
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
58件中 34〜43件目表示
塗装がひび割れます
エアフレームヒンジレス購入1年1ヶ月で塗装がささくれ立ち、ひび割れている事に気付きました。製品の不良を訴えて交換をお願いしましたが保証期間外のため対応は無しでした。家族が同時に購入した普通のタイプのフレームは何の問題もなく使用出来ているので、下手に新しい物に手を出さなければ良かったなと後悔しています。ご参考まで。
参考になりましたか?
マニュアル接客店員
大きな声でどんどん進めるから、「おっ、ベテランか」くらいに思っていたら、ずんずん進められて、知らん間に遠近両用になっていた。ときどき質問しても対応というより、自分のトークが中断されたような表情。後になって思えば、マニュアルを言語化してただけ。いろいろつけて2万円位になって、ズレるしとても見えにくい。あーーきちんとした眼鏡屋さんできちんとした眼鏡を作ればよかったと、購入一週間で後悔。
参考になりましたか?
3日で壊れた
エアフレームはすぐ壊れるのを知らなかった…
軽いからずっとメガネかけてるからちょっとでも負担減らそうかと思って購入したのに
メガネを外しただけでパキッて取れたと。
お店に持って行くとあ〜この部分はよく壊れるんですよねーって…
え?これ壊れやすいんですか?!って聞き返したら
ここは外れやすいんですよーって
しかし
18歳以下の保証にも入っていたが保証対象外…
なんのための保証なのか…
3日しか経ってないからレンズも綺麗し、
レンズにあうフレームこれしかないし…
仕方なくフレームだけもう一度購入…
次はもう絶対ないっ!
てか!JINSでは買わんかも。
保証つけてもなんもないんやったら。
他店ではボール当たって壊れたフレーム格安購入できたから。
参考になりましたか?
間違いを認めない
同じ商品を2つ購入しましたが、片方商品に合うケースを渡してもらえず、そのケースに収めると常にレンズとアームの端が接してしまいレンズに傷ができる可能性が高い状態でした
帰宅後気づいたので再度来店し理由を話しケースの交換をお願いしたら、「あぁ、大きい方がいいですか?」と言われました
唖然としました
JINSでは二度と買わないと誓いました
参考になりましたか?
オンライン注文のいい加減さ
オンライン注文ですが、指定した度数と全く違うレンズで届き驚愕しました。こんな間違いをするなんて信じられません!フレーム自体は可愛く軽かったですが、肝心のレンズが合っていないのは致命的です。もう購入することはありません。
参考になりましたか?
店員の態度が悪い
約1年半前に新調したメガネの鼻の掛ける部分が破損したのが、昨年の6月。
修理に出すと時間がかかるので、フレーム交換だと今すぐできますと言われ、プラス1100円でやむを得ず交換。
それから9カ月でまた同じ個所が破損。
不良品でなかろうか、とも思うつつ、修理に出したが、ごめんの一言もない。
保証期間外だからなどと、マニュアル対応のみ。
コンビニのバイトレベルかと。
もう二度と買わない。
接客レベルも最低で、商品も品質が悪い。(まあ、安いものだけど)
安かろう、悪かろうだな、ここは。
参考になりましたか?
耳あてのシリコンがずれて来るストレス
ウルトラライトフレームを購入しましたが、翌日からメガネをつけ外しする度に、つるにはめてあるだけの耳あてのシリコンがずれてきて、毎回直さないといけなくてすごいストレス。
一度店舗でシリコンを新しいものに交換してもらいましたが、数日経てばまた同じことの繰り返しでした。
リコールにもなっていないそう。
シリコン耳あての在庫がある間は無償交換してもらえるらしい。
ありがたいけど、いつまで生産が続くかもわからないし、在庫がなくなった後は買い替えしなきゃいけないの??
構造的に問題がある商品だなと思います。
参考になりましたか?
ショック😩
2本目のメガネを作りに行って
待ってる間に今使っているメガネを洗ってもらってたら奥の方であぁ!っと声がしたんです😅
店員さんがすぐ私達のとこにきて
すみません折れてしまいました〜どうしましょ〜
はぁ?ことばも出ませんでした
ジンズさんとこはこういうときの対応は
どうしてあるのですか?
参考になりましたか?
歪んだフレームが届く
ヒンジレスのエアフレームを購入しました。
オンラインで過去2回購入しましたが、2回とも歪んだフレームのものが届きました。
5年ほど経ってるし2回目は大丈夫だろうと購入しましたがやはりダメでした。
ちなみに店舗では三本ほど購入してますが、初期不良の鼻パッドが動かなくて無料交換(保証を過ぎてたが対応してくれた)を2回以外には特に不具合はありません。
エアフレームも鼻が壊れるなど見かけますが、3年使用していますが特に折れる様子もありません。
購入は店舗をおすすめします。
参考になりましたか?
「エアフレーム」の軽さに感動
私は現在、コンタクトレンズをメインに使用していますが、休日はメガネ中心の生活です。そんな私はジンズのメガネを使用しています。以前も他社のメガネを使用していたのですが、掛け心地を調整しても、鼻にあたる部分が痛くなって、長時間かけているのが苦痛でした。ところが、ジンズの「エアフレーム」に出会ってからは、軽さと掛け心地の良さに感動しました。なんといっても価格も魅力です。安価な価格設定にかかわらず、クオリティの高い創りは脱帽です。二、三本所持したくなります。
参考になりましたか?