
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
6件中 1〜6件目表示
全然ダメ
2〜3ヶ月前から仕事場で全く繋がらなくなった。他の回線があるので何とかなっているがエリア内なのに繋がらないとか利用者を舐めてる。パートナー回線も掴まないと言うか、多分au回線を取っ払っているからその影響なんだろう。
使わなければ0円じゃなくて使えてないから0円なんだが。使い倒しても3000円ちょっとなんだからこっちはガンガン使ってやろうと思っても、電波を掴まないとか通信会社に在るまじき体たらくっぶりには呆れるしかない。
乗り換えや新規で考えている人には全くオススメしない。セカンドにも使えない。持っていても鬱憤・イライラが溜まるだけで持ってても無駄。
使わなければ0円だから持っていても良いかと思うかも知れないが楽天の「○○回線突破!!」とかの宣伝材料の一部にされるのさえシャクだから解約する。
一言で言えば「クソクソ&クソ」
参考になりましたか?
カスタマーセンターの対応の仕方は❌
楽天モバイル以外の他社さんの電話相談は誠意が感じられることが多かっただけに、楽天モバイルのカスタマーセンターの応対者の話し方、質問に対する対応の仕方及び態度については非常に残念な感じでした。そのため話している最中だけでなく電話を切ったあとまで嫌な気持ちになりました。
しかし、すでに他社へMNP転出しましたので、現在は相談や質問する場合にも快適になりました。
参考になりましたか?
サポート最悪
アンリミット申込み、当日キャンセルしたが、実際されていない。直通電話なし、チャット対応してもらえない。キャンセル画面出てもバットと表示されて、送信できない。シムまで送ってきて、受け取らなくていいと、メールきたので受け取ず、返した。CMにおかねかけず、最低限のサポートお願いします
参考になりましたか?
サポートなし
キャンセル受領されましたと、ウエブセンターから連絡きたのに、実際されておらず、直通電話かかからず、チャットとでお願いしますと言われても、2週間たっても回答得られません。最悪の会社です
誠意の欠片もない
参考になりましたか?
勉強になりました
着信履歴残らない、着信しない、声聞き取れないなどあり、自分なりに調べ頑張りましたが諦めました。電話を使うのにそもそも客が色々するのはおかしいと気付き、2週間でahamoに変えました。普通に電話が通じる感動と感謝を感じました。
この日本で、あのレベルであれだけ大々的にTVCMするのは凄いなぁとある意味感心してます
参考になりましたか?
気になるQ&A
参考になりましたか?