて相談させてもらいながら進めていくと記載してあったのになんの相談もなく、勝手に交換されてたり、最終金額も何度も確認したのに、実際の支払い時から、二万も高くなってて、説明してほしいと言っても気持ちのこもってない棒読みですみません。と言われ、税抜き金額で説明してました。と言われました、消費税込計算したら20000も上がるの?!(48000と聞いてたのに、実際は、62000)納品請求書見てもとてもわかりづらく明瞭に記載されておらずただただ騙された感満載です。2度と使用しないし、進めれない。

タグ ▶

愛知

岡崎安城店

参考になりましたか?

1.00

意味わからない

車検に持ち込み、待って居ると サービスの人が来て
テールランプとミラーのウインカーに修理の跡が
有るから交換に成りますって、
車検の見積にプラスされて訳12万にも成るって
 何で修理出来てるのに交換するのか聞くと、
陸運局の車検は通っても、この会社の基準は
通りませんので、交換しないと車検んは通せませんって
法的に大丈夫なのに交換するって何?
キャンセルして他店へ車検に出しました

タグ ▶

愛知

岡崎安城店

参考になりましたか?

3.00

光軸調整はおかしい

1500ccの普通車と軽の車検を毎回ここでやってます。
価格は、特に高くはない。ただ、あれこれパックを勧めて来るので、要らないものはいらないとハッキリ断ることが必要。
車検後のオイル交換は、5000キロ毎に無料で実施してます。
ここまでは大きなトラブルはないけど、普通車の光軸調整は疑問。
前々回の車検で、光軸がずれてるとのことで、調整した。勿論有償。
その後、夜走っていると、どうにもライトが右に相当ずれてる気がする。加えて左右の高さが違う。夜の郊外を走るとてきめんにわかる。
そこで、自分で問題ないと思うレベルに調整した。(長いプラスドライバーがあれば調整できた)
次の車検で、再度同じように言われると嫌だし、自分の見た目がどうか確認したかったので、車検の数日前にディーラーに頼んで調整した、もちろん有償。結果は、若干のずれはあったが大したずれではなかった。ということは、自分の感覚が正しかったということ。
次の車検ではその点を話し、光軸調整は無料となった。ここの調整がおかしかったことは認めなかったが、、、。
機械のセット位置がずれると調整位置もずれるはず。その辺りの技術が低いかいい加減かわからないけど、この点は不信感がある。
次の車検はどうするかな?

タグ ▶

愛媛

松山店

参考になりましたか?

1.00

高ーい

最低金額34000〜なんて本当に嘘!
長々説明されて、見積もり10万超え。常套手段ですか?結局交換しないと車検通らないのはどれ?と聞くと、1回目の説明とは言ったことが違う。1回目の説明では、交換いらないと言いましたよね?と聞くと、言葉を濁しつつ「でも車検はこれ交換しないと通せないですね」ですって。はぁ?だから言ってること違うって。
他の方も書かれているように関係のないフィルターだのなんだのも言ってくる。それ、だから車検通すのに関係あるの?安く上げたいからここを選んでるお客さんを馬鹿にしてません?

加えて、45分で車検終了と書いてますが、結局説明うけたりなんだのでトータル3時間かかりました。

もう色々と詐欺です。
二度と車検に来ないわこんな店!
ただ受付のお姉さんの対応良かったので星1。

見積もりおかしいとおもったら、その場で断って他店へ行かれることをお勧めします。

タグ ▶

大阪

泉佐野店

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら