
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
279件中 41〜50件目表示
契約義務違反?契約内容と違う
PCデポを利用してスマホを買った時に、店員に勧められるがままプレミアムプランに入ってしまいました。
そこの説明で、「アダルト関連やウイルスを防ぐアプリを入れる」と言われ、ずっと入っていると思っていました。
そして一年半、何とアダルト関連やウイルス対策のソフトウェアなど入っていなかったのです。
唯一入っていたのは詐欺ウォールという謎のソフト。
開いてたら、初期設定とWEB登録が〜と出てくる始末。
初期設定すら終わっていない、つまり役目を果たしていない。
開いた瞬間通知がいっぱいくるし、詐欺を防ぐためだけのソフトだし。何の説明もなしに入れられ、設定すらされてない。
知識ないからって客を舐めてるのか。利用してるのか。
(店員側も知識がないように感じ取れたがな、。)
もう二度と使わない。
2016年度に炎上していたがあの方達の意見に同意する。
絶対にPCデポは利用すべきではないと思う。
他にも色々なマイナスポイントがあった。何か制裁を与えてやりたい。
参考になりましたか?
店員の態度
東芝のパソコン(R734/38KB)のハードディスクが不安定になり、壊れる前にSSDに交換することにした。電話での対応も好感が持てたので早速〇〇店に行き購入することにした。1Tを購入したが自分で移行すると言ったとたん態度が一変、このSSDはこの機種にマニュアルを見せても碌に答えてくれないし、2.5インチで7mmと9mmがあるとは言うが「この機種は?」と聞いても「分からない」というだけ。「7と9はアダプタで解決するのでは?」と聞けば「700で売っている」その他諸々話したが、内容はどうこう言うほどでもないが言葉遣いがひどい上から目線。1テラを1ギガと言い間違えた
ことが原因か、(お前のような無知な年寄りに何ができる)と言わんばかりの態度、パーツ類を売っているところはこの辺ではここしかないので仕方なく購入したが二度と行きたくない店だ。
ちなみにHDからSSDの移行はフリーソフト「EaseUS Todo Backup Free 13.0」を使いクローンコピーで簡単にできた。いつの日かブログで手順を詳しく紹介したいと思います。
参考になりましたか?
悪徳プレミアムサポート
ノートPCをY電気で購入した時、セキュリティソフトの質問をしたがごまかされ、しばらくしてウイルスに感染?して問い合わせたら、毎月2700円のコースに入らされてしまった。その解約は、店頭へPC持参でないとできないと、何十年前の対応だ。
PCはY電気で買わないで!と言いたいです。
参考になりましたか?
プレミアム会員ゴリ押し
何度か過去に訪問したことがありますが、GWに久しぶりに再訪問。家族でパソコンを探しに行きました。
アプローチをかけてきた店員が、やたらとプレミアム会員になることをおすすめしてきました。もはや必死な感じが客側に痛いほど伝わるレベル。これはきっとプレミアム会員に入会させると、インセンティブがもらえるのかなと。
もしくは月で何件というノルマがあるとか...
説明を聞いて、一度は入会しても良いかとも考えたが、店内をまわっているうちに、そんなにサポートしてもらうことあるかなという考えになり、購入はするがプレミアム会員は結構ですと伝えたところ。豹変しました。突然冷たくなり、ツンツン淡々と接客し始めました。
ガッカリとしか言いようがないので、2度と再訪問することはないです。知識は確かに豊富なのでしょう。しかし、接客業。
接客業二の次の店舗は足が遠のきます。私の周りのママ友も職場の方も、やはり接客態度悪いと2度と行かないそうです。
知識も大切ですが、普通以下の接客態度ではリピーター減ると思いますよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
今時こんな店があるとは
プレミアム会員です。契約終了が待ち遠しいです。とにかく不満だらけです。コロナ禍から特に劣悪なサービスが続いています。
①ビデオテープのDVDダビングの支払い1件に15分待たされた。その時、店内の客数は合計2名。スタッフ3名。
②「そう」、「うん」という言葉使いのスタッフがいた。
③パソコンの単純な使い方を聞きに行ったところ何とそのスタッフは別のスタッフ何人かに聞き回って30分も待たされた。
④コロナ禍中のサービス受付は予約制なのはわかる。でも予約時間に行っても20分待たされた。その時、店内の客は1人、特に忙しそうに見えないスタッフ3人。
⑤2度目のビデオテープのDVDダビングで来店した。なんと、申し込みした内容を再確認するために1週間後に電話がかかってきた。この間、何をしていたんだろうか?DVDの納品を受けたのはそれから更に2週間後。2本のダビングに3週間も要した。
⑥コロナが5類に移行したのにまだ予約制をやっている。メール設定の単純な相談だけなのに4日後の対応だとのこと。これは、もしすぐに対応を要する不具合の場合、プレミアム会員でも数日待たされることを意味する。
⑦毎回の来店で不思議に思う。店内の客数は0~1名に対してスタッフは2~3名。
以上は全部事実です。他の人の書き込みを読むとその内容にうなずけます。店よりも社長に直訴することを考えています。
参考になりましたか?
もう二度と購入しない
自作PC購入したが1年も経たずに CPUが壊れたらしい機械なので故障は当たり前数分もしくは数日で故障もあり得る、何年使用しても故障知らずもある。そんな事は百も承知、しかし1年保証もある、サポートにも加入、今までとても親切丁寧でしたが大変助かった。自作PCはサポート外➡︎仕方ないから追加サポート入る。OSが起動しないから修理をお願いしたら色々調べてもくれたみたい。結論 CPUが壊れてるので修理しますが一ヶ月掛かります、との事。仕方が無いが自社でPCレスキューみたいなの掲げていながら他社任せ、保証が有るならば CPUその場で交換とかの提案出ないんですかね?、 CPUの出元から新しいの取り寄せるとか幾らでも提案条件有ると思うんですが、店舗の在庫を修理が治るまで使用して又完了後付け替えの提案されたが???しか出ない節句です。ユーザーを蔑ろにするにも程が有る、大きなTVでお客様に安心なんたらって流してるけど、机上の空論。知り合いがPC探してるので紹介したけどやめる様に伝えます。この後本社に手紙でお伝えです。
タグ ▶
参考になりましたか?
オススメはしません
pcの調子が悪く数分使うとフリーズしてしまうので近くのpcデポに伺いました。
pcを1時間程かけ見てもらい、アップデートがうまくいっていないとの見解を頂いたのですが、素人の私でもそれが原因でないことは分かっていたので他に原因はないか何度か尋ねました。
しかし、アップデートをするか、初期化すれば直るとしか答えてくれず、金額を聞くと、アップデートに約10000円、初期化に約30000円と言われ驚愕しました。
他に原因がないか再度見てもらえないか尋ねると、月約3000円の会員にならないと「教えることは出来ない」と言われたので帰宅しました。
その後、独自で調べた結果、ファンの調子が悪かったのが原因でした。今では普通に使えていて、危うく合計約40000円以上も支払うところでした。
今では普通に使えていて、修理前と比較するとファンの音が明らかに違ったので、スタッフの方は気付いていたのではないかと思います。気付いていないのであればそのレベルのスタッフも働いていることになるのでどちらにしろ修理を頼まなくてホッとしています。
以上を踏まえた上で会員になる気のある方は利用すれば良いのではないかと思います。
余談ですが会員になると、もれなくアップデートは5000円に値引きしていただける上にデータのバックアップのお手伝いをしてくれるそうです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ipad中古購入し、バッテリー不具合も交換してもらえず
お正月にiPad mini4の中古を大々的に販売していたので、仕事用に1台購入しました。使ってみるとバッテリーが明らかに劣化しており、フル充電しても2時間も持ちません。さらに100%から急に0%になって電源が切れるなど、とても使用できるものではありませんでした。
すぐに交換を申し出たところ「バッテリートラブルは返品対象外」とのことで受け付けてもらえず。バッテリー交換(1万円以上)なら対応するとのことで相当文句を言わせてもらいました。iPad mini4はiphoneのようにバッテリーチェックができないので、ある程度使用できるかは販売店側できちんとチェックすべきだと主張しましたが「店のチェックでは問題なかった」の一点張り。呆れました。
常に充電ケーブルを繋げての使用せざるを得ない状況で数万円損しました。もう利用することはないと思います。
参考になりましたか?
来店の必要あるの?
3年以上経ったデジタルコンテンツ契約の解除について電話で問い合わせした。電話の対応では5分くらい保留で待たされ一向に出てくる気配がないため一旦電話を切って再度同じ店員を呼び出した。
契約解約には来店が必要と言われ予約時間通りに来店し、店内がらんとしていたが担当が書類作成するとのことで待たされる。契約解除の書類作成にそんなに時間かかるとはどんな書類作っているのかと思って待っていたが、案内係の店員から、担当が電話対応中とのことで案内係の店員が書類を持ってきて対応。
書類は内容書と署名用の簡単な紙2枚のみ。電話でも待たされ、2秒くらいで済む日付と署名だけに往復1時間かけて来店してるのに店内でも待たされ、どんだけ客を待たせるのでしょうか。
これだけの手続きなら郵送で充分できるでしょ。このご時世。しかも担当とか言われた店員には結局会っていません。何のための来店予約と担当なんでしょうか。もう利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
態度最悪‼️
ノートパソコンの月極サービスを解約するために行きました。10分以上待って社員も座って。
そこから何も言いません。
お待たせしました。とか、解約ご希望ですね?(事前に伝えてある)とかも無し。
黙ってこちらを見てるだけ。
なんなんですか?!態度悪っ‼️
保全サービスをやめたいんですが?と言うと、
やっと口を開いたと思ったら
「あと5ヶ月で満期ですが?」
これだけ‼️ 会話しろよ!コミュニケーション取れよ!
しかも物凄いつっけんどん‼️ ぶっきらぼう‼️
間違っても来客に対する態度じゃない‼️
分かってます。解約で間違いないですと伝えたら
「分かりました」
またこの一言‼️解約成立までの流れを云えよ!
こっちは説明が続くと思ってるから
黙って待っているのに何も喋らないし、
何しているんだよ?という表情でこちらを見てる。
仕方ないからこちらから、
書類とか無いんですか?と聞いたら、
「何もありません。本社から書類が送られて来るので
記入したら送り返して下さい」
とまっさらな封筒に切手が貼ってあるだけの物を
ペラっと出してきました。
はぁ⁉️
言い方がイチイチ勘に触る物言いで、
出してきた封筒に貼ってある切手がなんと63円‼️
これ、ハガキの値段だろが‼️
この63円。ハガキの値段ですけど?
と言うと、
「あ、、、」
あわてて引っ込めて、爪で切手を剥がし始めた。
うん、今する事じゃない。
これで話は終わりです。の空気を全面に出したまま、
またこちらをじっと見ているだけ。
なんなんですか!なんでこんなのを接客に出している⁉️
企業としておかしいんじゃない?
とうとう、向こうから残り5ヶ月分の解約手数料の
支払いの事とか、本社からの書類はどの程度で来るのかとかの説明一切無し‼️
こちらから聞いたわよ❗
そんな当たり前の事をなんでいちいち聞くんだ?
という物凄く面倒くさい顔されました!
兎に角接客が破滅的に酷い‼️
二度と利用しないし、
知人友人にも絶対利用しないように言います!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら