
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
279件中 51〜60件目表示
解約対応最悪
解約しようと思って電話したら最初は店長さん対応だった。店長さんの電話対応は良かった。電話代かかるからこっちからかけ直すと言われ、電話代はかからなかった。プロバイダー工事が終了後その日に来店して解約する予定で話は決まっていたが、工事が遅くなりその日は店に行けなくって次の日に電話。店長は来客中で店員が電話対応。毎月20日解約期限らしく、20日までに解約すると店長と約束していると伝えたら店長は予定が詰まっていると言われ、では解約出来る店員をと頼んだら予約でいっぱいと言われ、工事も終了しているし、20日までに解約する店長と話しているしなんとかならないか?と言ったら支払いはストップするようにしておきますと言われ後日解約の予約を取った(電話は店長と違って折り返しすると言わなかった)せっかくなのでパソコンの最後のメンテナンスしますので持って来て下さいと言われた。そこまでは良かった。解約日、パソコン持って店に行ったら予約はしてあるも全然伝わっていない感じだった。30分位待たされてサインするだけのたったら2枚の紙きれ。オマケに解約日も全く違っていて1からまた説明。パソコン持って行って最後のメンテナンスすると言われましたと言ったが、解約なのでウィルスバスターのも解約になるので別途対策して下さいと言われ○○○でインストールするように言われたので家に帰ったらやりますと言った。店員さん、メンテナンスも全くしてくれなかった。ただパソコン開いてアカウントの削除をしたみたいだった。家へ帰ってウィルス対策しようかとパソコン開けてみたら起動はするが画面は真っ暗。やられた!と思った。スマホで原因と対策を調べてやってみたが直らず。解約前に別途ウィルス対策インストールしなかった私も悪いが、直ぐ店に電話。解約日まで後数日あったのでなんとかならないか?と相談したけど解約したので通常価格になると言われ料金も他よりも高くってマジぼったくりだと思った。ちなみに解約した時は予約でいっぱいと言われたが店はスカスカ。商品もスカスカ。毎月払う料金もほどんど使わないプレミアムメンバーで月2500円も引き落とされて。マジぼったくりでしたね。店員さんの対応も今回はめちゃくちゃ悪い。二度とこの店行かない。
参考になりましたか?
素人の集まり
メンバーになって定期的に点検のお知らせが届くので便利だなぁと思い長く付き合ってきましたが、最近はパソコンに詳しいスタッフが皆無
点検も窓の杜で探せば出てくるようなフリーの点検ツールで簡単にチェックするだけ ビックリしたのは、HISからの出向スタッフが何やらスマホで調べながら客のパソコンを触っていて2-3人で固まって何やらコソコソ話をしている
しばらくしてそのパソコンの持ち主のところへ行き買替えの案内 可愛い女性スタッフがあれこれオプションの話をして書類を準備している様子 私のパソコンも点検が終わり戻ってきたが、動きが遅いので、SSD換装をすると良いと勧めてきた 詳しい内容を説明もせず、月額オプションで云々と
点検の結果に問題はないらしいが、とにかくサービスを進めてくる
あまりにしつこいので、検討すると言って帰ってきた
以前はスペシャリストのような人が何人もいたが、今はいないようだ
サポートもあまり期待できないので解約しようかと思っている
タグ ▶
参考になりましたか?
接客態度がいかがなものかと、、、
愛知県の某国道沿いのPCデポに行きました。
1回目
こちらの家族構成も聞かず、
一方的にそれを決めつけて話す店員。
おいおいw
2回目
平日の開店直後に来店。さほど混雑はない。
予約せずに行ったため、順番の番号表を持って待つことに。
ある程度待ち時間は覚悟してたが、30分程待てど呼ばれず、それからちょっとして、若い店員が来てもう少しお待ちくださいと。来店して1時間以上待てど、呼ばれず。その間数人の店員が近くを通りすぎるが全く無視され状態。
それからしばらくして、予約してない客が来店すると、店員がすぐ対応。えっ?
その後、もう少しお待ちくださいと言ってた店員と違う店員がやっと対応。後から来た客がすぐ対応してもらうなんて、おかしいと言ったが、平謝りw
1時間半以上も待たされて、この対応だったので、修理は依頼せずに退店。2度と行かない。
参考になりましたか?
呆れました
パソコンの電源周りの調子が悪く本体に問題があるのかアダプタに問題があるのか無料診断を依頼。
確認は順番にしていて会員ではない為、確認するのは2ヶ月以上待っている人もいるとの事だったので断ろうとしていたら、これだったら1週間以内に出来ると思いますと急に返答が変わり??と思いながらも依頼。
1週間経過したが連絡がなく、こちらから電話したら、まだ確認していないと言われ引取に行こうと思っていたら、急に「確認して折り返します」と一度電話を切り、すぐに折り返しの電話が来ました。
折り返しの電話内容は、確認が終わっていてマザーボードが故障しているとの返答。買い替えの話をされました。
当初、ある程度の修理は出来るので買替は考えていないと伝え、スタッフの方が書類に記載されていたにも関わらず、マザボードが…の一点張りで詳しい内容は一切ありませんでした。
引取当日、店舗にて「パソコンを開けてみたところマザボードが…」と、スタッフ方がおっしゃったので友人が「マザボードのどの部分が故障していたのですか」と聞いたところ、「開けていないのでわかりません」とおっしゃいました。
嘘の報告をしながらも「同じ位のスペックのパソコンがありまして…」と買取の話を進め、あきれて友人と帰ってきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
態度 豹変
父のパソコンを代わりに持ち込みました。
画面真っ白でアイコンも出なくなり、見てもらってた所、
まず、二点の症状を直す為に6,600円掛かり、この場では直せない為、預かりとなると説明が有りました。
そしてパソコンの状況から他にも問題が有る(調べ見ないと分からないが、今 分かる範囲でもマイクと音声機能が作動していない)
一番良いのは初期化だと言われ、サポートプランとオプションの月額3,000円の加入を勧められました。
加入せず初期化等を依頼すると66,000 加入して依頼すると12,100円。 一旦は加入して修理、初期化を依頼しようと思いましたが、プランの解約について確認した所、サポートプランの解約は4年未満時、オプションの解約は2年未満時にそれぞれ11,000円掛かるとの事(こちらから確認して初めて説明された) とりあえず白画面とアイコンが直れば、初期化は出来そうだし、4年縛り(コストランニング等)を考え加入せず画面だけ直して貰いたいと伝えた 途端に 店員の態度、表情が変わった!
『ご自分で出来ないから、初期化も面倒だって分かってるから持ち込んだんですよね? 画面直しても何かしら別の事が出るんじゃないですか。 ウチとしては、諸々サポートやお付き合い料ですので、それをどう取るかはそちら様次第ですから…と』
それでも 加入せず 預けて6,600円で画面だけ直して欲しいと伝えてると 画面だけならこの場で直ります、と2クリックで直した。
????!? 預からないと直らないって言ったのに?
『何が原因ですか? どうしてこの画面になってしまったんでしょ?』と聞くと 『それは、こちらも商売なのでお答え出来ません』と… イヤイヤ… おかしくない?このパソコンの持ち主は私(父)だし… 技術料だとしても 2クリックに6,600円 ◯ったくり? 何より加入しないって伝えた途端の豹変っぷりが怖かった… 未加入では自分のポイントにならないからか、 精算になったら 若い店員にチェンジで消えちゃったし。 変わった店員に 豹変ぶりにびっくりしたと話すと 難有り同様のクレーム多の店員との事でした。
分かってるなら指導した方がよいのでは?
PCデポ以前から 問題ありなのは知ってだけど
まさか 自分がこんな思いをするとは…
参考になりましたか?
とにかく汚い会社
TCLのテレビを注文、セゾンカードは承認される。
翌日、同じ商品が他店では5000~9700円値上げされる。
案の定、キャンセルのメールあり。
理由は名前、住所、届け先が当方の調査と違うという理不尽さ。
それならセゾンカード作れないはず、どんな調査してんだよって話。
セゾンカード25年以上持っていて初めての経験です。
汚い、やり方が汚い、びっくりのくそ企業!!!!
参考になりましたか?
鎌ヶ谷店最悪
プレミアム会員時に分からないことがあり電話をしたが、たらい回しにされた為会員でいても意味が無いと思い解約。
解約後パソコンの使用が出来なくなったので会員を辞めたことによりそのような状態になっているのか問い合わせる為電話をしたが、会員では無いと告げた途端鼻で笑ったような口の利き方。
終始バカにしたような態度。
会員辞めて正解でした。
鎌ヶ谷店最悪です。
参考になりましたか?
社員知識の希薄さと貴社におけるマーケット戦略の勘違い
8月10日三島店訪問。そこで男子店員にUSBコードのそれぞれ口型の違うタイプの有無を確認するも、持ってくる事4回全て私が見ても違うものを持参、しっかりして欲しい旨の注文を入れると先輩を連れてきてようやく中間に変換アダプターが必要な事が判明。その足でレジへ、女性の後ろに掛けてある各種SDカードの最高容量な物を確認すると要領を得ず、また先輩へ。512GBが判明。TVのCMで見たTOSHIBAの512GBの粗々のお値段を聞いても取り寄せだとかまた要領得ず、この会社はマーケットアウト/プレダクトインという発想が希薄であると痛感。お客様が欲しているものに寄り添うスタンスが欠如してるが故に自分達の都合、つまり最大効率と収益の極大化の計上のみに集中してる、その症状を発症しているものと感じる。あまり批判したくはないが、貴社の為もあり敢えてお伝えしておきます。高額解約額問題でかつて炎上する所以を垣間見たこの日であった。
参考になりましたか?
ありえないことが多すぎ。もう二度と利用しないことにします
先日地元のPCデポに、PCの修理依頼したときのことです。
まず簡単にまとめると
・修理期間の約束も守れない(1,2週間でお渡しできるとの説明を受けた)
・約束の期間(2週間)を過ぎても一向に連絡が来ない
・謝罪の連絡が無い(こちらから連絡してやっと説明と謝罪)
・修理着工してないにも関わらず、修理キャンセルすると言っても応じようとしない(部品が届かないから〜と言い訳ばかり)
・キャンセルに応じたと思えば発注したという部品代請求される
・修理前と違う状態でPCが返却される
こんなこと普通あります?
もっと詳しく話すと、
PC修理依頼して
1〜2週間で治せるとのことだったのに、
2週間経っても連絡が来なくて、
自ら電話で確認して、ようやく状況説明と謝罪。
修理に着工すらしてないのに
キャンセルしようとしたら
修理に使う部品を
発注したからと、
部品代を請求されました。
そもそも修理の納期も守れず、
あくまで目安だからと言い訳し、
キャンセルしようとしたら
部品発注したからそのぶんはいただくとか
普通じゃありえないことです。
そのうえ、PCは修理前の状態でお返しすると言われたのにもかかわらず、なぜか元々入ってたはずの富士通純正HDが入ってなくて、代わりにSSDが入っていて、
そのせいでキャンセル後購入元に依頼した修理もできないと言われ、そのままPC返却になりました。
ほんとにありえないです。
修理着工してないって言われたのに。
店員の説明もわかりづらいし、
お金返すのもしぶしぶって感じだったし。
明らかにそちらが悪いのに。
提示した修理期間で直せないなら連絡一本くれてもいいのに、
連絡もなかったし、こっちから連絡入れなきゃ謝罪もしない。
それなのに修理代の一部請求するわ、
修理着工してないと言いつつ中身いじられて
PCが修理前と違う状態で返ってくるわ、、
普通じゃありえない。
結局修理代は全額返金してもらい、別の会社で依頼した際の診断料は負担していただくということで落ち着きましたが、
ありえないことが多すぎますので、
もう金輪際、このお店は使わないことにします。
ほんとにありえないしひどすぎです。
参考になりましたか?
態々人間性に問題のあるスタッフを配置して店頭対応する意味
今契約しているプランよりも良いプランがあれば乗り換え、無ければ解約しようと電話したところ、店頭でしか出来ないとのことなので、予約をして店頭へ。
解約の方向で話をしたが、その場で解約すると満期までセキュリティソフトが使用できないとのことで、満期間近になったら解約をしに行くことに落ち着いた。
しかし、後日電話すると、年間契約なので、今解約しても満期まで対応になるとのこと。
店頭で対応したスタッフは感じが悪いかったので、その人に対応されるのは嫌だと伝え、別の人が担当すると約束し、予約日に店頭へ行ってみたら、まんまと前の嫌な担当者をあてがわれた。
他人の話を理解できず、トンチンカンな答えを持ってきてブチ切れるようなスタッフを置いている店へは二度と行かないと心に決めた。
そもそもネットで出来ることを、態々店頭に接客対応させてはいけないような人間性に問題のあるスタッフを配置しているということは、よほどのPC音痴の方々から、不必要な高額サービスの契約を結んでボロ儲けするためなんだろう。
解約と言った途端に高圧的で客をバカにした言動へと態度が急変する。
マスクをしていても口元まで表情が見えることにも気づかない。
とても最悪なので二度と利用しません。
無駄足運ぶこともなく、意思の疎通が出来るネットの方が信用出来る世の中になったんだなぁと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら