
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
291件中 65〜74件目表示
店員の質が悪い
乱視両目1.0でお願いしたのに、やたら0.7をすすめてきた。遠くも見たいから1.0がいい。0.7なら目が楽ですよーの押し問答を1時間続けて疲れたから、とりあえず0.7で持って帰るも1ヶ月で頭痛吐き気に襲われる。
買った店は面倒なので、近い店に行くが 別の店で買ったんだけど見にくいから調整をっと言ったら店員の顔色と態度が変わったのが、すぐにわかった。
店員の態度が変わったので、仕方なく こちらの態度も変えるしかなくなった。 その店員も0.7の何が悪いですか?って言ってきた。見えないから調整をしてもらえないかと伝えると、嫌々作業し始めた。
理解の出来ない店員に言っても無駄なので、市場のお問い合わせにメールしてあげたら、その日の内に統括店長って方からメールにて謝罪をしてもらいました。
参考になりましたか?
説明不十分で騙しと取られてもしかたない商売
4年前にメガネを2つ購入しました。
ゼログラともうひとつは直ぐ仕上がるからと言うので、柔らかプラスチックのつる。
柔らかプラスチックは、直ぐにひびが入ってしまい不安になってしまっていました。
久し振り出して掛けようとしたら、レンズにカビのような取れない物が着いていて処分しました。
ゼログラの方は軽くて快適と思っていたのですが、レンズにキズが見立つようになりました。
そこで購入した店に新しいメガネを見に行ったついでに聞いたところ、コーティングがしてなかったとの事でした。
コーティングは、お願いしてあったつもりなのでショックでした。
問題点は以下の3点。
◆折れにくい柔らかプラスチックフレームに直ぐひびが入った。レンズも直ぐカビ。
◆コーティングの依頼が伝わって無かった。
ちゃんと説明してくれなかった。
◆一万円キャッシュバックをもれなくプレゼントのような勘違いさせる誘導。
一流のサービスとはほど遠い内容。
参考になりましたか?
眼鏡市場はアフターサービス最悪。
満足度1.00
全く同じ感想の方がいたので生まれて初めて口コミを投稿します。
買うまでは親切丁寧。買った後のアフターフォロー対応は雑。
お客様相談室にも電話しましたが、ここの対応がまた最悪。
今までの眼鏡に不満があり、そこを改善したかったため、店に行ったが、結果として今までの眼鏡よりも不満がたまることとなった。
(鼻に後がつく。つきにくいものを探していた)
私は、単に眼鏡についてそこまで知識がなかったので、鼻に跡がつくのは、数ヶ月前に同社で購入した、鼻パットがある眼鏡に原因があると思い込んでいた。
店舗でもそれを伝え、確認したところ担当者は「プラスチック一体型のほうが跡はつかないです」との返答だったため、鼻パット以外の眼鏡の中から新しい眼鏡を探して、購入した。
しかし帰宅すると、今までの眼鏡跡より濃くなって、ずらしてつけても跡がくっきりなのを確認した。
インターネットで調べると、重さにも原因があり、軽めの眼鏡だと跡がつきにくいことを知った。
重さにも原因がある、そういった説明を購入の際にしてくれれば、鼻パットありの中から軽いものを選んで購入した。(ゼログラ)
お客様相談室の対応者は
「店舗の対応者は眼鏡について●●の説明をした。だから明らかな不備はない。あなたが言ってるのは可能性の話でしょう。眼鏡は買ってからじゃないと自分に合うか合わないかわからないんだから。」等の説明のみ。挙げ句の果てに、気まずくなると、電波の調子が悪いと。ネタですか?
そりゃ店舗の担当者はマニュアル通りに言った、と内部で説明するでしょう。私が店舗で受けた説明なんて誰が証明できるのか。にもかかわらず、会社内で口裏を合わせるような対応。本当に気分が悪い。
店になんかもう二度と行かない。ちゃんとアフターフォローもしっかりした企業で買うべきですね。メガネ市場は絶対ダメ。
参考になりましたか?
結局最後は「ひと」
初の遠近をモール内の店舗で作りました。接客はマニュアル的でしたが細かく検査をしていただき、問題なくできあがりました。PBのチタン製軽量フレーム(ゼログラではない)で、締め付けが緩いゆえにずり落ちやすいもののフィッティングも問題なし。
ただ若干度が弱く特に夜に見にくい感じがあったので、半年の見え方保証が切れる前に近所の別の店舗に行って相談してみました。
再検査していただいたところ確かに度が進んでいるとのことで、両目とも1度上げることを提案されましたが夜を考え2度上げられないか相談し、検査用の丸メガネで見え方確認したところ問題なかったのでその度数で再作成を依頼しました。
ここには悪い口コミも多かったし、購入店と別店舗ということもあり嫌がられたり断られたりするかと思いましたが親身に相談に乗っていただき、丁寧な接客で感謝しかありません。
口コミを見ると本部の客相には問題ありそうですし店舗によっては駄目な店員もいるのでしょうが、私が関わった数人の店員は皆親身に対応してくれました。結局はひとなのだと思いますが、事前に駄目なひとを避けることもできないので難しいですね。
参考になりましたか?
良いと思いますけどね
5年前にゼログラを購入して今度で3個目です。
別に壊れたわけでもなく、気分を変えるために購入してきました。
とにかく軽いしネジもないので緩む心配がありません。個人的にはネジが緩むのが嫌いでたたむのも嫌です。
その意味では私にはうってつけのメガネです。
酷評が多いですが、私の感想としてはベストなメガネです。耐久性も悪くないと思います。
ゼログラの前はアスリートをかけていましたが、ランニングなどスポーツでもゼログラの方が良いです。
参考になりましたか?
あまりにも酷い接客、対応
三年間ほど眼鏡市場を利用させてもらいました。眼鏡市場を利用することを辞めました。
文章にすると長いので箇条書きで書きます。
1.こちらが敬語で話しているのに対しタメ口で話してくる店員
2.眼鏡について相談に伺ったらカスタマーセンターに電話したほうが良いと言われ電話するもなんの対処もなし、話しているの途中に遮られて「何も出来ませんね。他になんかあります?」という感じでした。
3、眼鏡をかけていると鼻あてが痛かったので調整して欲しいと言ったら
「あなたの要望通りに全部することはできません」と言われたので
「そういうわけでは無いんですけどかけてて違和感があったので」と言ったら「私にはそう聞こえました」と遮るように言われあまりにも冷たい対応だったので「もう来るなと言うことですか?」と聞いたら黙っていました。私は「分かりました。もういいです」と言ってもう眼鏡市場を利用することを辞めようと決めました。
私の態度が悪かったからではないのか?と思う人もいると思いますが、私は全て敬語で怒鳴ったりなどは一度もしていません。私が20代前半であることも関係しているのかも知れません。(結構年配のお客さんが多かったです)私はもう眼鏡市場には行きません。
参考になりましたか?
別の店で買い換えることになった
フレームを選んでいる時に、どんなフレーム、使用目的などを話したが、聞いているように相槌をうっていたが、全く聞いていない。フレームも1つ持ってきただけだった。結局、レンズを選ぶ時に商品の説明しかせず、使用目的に合わないオプションを選んでしまった(処方箋は持って行った)。翌日の朝、変更依頼をしたところ、「レンズの加工に入っているので、変更出来ない。でも受取まで10日ほどかかる」。出来上がってからも、見え方に問題がある場合、度数の変更は出来るが、オプションの変更は出来ないと言うことだった。今回、遠方を見る眼鏡にブルーライト(キズが付きにくいレンズとの組み合わせが出来ないため、カラーレンズにした)をつけようとしたのだが、店員は指摘などしてくれないのかと聞いたら、スマホやパソコンを見るためだけではなく、太陽光の磁気を遮るために、遠方用の眼鏡にブルーライトのオプションをつけるお客様は沢山いらっしゃいますので、店員はそこまでの対応は出来ませんとのことだった。そんなことないだろう。客に見せる説明にも、長時間スマホ、パソコンを使う場合にブルーライトをと書いてあるのだから。眼鏡を作りなれていたり、しっかり選択出来る方には問題ないお店なのかもしれないが、慣れていない方や、店員にホローしてもらいながら、注文しようと思っている方だと失敗するかもしれないので、気をつけてください。
参考になりましたか?
接客が不愉快
計2店舗利用した感想です。
一店舗目ではコンタクトをまとめ買いするために来店。男性社員?の方は普通だったのですが、年配の女性スタッフの方が常にタメ語で馴れ馴れしくとても不愉快でした。
二店舗目では他店舗で購入して10年以上使用したメガネの度数が合っていない気がして初めて眼鏡市場で購入しに来店。
男性スタッフが対応してくれるなか、詳しくないのでなんともですが、古いメガネを作った時から明らかに目が悪くなっていてコンタクトの度数も上がっていますが、古いメガネの度数とコンタクトの度数は丁度いいはずと言われました。その時点で頭が???になり、実際古いメガネで遠くを見てもボケているのに…と思いつつ、なら視力検査からしましょうかと仕方ない空気というか半笑いで常に対応されました。結局話し合って度数を1段階あげましたが、今後度数が合う合わない、メンテナンスも含め、ほら言ったのに。という態度をされるのが嫌で店舗に行きにくいです。今後はもう新しくなにかを購入することはないと思います。
参考になりましたか?
直したメガネがその日のうちに外れました
今年の7月に購入した眼鏡が12月にメガネレンズが外れました、
購入した店に持って行くと、この眼鏡はよくレンズが外れると言われました、購入した際にはなにも言われませんでした。
まだ保証があるので壊れた際にはまた来てくださいと言われ家に帰るとレンズを拭いたわけでもないのにまた外れました。
家から1時間くらい店に行くのにかかるので頻繁にレンズが外れるなら眼鏡市場で買わなかったらよかったと思いました。
またここの店舗は接客も悪く、娘に眼鏡を買おうと思い年配の男性に質問をしたらランクの高い方しか説明してくれず、安い方を聞いたら笑いを含んだ喋り方でおすすめできないと言われました。
そしたら、その年配の男性が若い女性を連れてきて説明してあげてと、そそくさと店の奥の方にいなくなりました。
娘は感じが悪いと怒って購入するのをやめました。
ここの店舗だけかもしれませんがもう少し親身に対応して欲しいです。
参考になりましたか?