
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
304件中 31〜40件目表示
予約キャンセルしました
七五三の撮影の為、初めて利用する予定でした。
見学へ行った所、洋装と和装が気に入ったので、日程のことなどを質問した所、うまく話を進められてしまい、あれよあれよと日程や洋装、和装、髪型まで決めてしまいました。
まだスタジオ自体何処にするか悩んでいたし、衣装はゆっくり決めたかったのに、早く仕事を済ませたいのか、スタッフが近くにいる為こちらも早く決めないとと焦ってしまいました。
プランについて一切説明が無かったのと、衣装をもう一度見たくて、後日聞きに行くと、「プランについて聞きたいのですが今大丈夫ですか?」と受付で聞いた時は、
「予約日はいつですか?」と不機嫌そうに聞かれ、しぶしぶ入れてもらえました。プランについて説明を受けましたが、七五三セットしか説明されませんでした。
後から夫が来ると、来た途端に「今はコロナの時期だから、本来なら予約して頂いてるんですよ!今はたまたたま予約が無かったからミーティングしてて、来られたから対応しましたけど。」といきなり言われました。確かに、この時期を考えれば予約しなかったのは非常識かもしれませんが、1回目に行った時にはそんな事一言も言われず、受付でも言われなかったのに、夫が来た途端挨拶もする間もなく言うのは余りにも失礼だと思います。ミーティングしてたとか、お客には全く関係ない話なので、それも言う必要ないと思います。
こんな対応をする店員がいる所では、撮影当日も不愉快な思いするのは目に見えてます。せっかく気に入った衣装があったし、近いのに残念です。衣装がとても気に入っていたので、他の店舗で撮影する事にしました。この不愉快な店舗は一生利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
とてもプロとは思えない
生後3ヶ月の息子を連れて、お宮参り、端午の節句、100日祝いをかねて撮影に行きました。
気になった点
①衣装が少なすぎる、不清潔
60cmの衣装だとスーツは5着、お宮参りの着物は3着、端午の節句の衣装も3着でした。衣装が着放題だとCMではうたっていますが、正直着たい衣装がなかったです。衣装もほつれや毛玉だらけです。靴下は汚い缶に煩雑に入ったものをはかされてました。どう見ても洗ってあるものとは思えません。
②撮影が上手じゃない
息子は普段機嫌がいい方で、笑顔も多いのですが、撮影中はほとんどギャン泣き。スタッフの方に「授乳してないんですか?」と言われましたが、授乳せずにくるわけないです。そんな質問よりも、息子が何が好きかとかあやし方とか聞いて欲しかったです。息子が泣くので、何度か撮影用の椅子から落ちそうになるのも見てられませんでした。小さい赤ちゃんが座るのに椅子が高すぎるのも気になりました。
息子の命名紙を持って一緒に写してもらったのですが、息子の着物と字がかぶってました。撮るときに気が付かないんですかね…「やっぱりだめですよね…」ってダメに決まってるじゃん!と思い買いませんでした。
ときおりいい表情になった瞬間があったのに、そのときの写真は撮られておらず…これなら自分がスマホで撮った写真の方がいいと思ってしまいました。
家族写真を撮りたくて、私と主人と息子三人で撮ってもらいましたが、主人は半目、私はアゴがあがっている写真をとられてました。撮るときに一言言ってくれてもいいのに…と思ってしまいます。確かに赤ちゃん優先だとは言われましたが、スタッフの方三人で見てるのだから…
スタッフの方、一生懸命やられているとは思いますが、きちんとした知識、技術を教えられていない印象があります。
お世辞でも可愛いとか、みなさん素敵ですねぇ〜とか言ってくれたら気分もよくなって、笑顔にもなるし、写真も買いたくなるのに、そう言った言葉も一切ないです。プロ意識も感じません。
③赤ちゃんへの配慮、言葉がけ不足
お祝いで一生ものの写真を撮りに行っているのに、おめでとうの一言もありませんでした。スタッフの方の目も笑っていないし、言葉がけも少なく、ただ黙々と作業のように撮影されている印象。日曜日に行ったので、スタッフが若い方ばかりでした。赤ちゃんの好きなおもちゃ持参でとメールがきましたが、お店に赤ちゃんをあやすおもちゃが不足しているから持って来させられているだけな気がしました。あやすといってもひたすらゴミ袋をガシャガシャするだけです。正直スタッフの方のあやしかたは全然ダメで、私と主人で終始あやしていたので、もうクタクタです。
首がすわっているかとか、嫌いなものとかいった確認もなし。
ベビーベット完備とありましたが、とてもベットといえるようなベットでは全然ありません。
④写真選びの効率の悪さ
撮影の雰囲気から、写真も全然買いたくならなかったし、実際できた写真もイマイチでした。それなのにまず100枚から撮ったカットをそれぞれ一枚ずつ選ばされたため、結局1時間近くかかりました。
まとめ
◯確かに金額は安いかもしれないが、それだけの理由がある。それでもいいと割り切って行く必要あり。
◯セット料金は高め。祖父母に渡せるとか、データがもらえるとか言われると欲しくなるので注意。
◯ベビーベット、授乳室完備とあるが、ベット、部屋と言えるものではない。
私はもう二度利用しないし、周りの人にもおすすめしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
ビジネスとしての破綻
客であり、元従業員でもあります。
ここに書かれている方々の悪評はもっともで、全てが正しいと感じます。
私の場合、旦那と娘、そして母が父の遺影を持って家族写真を撮りました。結果、見せられた写真では父の遺影が引きの写真しかなく、しかも照明の反射でで父の顔がよく見えないものでした。
私はアップショットを撮影しているのを見ていたので、おそらく家族全員の目が開いている写真が一枚も無い状態で、「撮影以上です、おつかれさまでーす!」をやってしまったんだなと思います。
写真選びの段階では既に娘が衣装を脱いでおり、後戻りできない状態でした。
あげく、販売スタッフが「そうですね、遺影のお写真少し見えづらくはあるんですけど、皆様がおじいさまを思ってらっしゃる様子が伝わってきて十分に素敵なお写真だと思います」
この時点で母は心が折れたので、「適当に好きなの選んできて」と涙目で先に帰宅しました。
とても仲が良かった両親で、私も早くに父と死別しているので、母と父が蔑ろにされたと、写真選びの間泣くのを我慢していました。
少しの枚数しか必要でない方にとっては、長時間撮影で子どもを疲れさせた挙句、セットメニューの営業を長々と聞き、100枚近くの写真から数枚厳選しろと言われる店です。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と関わりたくない
七五三の撮影のため二子玉川店を予約しましたが、スタッフの方の対応が悪すぎてキャンセルしました。
去年話を伺いに行った時はスタッフの方全員雰囲気が良く、七五三の撮影では是非ここを利用したいと思っていたのですが、スタジオグランからスタジオマリオになってスタッフが変わったのでしょうか。
まず、10月に予約した時点ではスタジオグランのHPの料金プランは変更されていなかったのに、お店に行くと「そのプランは9月末までだったので」と言われ、全く違うプランを提示されてびっくり。
HPの変更が遅れたのであれば、その時点で予約している人にはそのプランで対応すべきではないでしょうか。
また、撮影のみの場合は衣装の取り置きをしていないというのは理解できますが「この衣装が決め手になったんです」と伝えると「あーそうなんですねー当日にレンタルになったら着れません」
それはわかります。そういうシステムなのはわかりますが、その衣装が決め手になったと言われたのなら、現時点で当日に予約が入ってるかどうかぐらい調べてくれてもいいのでは?
私が調べてくださいとひとこと伝えれば良かったのかもしれませんが、何を言っても「あーそうですか」「あーそうなんですね」しか返ってこないし、あからさまに早く帰って欲しそうな態度で、呆れてしまい何も言えませんでした。
そもそも衣装見学のためにあらかじめ電話でご連絡して時間も指定し、その時間から余裕があるので大丈夫ですよと言ったのはそちらなのに。
スタジオグランさん、10月に入ってから途端に口コミが悪くなってますが、他の方にも同じような対応なんだろうなと思い、キャンセルさせていただきました。
とても楽しみにしていて、旦那もその日に合わせて有休を取っていたのに本当に残念です。
料金プラン云々は私もスクショを撮っていないため証拠がないことですし、別に高くなろうが問題なかったのですが、
スタッフの方の態度に関しては再教育されたほうがよろしいかと思います。
対応された方とは別のスタッフたちの笑い声も、フロアまで響いてましたよ。
本社にクレームを入れようにも問い合わせ先は電話のみ。しかも有料。
普段から余程クレームがあるんでしょうね。
タグ ▶
参考になりましたか?
今回のスタッフは最悪
基本他の写真スタジオで撮っているが、クーポンがある時は利用しています。今まで4回撮りに行きましたが、今回のスタッフは最悪でした。
クーポンを使って当日予約で行きました。
七五三の3歳の撮影で、3歳用の着物が15〜20着ありましたが身長的に着れるのはコレとコレと4着(ピンク2着、黄色とオレンジ各1着)の中から選ぶよう言われました。(娘は保育園のお友達の中でも標準の身長です)
しかも選べた4着はすべて被布と着物が同柄の地味な安っぽい着物で、ブランド物など可愛い柄は袖が1cm長すぎる、ブカブカで格好悪いなどと言われ選ばせて貰えなかった。
娘は水色(3.4着あった)の着物を着たがっていたので、少し大きくても気に入った柄がいいと伝えたが断られた。
撮影に入っても笑わせる気がないのか単純に下手なのか、カメラの前から1歩も動かずに「○○ちゃん!わあ!カメラ見てー!!!」と大声を出すだけで、普段の撮影ではニッコニコな娘もほとんど笑わず眉間に皺を寄せた顔や膨れっ面ばかり。
そんな顔をお構いなしに撮って、まともな写真が撮れていないのに3枚撮ったら次のポーズ、3枚撮ったら次のポーズの繰り返しでした。娘の横に付いてるスタッフが笑わせてくれてもその瞬間はなぜか撮らない。
写真選びの時に見た写真は本当に酷かったです。カメラ目線していない、斜めを向いている、口角を片方だけ上げてて嫌そうな顔…などなど
まともな写真は2枚ほどしかありませんでした。
あまりに酷い写真に言葉を失っていると「鼻の下伸びちゃってますねー。よそ向いてますねー。クネクネしてる。これとかこれはいいですね。この2枚でいいですか?」と勝手に決めてきて、早く帰って欲しいのが丸出しな態度。
もうマリオは利用しないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と利用しません
家から近いスタジオがここしかなく、何度か利用しています。
今までも写真にゴミが写り込んでいる物を額に入れられたり、撮影枚数が極端に少ないのにしつこく売り込んできたりと嫌な思いもしましたが、スタッフも変わったとの事で、今回は七五三で利用しました。
前撮りの時、ヘアスタイルはただ付け毛をぐるぐる巻きにしただけで確認もされませんでした。撮る枚数も少なく、笑顔の写真も一枚もなくとても残念でした。
撮影した日に七五三当日の着物のレンタルが成約すれば割引もあったのですが、七五三当日の衣装の説明もこちらから言うまでありませんでした。
七五三当日も私達しかその時間の予約はないし、何度も利用しているにも関らず「お名前よろしいですか?」と。〇〇様お待ちしておりました位言って当たり前なのに、意識の低さにガッカリしました。
着物はブランド着物にし、ベレー帽が付いている物でプラス数千円しました。前撮りのヘアメイクが酷かったので、当日は家でやってから行きましたが、そのせいかセットで付いているはずのベレー帽が渡された袋の中に入っていませんでした。ベレー帽も被せて神社で写真を撮ろうと思っていたのに、また確認もされなかったです。
レンタルに含まれているのに、イライラしました。
中途半端なスタッフが働いている印象でプロではありません。
二度と利用する事はないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
とにかくガッカリ
いろいろな表情やポーズで納得いくまで何枚も撮影可能というのは、全くの嘘。スタッフがイライラして早く帰れ的な雰囲気が半端ない。平日なら何着着替えてもいいというので仕事休んで平日のしかも人気のない日にしたけど、2着が限界。それ以上着たいとは言えない空気感。空気の重さを子どもたちも感じとってとにかく楽しくない撮影だった。いろいろな写真館で撮影したけど初めての経験。家族みんな楽しみにしていただけにがっかりして落ち込んだ。何よりイライラしている人が撮った写真が一生の記念に残るのがなんとも縁起悪くてショック。
日常的にいろんな写真を撮り慣れている上の子は、こんなポーズをしたり、この小物使いたいと楽しみに考えていたのに、それは無理だと言われ、楽しくないから帰りたいと速攻不機嫌に…。無理なら無理で子どもが楽しくなる提案や声かけをしてほしいところ。
カメラ目線で真っ直ぐ立てるまでシャッターを切ってくれないので、カメラ目線で真っ直ぐ立った写真が多い。数枚の購入ならそれでいいかが、カット数多く購入するなら、普段の自然な表情やポーズが見たかった。
子どものテンションが上がりそうなので小物を入れてほしいと頼んでもそれは女の子みたいなので無理とか、HPの写真みたいに背景黄色にして欲しいと頼んだらそれ女の子みたいだけどいいのかとか、背景が寂しいので番傘入れてほしいと言ったら無理とか、額縁から兄弟で覗く写真がHPで可愛かったのでお願いしたら身長差があるので無理とか、兄弟で寝転がった写真は構図的に無理とか、イニシャルが長いので入らないとか、とにかくNGが多い。無理なら頭文字にするとかの対応もない。無理なら無理で2人で可愛く写るカットが欲しかったけど、結局洋装は白壁の前での写真のみ。兄弟カットを多めに考えていたので残念。無理なりに少しでも希望に沿う形に提案してもらえるなら良かった。HPにはその写真があったので、HPに載っている写真はあくまでも1番よく撮れているのを載せているだけで、実際にそのクオリティを求めるのは無理だった。NGがあるなら、撮影前に説明があれば絶対撮影しなかった。そもそも撮影前になんの打ち合わせも説明もなくはじまったのでびっくり。
75カットのよくばりセットプランか20カット以上の写真集プランにしようと思っていたけど、買いたいと思う写真があまりないのでやめた。兄弟で見つめあったりいろいろな表情の写真を撮ってほしかった。カメラ目線以外のカットはあまり撮らない主義なのかもしれない。
うちには合っていなかっただけで、昔ながらの写真館のように、オーソドックスな背景でカメラ目線の整ったポーズでの撮影は上手だと思うので、そういう写真がいい人にはとても良いと思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
もう行きません。
産院でクーポンをもらったので、せっかくなので初来店。
お宮参りの写真を撮ってもらいました。月齢は5ヶ月です。
撮影に合わせ機嫌が良くなるよう、授乳と睡眠を済まて行きました。お着替えまではご機嫌でしたが、子どもに対するスタッフさんの準備が雑。衣装を合わせたり、椅子のセット時も特に声かけもなく、ガンガン進めて子どもが不安がって大泣きしてしまいました。
ベテランスタッフさんと思われる方の新人さんに対する当たりが強く感じ、スタッフ同士の雰囲気も良くなかったです。
結局子どもは最後まで大泣きしてしまい、様子を見ながらあやしてくれたらいいのになあと思いましたが、お構いなくビニール袋をガサガサしたり、キスするのかと思うくらいの至近距離で「シーーーーー」と言ったりしてましたが我が子には全く効果なかったです。撮影時にはかなりスタッフ居ましたがあんなにいらないです。命名紙も準備してくれてましたが、誕生日が間違っていたので写さなくていいと言いました。
写真を選ぶスタッフは高額なセット売りをめちゃくちゃ進めて来ますが、泣き顔ばかりだったので出費が抑えられました。良かったです。早く帰りたかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と行かない
いないいないばあの撮影をする為に予約し、来店。
メリット
・いないいないばあの服を着て撮影できる。3着まで可。
・動画撮れる(指定の席に座らないとダメ)
デメリット
・スタッフさんの連携が悪い。カメラマンイライラしてた。
・あやす為のぬいぐるみなどを使っては横に投げるので子供がびっくりした顔してました。お気に入りのキャラクターで取りに来てるからそこはわかって欲しい。
・背景色や小道具がちょっと古めかしい。(おしゃれかどうかといわれたら…?かも)
・スタッフさんに言葉遣いが悪い人がいる。他の子に「○○くんさー、ちょっと立ってくんない?」と。両親も祖父母もそこにいらっしゃってますよ…。
・着替えルームは男性NG。他の子いれば仕方ないけど、まだ誰もおらず(その後も1時間は誰もいず)子供がパパーっ!て呼んでるのに行けないのは可哀想だし臨機応変に対応して欲しい。
・高い。高額商品しか奨めてくれないし、いないいないばあのアルバムに至っては1セットのみ。(3冊とか要らない人もいる)単品購入が出来ないし、出来たとしてもまた高額。
・全データくれない。これさえあれば高額商品買ってた。
そこを改善しないとリピーターはつかないし、私は二度と行かない。
・商品説明のスタッフさんが研修中の人で、もたつくのは仕方ないけど声が小さい、さくさく決めてるのにこの写真にしますと言ったら他の写真を勧めてくる、説明不足で1から再説明、突然無駄話してくるなど写真選びに時間がかかりすぎて、機嫌の良かった子供も待ちくたびれてギャン泣きしてしまいました。「あら?どうしたの?」と…。子供相手の商売だからわかって欲しかった。
・他の衣装を見させてもらったがちょっとデザインが古臭い…。綺麗にはしてありましたが物によっては経年劣化を感じる。
・光源の位置が上手くいかなかったのか顔に影がかかっていた。
以上の点からして二度と行かないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
もう行きません
一歳のお誕生日の記念で行ってきました。日曜日とゆう事もあってかスタッフが多く、5〜6人での対応だったのですが逆に知らない場所で知らない人にたくさん囲まれて子供がこわがって泣いてしまいました。
カメラマンさんは、はい!そのカバン外して!など背景の指示ですが他のスタッフに大声で指示だしして、やっと泣きやんだ子供がまたその怒ったような声に驚いて泣いてしまいました。
泣き止んでもぐずり顔のまま撮影が進み10枚ほど撮ったあたりで、気分を変えて次の衣装にしましょうと提案されました。
あとでパソコンでこの中から選べそうですか?と聞かれましたが、どれもイマイチな写真ばかり。しかし子供の機嫌も治りそうになく、はい。と言わないといけないような雰囲気でした。
写真選びの時、選ばなかった写真のデータも欲しいと言うと五万円以上、商品を購入しないと販売出来ませんと言われました。お誕生日おめでとうございますと書いたハガキか届いたのですが料金形態がイマイチ分かりにくかったので予約を入れる際お店に直接行って料金の事も商品の事も聞きましたが、プラス5500円でデータが買えると言われただけで、五万円以上買わないと…なんて言われてなかったとすごく残念な気持ちになりました。
結局データは買えず、どうしても欲しいなと思った家族写真ともう一枚だけ単品で現像をお願いしました。
その単品でも購入できる事は最後の最後まで教えてもらえず、すごく不親切な接客だなと感じました。
家が近所で行きやすかったのですが、もう、利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら