
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
278件中 211〜220件目表示
スカスカなお店
久しぶりに行ってみたら、カウンターとテーブルばかりで、商品がとても少なく見るものがなくつまらない。せっかくだからプリンター用紙とインクぐらい買うかと思ったけど、パッケージが色褪せてるし、いつから売れてないのって感じ。もう行かないだろうなあ。
参考になりましたか?
とても手間がかかります
他店で買ったパソコンを修理に出すのに
最初に診断料として3300円かかり次にメーカーさんに出すのに担当者の都合に合わせた来店予約をして書類書きをし取り次ぎ手数料3300円かかります。
修理費とは別なので費用がかさみます。
家電量販店なら修理に出す時と終わって受け取る時の2回で終わるのに、この店では最低3回かかります。
あと来店予約しないと修理受け付けだけでも時間がかかります。
タグ ▶
参考になりましたか?
店員さんがあまり感じ良くない。
グラボ買いに行ったら店員どうしくっちゃべってて相手してくれない。グラボの6ピンありますか?そこにあるよ!ですって。この店笑えない。なかには感じ良い人もいたけど。今までPCはDELLの通販専門で3台購入しましたが至れり尽せりでとにかく親切です。PCデポ高齢者でもバカにしないで親切にお願いします。
参考になりましたか?
ノートパソコンの修理を頼みました
初めての利用だったので多少不安でしたが、受付から丁寧な対応をしてくれたので、スタッフに対して好印象をもったのを覚えています。私は機械に関してあまり知識がないので名前は覚えていませんが、PC内部の接続不良が原因だと言われました。修理から戻ってきたパソコンはきちんと動作したので、利用して良かったと思います。またパソコンが不調になったときは、迷わず利用させてもらいます。
タグ ▶
参考になりましたか?
あかん店
鹿児島の店 スマホタブレットの前に置いてある椅子に座って眺めていると店員に会員様ですか?と聞かれた、違うと答えるとここは会員様専用ですからご遠慮下さいと立ち退きさせられた事過去2回、表の看板に会員専用 メンバーズのみの店と書いとけ〜💢クソ店舗
参考になりましたか?
サービス 品揃え 店員 最悪の三拍子
商品の在庫状態を聞いても、ウロウロするだけ。
無いなら無いと言って欲しい。
広告の中に欲しいPCが有ったから店まで来たのに、しつこくPCの用途を聞いてきて、終いには頼んでも無いのに月額コースの説明までされる。
結局PCは在庫が無かったため買えず。
無駄足でした。
二度と行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
押し売り
私が家族とONUの故障で入店した時の事です。
最初は訪問修理の話をしていたのですが
途中から最新のTVの話をされ父が頷いてから
パソコン、スマホ、格安SIMと返答を聞かずに勝手に話が進められていました。
老人を罠に嵌めてくるので気を付けて下さい。
参考になりましたか?
PC修理
MacBookの調子が悪く、小山店にて見ていただきました。
部品交換で8万円の見積もりを貰いました。
私「これってファクトリーリセットで治りませんか?」
店員「治る…と思います」
治りました、なんの部品を交換するつもりだったのでしょうか。
参考になりましたか?
以前使っていたスマホを充電してみたら…
なんと電話回線、ネット通信が繋がっていた!
半年以上前に解約書類を提出したのにちゃんと処理されていなかった。
すぐPCデポに電話したが、そのときの担当はすでに退職。別の担当に返金の対応をさせるようにした。
以前使っていたスマホの写真や動画のデータを見ようとしなければずっと請求されていたことになる。愕然とした。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら