
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
55件中 23〜32件目表示
最低な対応
今ある携帯端末のままsimカードのみの購入。
スマホがサービスに対応しているかどうかを確認するために店舗へ電話で確認し、web申し込みしました。郵送されたsimカードをさしてそのあとの処理をしたが、モバイルネットワークと電話が使えなくなった。
サポートに連絡すると、私のスマホはau回線でないとダメだということがわかり、私は電話で確認したとき、自分のスマホのメーカーと型番を伝えて問い合わせしたのに、スタッフからはdocomo回線ですねと言われたので、そのsimカードを注文したんです。
向こうの対応ミスのため、新規契約の費用無料を要求しました。
店舗の電話履歴を調べて事実確認をとってもらいましたが、それから1週間いまだ返答が来ず、電話もできないネットワークも使えない状況が続き、返答を待つ日々です。
このサポートは信用できません。
おすすめしません。
楽天モバイルはやめたほうがいいです。
参考になりましたか?
お昼時、夕方は全く使えない。
ドコモ回線の旧楽天モバイル利用です。
正直言いますと、他社格安携帯に乗り換えたいところですね、まず料金ですが、月平均約9千円弱です。電話かけまくってる訳じゃないですよ、普通に使っててこの料金です、格安スマホの月額料金じゃないですよね?で、量販店にてそれを話したら、 今すぐに乗り換えた方がいいですよ と言われました。某k社
(正式にはU社)のプランと現在楽天モバイルのプランを比べてみたら何と約3千円近く安くなるとの事でした。又、タイトルにも書きましたが、平日はお昼時と夕方~大体20時位まで全く使えないです、ヤフー検索しようとしても検索できない、YouTube見ようとしても広告だけはすんなり見れるのに肝心な動画は途中で止まったり見れなかったりです。楽天モバイル契約した時はここまで使えない事はなかったけどどんどん酷くなってますね…、ちなみに昨日(平日です)は夜の21時過ぎても動画やネット検索がつながらなかったです。こんな使えないスマホは初めてですね、某k社
(正式にはU社)に乗り換え予定です。
参考になりましたか?
サポートセンターが無能
機種変更してネットが繋がらない状態になりましたので、楽天カスタマーセンター的な所に問い合わせをしました。
内野を説明しても5分以上の保留で待たされ、
たらい回しや、かけて来る電話番号も違うと言わられて最終、最初の所まで戻って来るってアホな事がありました。大まか1時間ぐらいの電話を6.7回しても問題は解決しませんでした。
サービス改善の音声録音されてるのに、サービス改善が一個も改善されない。
サポートセンターやのにサポート所か問題解決すら出来ないし、対応能力もない。
サポートセンターに電話かけて対応するより、
サポートセンターの奴らが店舗に来て対応する様にした方がいいと思う。
楽天モバイルのショップは売るだけで、客が困った事が有れば最終電話番号書いた紙渡してそれで対応終わるからショップまで足を運ぶのも結構アホらしくなりました。
多分今回案件の問題何回もあってあやまたまたらどうにかなるとサポートセンターは思ってるから対して期待は出来ない。
多分サポートセンターを外因で解約する人が出て来ると思う。
ショップでのご購入時だけの対応は良かった。
参考になりましたか?
なかなか修理が終わらない
iPadを外で使用するためにデータsimを2年前から契約しています。
先日スクリーンを破損したのですが、繋がる端末保証(持ち込み端末が修理できるサービス)を契約していたため、修理を依頼し、iPadを郵送して以来、2ヶ月近く経った今も修理が完了していません。
携帯は別でもっているからと、手間を省くためにも修理時の端末貸し出しを受けなかったのは自分ですが、2ヶ月もデータを使用していないのに代金が引き落とされるのは正直不服です。
確かに案内時に『少しお時間を頂く』とは伺いましたが、誰が2ヶ月もかかると想定出きるのでしょうか。。? 車の修理でもこんなにかからない。。
参考になりましたか?
紹介キャンペーンは信用できない
「楽天モバイル紹介キャンペーン」について注意喚起!
楽天モバイル ヤマダデンキ LABI 三宮店で2月にキャンペーンの案内を受け、知人を紹介した
その際、ポイント付与適用外機種があるにも関わらず、その説明をしないまま知人は契約
6月末にポイント付与が無く、調査を依頼し発覚
7/1(土)に、店舗に行き状況の説明を求めた
その時に初めて、
「紹介して契約した相手が契約した機種が、
・Rakuten Hand
・iPhone SE64G
・ポケットwifi
であった場合はポイント付与対象外」
との説明を受ける
このことは、知人紹介前に店舗で聞いた説明では一切触れられていなかった
ポイント付与を謳い文句にしながら、
事実と異なる説明で契約させたことは、あまりにも不誠実ではないか?
キャンペーン説明時に受け取ったチラシにも「対象外機種がある」との説明は無い
ポイント付与を当て込んでこのキャンペーンに応募する人は、必ずポイントが付与されるとは当てにしない方が良い
あまりにも対応が不誠実
楽天モバイルで契約するなら、担当者名は必ず控えて、ポイント付与については念書を取ること!!
参考になりましたか?
気になるQ&A
最悪です
カード支払い設定してあるのにもかかわらず、振込用紙が届き、手数料とコンビニ支払い手数料で300円以上多く取られました。問い合わせをチャットでしたところ、7日後に返信が来て、カードの登録されていないと。ユーザー情報みるとちゃんと登録されてるんですけど…
再度問い合わせしたところもう一度登録してと言われ、引落し出来なかった内容とか一切調べてくれませんし、応答も遅いのでほぼ泣き寝入りです。
こんなにひどいサービスは初めてなレベルでひどかったです。安さが売りなのに高くなり、4gとは名ばかりの遅さですし、違うとこに変えたいと思います。
参考になりましたか?
スマホ交換保証対応が悪い
楽天モバイルのスマホを夫の2台目みたいな感じでSIMフリーで使ってます。スマホを水没させてしまい慌てて店頭で頂いた申し込み内容確認用紙を見た所、新機種交換保証に☑が入っていたので店頭へ行ったらカスタマーセンターへ電話するように言われました。カスタマーセンターへ何度も電話しても繫がらず、やっと繫がったら契約者である夫が電話しないと内容が確認出来ないと言われ再度 夫に電話してもらい交換可能と言われた。(この時 夫は私の端末番号を言い 自分の端末では無く壊れたのは妻の端末だと言った。)直ぐに新しいスマホが送られて来た。その箱に壊れたスマホを入れて交換した。(14日以内に送らないと違約金4万と言われた。)後日(2週間は経っていたと思う) 保証交換センターから契約者の夫に電話が来てスマホ端末が違うと言われた。私がカスタマーセンターに再度 電話するように言われ電話すると (もちろん何度もかけても繋がらない)また契約者の夫でないと確認出来ないと言われた、が アプリからも確認出来ると言われた。何度も夫にかけてもらうのも悪いし 夫が仕事の合間に出来ず、アプリに挑戦したが 契約者夫の番号でパスワードでないと出来ず、で夫にパスワードをもらい挑戦したが交換保証に入ってるのか?入って無いのか?の欄が無く途方に暮れる。またしばらくすると交換保証センターから土日に関わらす何度も電話が来ていて、月曜日にパート終わりに出てみると早急に保証に入ってるか確認して欲しい。時間が掛かると違約金が発生する。違約金を発生させたくない。(今なら)発生しないかも?。と、親身になってる様な言い方をされたので、安心して、再度アプリ内のメールから担当者に繋ぎ返答をもらう、もらった所、私の端末の方は保証に入って無いと返答された。ので、その事を保証センターに伝えると、では違約金が発生すると言われた。カスタマーセンターが交換出来ると言ったのに納得出来ないと言うと、カスタマーセンターでは私の情報が無かったと言われた。から契約者の夫の情報だけで交換したと言われました。
とにかく相談窓口が幾つも分かれていて それぞれが通じて無く(なんでやねん!)カスタマーセンターが契約者の保証と間違えたせいで違約金4万を払うのは納得出来ない!最初から保証に入って無いと解っていたらシムフリー端末なのでネットで端末を買って使った方が安かったし、もしくは壊れた端末を修理に出した方が安かった。
ちなみに楽天モバイルアプリ内のメールのカスタマーサポートに聞くとカスタマーセンターでは番号から端末保証の確認は出来ると言っていた。ので交換保証センターの人はカスタマーセンターが私の端末の情報が無かったと言っていたのは嘘だと云える。
参考になりましたか?
カスタマーセンターの対応の仕方は❌
楽天モバイル以外の他社さんの電話相談は誠意が感じられることが多かっただけに、楽天モバイルのカスタマーセンターの応対者の話し方、質問に対する対応の仕方及び態度については非常に残念な感じでした。そのため話している最中だけでなく電話を切ったあとまで嫌な気持ちになりました。
しかし、すでに他社へMNP転出しましたので、現在は相談や質問する場合にも快適になりました。
参考になりましたか?
サポート体制がひどい
まず、サポートセンターへ電話が繋がらない。
店舗スタッフの契約や設定やプランなどの知識が薄いように感じる。
こちらがどういうことなのか?と聞いても、個人情報は扱えないのでサポートセンターに電話してくれと言われ、たらい回し感を感じる。
サポートセンターに電話しても解決せず、その旨を店舗に伝えても解決せず。
楽天モバイルは、料金は安いが、困ったとき相談できるところは無い。
安いのだから相談できるところなど最初から無いのが当たり前なんだと
気づかなかった自分がバカだったんだと感じた。
安いのには理由がある。
そんなことにも気が付かなかった自分は本当にバカだ。
ある意味勉強になった。
お気を付けください。
タグ ▶
参考になりましたか?