
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
340件中 51〜60件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 勧誘がある
-
営業が強引すぎてもう二度と利用する気がありません。 引用:https://minhyo.jp/mens-tbc
-
- 金額が高い
-
正直コストが高すぎると思います。 引用:https://minhyo.jp/mens-tbc
-
- 痛みがある
-
なにより痛みが苦痛でした。 引用:https://minhyo.jp/mens-tbc
高評価
-
- 効果がある
-
確実に生えてこなくなります。僕は鼻下とフェイスライン、頬を中心に約1年くらいしてますが、すごく効果を実感して、満足しています。 引用:https://minhyo.jp/mens-tbc
-
- 接客が丁寧
-
基本的に接客は毎回素晴らしいです。ここまで丁寧じゃなくてもいいのに…と思うほどです。 引用:https://minhyo.jp/mens-tbc
勧誘がかなり強引
初めての脱毛ということであまり知識もないままでしたが、500円の体験コースで訪問しました。
率直な感想として記載します。
【カウンセリング】
訪問して受付を行い、最初にアンケートに記載します。
今回初めてということと、自分の要望を伝えてスタッフの方に渡しました。
その後施術ルームのようなところに通されて、スタッフの方から丁寧に脱毛に関する知識や
今回の要望についてのヒアリングがありました。
【施術】
説明の途中でスタッフの方が交代され、女性の方になりました。
先ほどの説明の続きから話を進めて、施術を行うところまで進みました。
ここまでの話の流れと、施術自体は特に問題なく、スムーズに進んでいました。
【営業】
施術完了後、具体的なプランを提案されどのプランにして進めていくかを検討する段階に入ったのですが
ここではプラン自体の詳細な説明ももちろんあったのですが、他の方が書かれているように
「他の方はこのプランにされることが多いです」というような圧の強い口調で進められていき
もはや契約することが前提といった口ぶりで話を進められ、金額が大きな話なので
「家族に相談します」と言い持ち帰ろうとしたところ「他の人もこの場でどのプランにするか決定して帰られています」という文言の一点張りで意見が食い違うままに契約することになりました。
正直、頑なに断ることもできたと思うのですが、サービスの内容自体は悪くないと思えたので
今後、付き合っていくことを考えると関係性を悪くしたくなかったという思いが強かったです。
一旦帰って家族に相談ののち、もし他と比較検討して考えが変われば、クーリングオフすれば良いかと思い
契約したという感じでした。
【アフターフォロー】
契約が決まってからはまた別の男性の担当者が出てきて、その人と契約の話を詰めていくという流れでした。
私の場合は実際に契約まで至ったのでそこまで態度が急変することもなく
終わることができましたが、施術士の方と二人きりで狭い部屋にいる状況でなかなか断りづらかったというのが本音でした。
【持ち帰った後】
自宅に帰り、家族とも相談しながら他の脱毛サロンの永久脱毛のプランを見ていると
金額が半分以下程度だったので驚きました。
おそらくどのサロンも差別化するために独自の技術などを導入して営業努力されていると思うのですが
それにしても相場の倍以上の金額となっていることが不信感になりました。
医療脱毛にも病院で行うようなプランであったり、検索すれば同じようなサロンも出てくるので
セカンドオピニオン的に色々いってみるのが良いと思います。
私の場合は見積もりを見た限りでも「今回だけ安くなっている」という項目はなかったので
古典的な営業手法(最後の1名や今だけ)というワードを使って騙せる人だけを入会させているというふうに見えてしまったのもいい気持ちがしませんでした。
それであればしっかりと「別のサロンと比較検討したいので」と伝えた上で最も親身になってくれる所と
契約するのがお互いのために幸せだと思います。
なので、今回は色々と他のところにも意見を聞いてみて検討してみることにします。
今後TBCを受診される方は注意されると良いと思います。
参考になりましたか?
時間と費用が想像以上
鼻下、口周り、頬の脱毛をしました。
最初は5000本、約40万弱。
最初の説明で鼻下の脱毛の経過で説明を受けた。
2週間ごとに6ヵ月脱毛した場合の経過だったが半年後にはかなり減っていた写真だった。
発毛周期のことは聞いていたが、4000本抜いた時点で現在の経過状況について説明を受けた。
今で30%程度完了とのことだった。
60%完了までには後5000本、最初よりも周期が長くなり時間が掛かるため後1年は最低通い続ける必要があると言われる。
最初にその説明を受けていると契約しなかったと思う。
最初に5000本で足りなかった場合は?と質問したときは、うーーんと言って何も言ってくれなかった。
おそらく意図して最初からきとんと説明しないと思われるので、騙されたと思う人がいてもしょうがないと思う。
参考になりましたか?
関連商品
良い点はしつこい勧誘はありませんでした。しかし5000本スーパー脱毛のプランを組んだ時に何の説明もなくステルス的に関連商品が含まれてました。他の方も仰ってたのですが関連商品に関しては料金説明等は省かれて「次回お渡ししますね」くらいの軽い感じで言われまして後で明細を見たら約6万円の関連商品が入ってました。その後にこれは外せないのか聞いたのですが外せないとの返答。お客様相談センターに問い合わせ再度確認してもパッケージに含まれてると回答されました。ここで質問の仕方を変えて「返品されてる方もネットで見たのですが」と言うとここで初めてコース終了時点で未開封の物だけ(箱を開ける時にテープが貼ってありますのでそのテープを切らない状態が未開封の定義だそうです)返品可能という説明を聞くことができました。この事に関する説明は口頭では無く契約書の細かいところまで読んで自分で見つける事が必要になるのと関連商品は脱毛後に使用する事を強く勧められるので気づいた時には開封してると思いますので未開封状態というのは難しいと思いますのでうまく出来てるなと感じました。総合的に商法に強い違和感を感じました。
参考になりましたか?
メンズtbc横浜本店に行きました
期間限定ヒゲ脱毛(150本)500円お試しコース。
担当の2年目くらいの女性スタッフが悪いのか、全体的に悪いのかは定かではありませんが、結論からいうと全体的に酷かったですね。
施術前からお試しだけだと意味ないから、コースに申し込めるなら体験していきません?と全面に押し出してきて、申し込む気がないならやっても意味ないから帰ってくださいオーラを出してきたのは驚きました。
肌が強くないから痛みも気になるし施術後の赤みや腫れも気になると伝えても、大丈夫!の一点張り。
結果注射を打たれるくらいの結構な痛みを続けられ、コースが始まればもっと良い機械を使うから大丈夫!には苦笑しました。
施術後の勧誘がすごいこと。
痛みが強かったし、腫れなども心配だから見積もりを持って帰って検討したいと伝えても、その日に申し込まないと金額も高くなるし、直近の予約もできないです!!と言い寄られたんで諦めました。
その日に申し込まないことがわかると態度は一変して、明らかに不機嫌な顔と態度を出して見積書をしまい帰らせられました。
終わってまだ30分ほどですが施術したところはまだ痛みもあり、少し腫れてきました。
たかが500円、されど500円。時間とお金をこれ以上ないくらい無駄にしてきました。
参考になりましたか?
キャンペーンに釣られず事前にちゃんと調べることの必要性
自分もそうでしたが髭が多くて困ってる人や剃るのが面倒だから脱毛してそういう悩みをなくしたい人達が脱毛関係の所を行くと思います。ですがハッキリ言ってお金や時間などが無意味無駄だと思います。脱毛に関しては所詮エステのところなので結局は『抑毛』にしかなってませんので一回の脱毛で抜いた部分が完全になくなるわけではありません。調べれば調べるほどちゃんとした医療脱毛の所でやってもらうほうが効率的かつ経済的です。
口コミで書かれてる人たちと同じように一本単位で値段が付く割りに何度も何度も抑毛程度にしかなってない脱毛で稼ごうとしてるんだと言う不信感になります。
加えてよくわからない美容品なども買わされなくなる頃でしょうから買え買えなど稼ぐことに一生懸命なくせに全然成果が伴ってないのでお薦めしません。間違っても利用しない方が身のためです。
きっかり一度の脱毛で髭を無くせるようにするには完全脱毛できる医療脱毛系のが一番です。
参考になりましたか?
気になるQ&A
500円体験コースは危険
三井住友カードから500円体験コースのDMがきたので神戸店へ行ってきました。
カウンセリング、施術が終わり、勧誘·押し売りの時間が始まりました。
強引に次の予約をさせようとするので「一度ゆっくり考えます。」といってもまた延々プランの説明…。
「とりあえず今日は…」と言いかけたところで「最後まで話し聞いてもらえますか」とイラッとした口調。
あまりの高圧的な態度に「正直いま恐怖を感じているので次の予約はできません。」とはっきり伝えると開き直って「これから毎日カミソリで頑張ってください」と言われました(笑)
まさかお客にそんなこと言うのかとびっくり。
帰り道に早速お客様サポート窓口に電話して一部始終を伝えました。
帰ってから口コミを調べてみると自分と同じ経験をされた方が多くいらっしゃって逆に安心しました(笑)
同様の口コミが多いとなると勧誘·押し売りがTBCのスタイルなんでしょう。
お客様サポート窓口への電話も改善には繋がらないでしょうね。
すでに契約を考えている方でなければ体験コースに行くのは危険です。
怖いもの見たさ、話しのネタ作りで行くのもありかもしれませんが。
参考になりましたか?
体験に行きましたが、イラッと
長く美容業で接客に携わってきたものの意見です。施術担当とカウンセリング担当は別の方でしたが、カウンセリング担当の言動にイラッとしました。
扱っている機器は良いものなのかもしれないが、サロンでの脱毛が初めてで他との比較検討もしたかったので、アフターカウンセリングの際に「コース契約は一旦持ち帰って検討したい」ということを伝えたところ、こちらを見下し侮蔑するようなことを言われた。「契約しない」とは言っておらず、比較検討次第でと思っていたが、接客態度がお粗末な「THE 上から目線の高飛車なエステスタッフ」だったので、良さそうな機器を使っている所は魅力に感じていたものの検討外になるかなと思います。
参考になりましたか?
横浜店最悪
横浜本店での対応すごく悪すぎて口コミ見てから契約すれば良かったと心の底から後悔してます。
皆様が書いてるように勧誘も凄いです。 そして高額な契約に巧みな話術でもっていきます。横浜店の対応はものすこぐ分かりにくい。ベテラン風の人がカウンセリングにきてくれましたが、彼女の接客は『ちょっと』だの『だいたい』だのアバウトな表現がいっぱいです。貴方にとってだいたいとはどの程度なものなのですか?ちょっととはどの程度のものなのですか? 常識って知ってますか?
自分は5000本の30万超えの契約してしまったのですが、同じ毛穴から確実に生えてきます。 それを毛周期で他の毛穴と言い張ります。 こっちは毎日顔見てるんだよ。 自分の毛穴くらいわかるし言い逃れられない言い訳。
相手のペースに持ち込まれると多額な契約で全体の20%の減毛プランというのに加入させられてることに気づき(契約のときにそのようなプランとは説明されてません。)、本部とやりとりをさせて頂き解約することにしました。
そしてセンターの方とお話させてもらってもその様な説明はしてないとかスタッフを守ってるのか嘘の塊でいっぱいです。本当なら名指しで戦いたいくらい。 そして同じ毛穴から二度ととうたっていますか自分も同じ毛穴から生えてきて毛周期という言葉では片付けられないくらいの怒りしかありません。
最後の脱毛から1ヶ月ですがすっかり元に戻ってしまった次第です。
ここに通おうとしてる人に同じ気持ちになってしまいたくなく口コミを書きました。
疑問をを抱くようでしたら勇気を出して一回持ち帰ってゆっくり考えることをオススメします。自分も一度持ち帰りたいと言ってもあの手この手でなかなか帰してはくれませんが。その体験と時に契約しないと割引き料金でのご案内はできないと言ってきます。勧誘がものすごくすごいので。色々なプランで攻めてきます!
本当多額なプランを契約させてその後のケアーもなくセンター任せなのもどうなのかと思うし、もしもカウンセリングに行く際は言った言わない問題に発展しない為にもボイスレコーダーなど動画をまわすなどしないと大変な事になりますよ。理由としてはモニターもカメラもないので訴えたくても証拠にならないので!! 自分は聞いてもない事を言ったと言われてたり、説明したなどと本当に嘘の塊で大変でした。本当信用問題です。
これくらいの内容ではおさまらないです。
自分としては時間も無駄だし、痛さや腫れた事でさえ無駄、そして多額な費用をかけて悲しい思いをしました。
まぁ、こんな事書いても取り戻すことは出来ないけど通おうとしている方の参考になれば嬉しいです。
参考になりましたか?
誇大広告、すごく痛い思いをして全く減らないものに高額な無駄金を払ってしまった
計9ヶ月、月1回の頻度で口ヒゲ周りを約400本/回医療脱毛しました。
最初の説明をきちんと覚えてないのですが、結果として口髭周りが3割しか終わってないと説明されました。
口髭周りが約20cm2で、1cm2で毛穴が150本という記事があったので、全部で3000本脱毛が必要としたとき、少なくとも200本×9回で1800本抜いたとしたら6割の計算になるため、実際は脱毛しても死んでない毛根があるのではと思ってます。
実感としても、脱毛すぐはヒゲは少ないですが、時間が経つにつれ結局毎日ヒゲを剃らないといけないので、やらなければよかったとすごく後悔してます。
1本単位で費用が発生するので、すごく高額です。
また、肌が炎症が起こったりするのに、トリートメント費用は別途料金になり、1回8000円程度取られます。
レーザー脱毛はやってないのでそちらはわかりませんが、知り合いには少なくとも医療脱毛はやめた方がいいと勧めるのと、最初の入会説明は記録を残した方がいいと思いました。
参考になりましたか?
スタッフ変更されすぎ、毎回担当者違う
毎回の脱毛でスタッフが違う。
多い時にスタッフが3回変更。
急にスタッフ変わるので、引き継ぎがなされてない。
ただ効果はあるので、まぁよしとしよう。
後は人によって態度がコロコロ変化したり、お客様によって態度が変化してるのが目に見えてしまう。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら