
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
278件中 151〜160件目表示
接客態度が酷い
pcデポ船橋店
在庫が切れている商品が普通に陳列されていて、当然こちらは在庫が無い事は知る由もありませんので、カウンターで購入しようと商品の箱を持っていきましたが、対応してくれた男性店員から「在庫無いです」で終わり。
それ以外にも廃棄に関する質問など、視線も合わせず敬語も無く、一方的に話されて終わり。
株式会社ピーシーデポコーポレーションの企業理念として、自社社員の教育の成果が社員の態度に反映されているものと理解しました。
結局は「うちのやり方に意見がある奴は店に来るな!」という事です。
参考になりましたか?
接客態度が悪い
パソコンの修理を依頼しました。
その時声が小さくて聞き取りづらく面倒くさそうな客が来たと言わんばかりの表情を顔に出しているのもマイナスです。
普通はバックアップなどのことを事前に話すう思うのですが、そのような旨の話は一切聞かされませんでした。
そして、メーカー修理に出すことが決まったのですが、実際に修理に出すのに1週間程度も間がありました。忙しいかったのでしょうが、さすがに遅すぎると思います。データが消えると言われたのもこの時でした。
態度やサービスがお世辞にもいいとはいえませんでした。
店が清潔に保たれてるところはとても良いと思います。
参考になりましたか?
当たり外れが大きい
どの方も接客や知識不足を指摘されてますが同じ店でも店員によってバラツキが大きい
初老のバイトさんとかは知識が無いので「わからない」ばかりで役に立たない
知識のある人は修理対応で大忙しで接客に来れない
と言うか知識のある人に仕事が集中しすぎて他の店員から相談されるも忙しすぎて半切れ状態
なんか見ててかわいそうになってきた・・・
社や店舗でQCや勉強会はやらないのだろうか
参考になりましたか?
信頼性がなくなって来た。
私自身、自作PCを組んだことがない初心者ですが、最近何だか騙されている気がしてなりません。買ってまだ6ヶ月なのに、聴いたことないような音がして店に出すも原因不明。埃清掃を受け、しばらく使って見てくれと言われ、使っていますが全く直らず。これ以上見るには安全点検となり、二万かかると言われました。おまけに埃清掃を終え、引き渡された時、側面のガラスが裏表逆になっており、文句をいうも謝罪なしで修正。もしこのパソコンが早く壊れたら、もう行かないと思います。
参考になりましたか?
SIMカード
マイネオのSIMカードを販売してもらいたく、行くが在庫がないからウェブで申し込みしろと、、
ある事情があり、ネットで申し込みをするより、販売店でもらう方が安心だったので、この日にSIMカードをもらいたいので、在庫なしっと言われて経緯があるので、予約させてもらってもいいですかっときくと、設定は自分でしますというと、金にならないから、再度ネットから注文しろっと押し切られました。販売店にこの会社を指定している意味がなし、
。
ホント評判悪いことはそのまま、、びっくりでした
参考になりましたか?
パソコンそまつにするな、無知
立ち上がらなくなったと、corei5パソコンをもっていったら、
スイッチも入れずに、もう機械がだめです。やるだけむだですだと。買ったほうがいいですよ。だって。店頭にいた社員。
データ移行5000円〜、修理して25000円〜
買ったほうがいいですよ、と。
あきらめて持ち帰り、兄貴に相談したら、
ウィンドーズを再インストールしてみよう。と
やってみたら、すぐ復活。
PCデポ 最低 修理なんかする気もないのか? 2度と行かない。
参考になりましたか?
接客が悪い上に騙された
必要な物があり購入しに店に行きました。しかし、その日の内に全て買えなかった為買えるもののみ買い別の日に設定を頼んでいた商品を取りに行きました。しかし、その時買えなかったものを別の店で買っていることが分かるとあからさまに対応が悪くなりました。また、それだけではなく詐欺対策ソフトが購入したパソコンについてないと聞いたのでパソコンとは別に対策ソフトを購入しましたが、買ったパソコンを確認すると3年間の詐欺対策ソフトが入っていました。
参考になりましたか?
スマホなどのプラン は絶対契約しないで!
スマホやmac を契約すると何か(クラウドなど)付いてきて、それぞれの契約年数が違う、満期が合わないので必ず解約金を取られる。また、携帯の解約自体もキャリアへの解約金の他に何故かPCデポへの解約金を払わなければならず、契約プラン自体は安くても終了時に数万円かかる
※月数百円のクラウドサービスに対しても1万円程度の解約金がかかる。
契約書をよく読んで納得できなければ契約しないで!
参考になりましたか?
最低の客対応‼️
4年契約をして、毎月6600円払っていたが、pcも使わなくなり、契約解除を申し入れた。書類を送ってくるとの事だったが、一向に送って来ないので、カスタマーサービスにTELすると担当者に確認しないと送れないとのことだった。最終的には解決しそうだが、最悪の対応で、IT音痴の高齢者をカモにしているとしか思えない。
参考になりましたか?
待ちくたびれた
先日16号沿いのお店に行って、商品を購入したく、タブレットの説明をお願いしたら、自分か説明最中に、担当者と変わりますので、少々お待ちくださいと言われました。しばらく待っていたのですが、10分ほどたちますか、完全無視、周りを見たのですが、お客様は、自分と他に二組ほど、見た感じ、店員の接待などなく、暇そうでした。待っていてもしょうがないので、自分は他の店で購入したのですが、あまりにも ひどいですね!
二度と行きません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら