
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
482件中 371〜380件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 値段が高い
-
公式ページの料金を確認してから出しましょう。いままで他社の宅配クリーニングを使ったこともありますが、ダントツお値段が高いです。 引用:https://minhyo.jp/lenet
-
- 仕上がりに不満…
-
キュロットやズボンのプレス、忘れました?って位のくっきりシワが残ってて出したままと同じ状態で返ってきました。出したままのシワシワの状態で返ってくるなんて信じられません。 引用:https://minhyo.jp/lenet
-
- 新たなシミ・ヨゴレが付いて返ってきた
-
お気に入りのワンピースが出したときにはなかったシミがたくさんついて返ってきました。 引用:https://minhyo.jp/lenet
-
- トラブル時の対応が事務的!誠意が感じられない
-
顧客対応係の横柄な態度です。再仕上げの要求に対して、経緯をきちんと確認しないまま、責任回避の言い訳を展開してきました。 引用:https://minhyo.jp/lenet
高評価
-
- 値段が安い
-
ワイシャツとスーツのクリーニングをお願いしました。初回割引なのかとても安い値段でした。 引用:https://minhyo.jp/lenet
-
- できあがりが早い
-
宅配にもかかわらず最短2日で戻ってきたのにはびっくりしました。 引用:https://minhyo.jp/lenet
-
- 仕上がりに満足
-
仕上がりも綺麗で、とても満足の出来でした。 引用:https://minhyo.jp/lenet
あまりにも無責任
確認しなかったこちらも悪いのですが、大切なカードをポケットに入れたまま集荷に出してしまいました。すぐ問い合わせたところ、ない、とのこと。それを信じて、再発行の手続きなど済ませましたが、数日して戻ってきた洗濯物にカードが添えられていました。その間、何の連絡もなし。伝言のメモなども添えられていません。ない、というのは、どういうことだったのか。コールセンター、工場間での連絡はどうなっているのか。
これ以外にも、料金のわかりにくさ、クーポンが使えるはずなのに使えないなど、不審な点が多いので退会しました。
参考になりましたか?
オーダーワイシャツ破られました
綿100%オーダーワイシャツのため、手洗いではシワが残るので、クリーニング利用しています。
楽かな、と思い、半年くらいリネット使いましたが、ひどい
三回に一回くらいはボタン割れ、取れ
しかも引きちぎったような破れまで
さすがに連絡入れたところ、弁償する、となったのですが、三週間くらい放置されました
こちらから再度連絡しなければ、きっと忘れてたんでしょう
もちろん、退会しました
参考になりましたか?
毛玉とシミ抜きメインで出してみた
毛玉とシミが気になる衣類のみを出してみた。事前チェックタグに担当者の方が記入されたタグがついて帰ってきたが、毛玉欄にチェックがなく…ということはもちろん毛玉は全く取られてない(泣)4点毛玉とり目当てで(うち2点はヒドイ毛玉)出したが全くそのまま。チェックに該当していない処理はしていませんと記載あり。1分以内の毛玉は全て取ってくれるものだと思っていたが違った。
シミは家の洗濯で取れてなかったえんぴつの線と食べ物のシミ。事前チェック表にシミのチェックはあったものの、無料シミとり加工を実施しましたが取れませんでしたと記載あり(泣)
参考になりましたか?
あまりにもひどい
デリケートな生地ばかりのtシャツを出しました。
ネットの宣伝を信じたのがバカでした。
心配なので、贅沢仕上げというのにしました。
返ってきてびっくり。
アイロンなどは、私がかけた方が上手だろうというひどさ。
何より、生地がぼそぼそに。
こうならないように、わざわざクリーニングにだしたのに、これなら家で水洗いしたほうが良かった。
こんなひどいクリーニング屋が、存在していいのだろうか。
タグ ▶
参考になりましたか?
出したままの状態で戻ってきました
三回目の利用でもうやめました。6着出したのですが1着だけ全く洗ってない…出したままの状態で帰ってきました。たくさんあるから洗い損ねてタグだけつけたんだろうけど、客側からしたらそんな事情はわからないしお金払ってるんだからしっかりして欲しい。再仕上げも写真撮影が必要だったり本当に面倒。謝罪の言葉もなくまるで私が悪いかのような対応。なにもなければ継続してたかもしれないけど、三回目でわかって良かったです
参考になりましたか?
気になるQ&A
酷い仕上がり
お気に入りの上質なオーダースーツのクリーニングで利用しました。「風合いを残す仕上げ」オプションも付けて、スリーピースで5千円の料金という安くはない料金でしたが、仕上り状態を見て驚きました。
ジャケットの両袖に深い皺が入っており、裏地側はぐちゃぐちゃに皺が刻まれていました。
手仕上げということでしたが、おそらく皺が寄った状態で機械でプレスしていたのでしょう。
自分でスチームあてましたが回復せず。
ちゃんと検品もしていないと思われます。
WEBでの品質アピールとはかけ離れていてガッカリです。
参考になりましたか?
てかりが!
安くて早くて、てまいらず!と思い2回目の利用をしました
。宅配利用で手間が省けるので助かりましたが、、、
近所のクリーニングより高く、特に困ったのがスーツ等全て、てかりがひどくて。
会社同僚からも、てかりがすごいよ!と指摘されて恥ずかしい思いをしました。
てかりを取る方法があれば教えてほしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
不誠実すぎる
着物のクリーニングが3万ほどで高額でしたが、
事前に見積もりなどご連絡頂けないのでしょうか。
さらに返却がされません。
もう3週間になりますが返却されておりません。
他のものは10日ほどで戻ってきましたが、
ダウンジャケットが3000円など、
全然お手頃価格ではないと思いました。
とにかく早く着物を返却してもらいたいです。
ご連絡、メールの一本もありません。
今日催促のメールを送りましたが。。
タグ ▶
参考になりましたか?
柔らかな素材は不向きなのかも。。
初回30%オフなのでお試しにと思い厚手のニットを5枚ほど出しました。
確かに毛玉が多かったニットは丁寧に処理して頂き綺麗になって戻ってきました。
ただ、アンゴラ等の毛足が長めで柔らかい素材のニット(特に今年購入したばかりで新しい)は、出す前より全体的に毛羽だって戻ってきたように感じました。。
個人の感じかたで違いもあるかもしれませんが。。
今後の利用は、もう一度位は試してみようかな~と思います。
参考になりましたか?
最悪!!
出したコートが縮んで返ってきた。
こちらが気づくのが遅く、対応不可と。
冬用のコートでクリーニングから返ってきてすぐにしまってしまった為、気付きませんでした。
ちゃんと洗濯表示のタグも付いている。
家で洗って縮ませたくないからクリーニングに出しているのにお金を払って服を縮ませられました。
二度と着られなくなりました。
同じものは買えないのに「半年以上経っているので対応できません。」なんて対応は誠意は全く感じません。
そもそもクリーニングに出して縮むってどういうことなんでしょうか。理解に苦しみます。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら