
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
120件中 11〜20件目表示
体毛で悩んでる人の気持ちを考えたことがあるのか?
vio体験2回で6000円のキャンペーンに惹かれて、話を聞きにいきました。そのときは、お姉さんが実際に体毛の状態を見てくれたり、スーパー脱毛5本ほど、試させてくれたのでどれくらいの痛みなのかイメージがつき、キャンペーンとスーパー脱毛の組み合わせで契約しました。初回はライト脱毛の1回目で、剃り残しがあり、こちらでは剃れないので、剃り残しを避けて当ててもらいました。正直満足度は低いです。その時に、TBCが指定したシェーバーを買えば処理をお手伝いできると言われ、体験2回だけなので断った。2回目行くと、自分のシェーバーを持ってくれば処理が手伝えると言われ、結局剃り残しは打ってもらえず。体験とはいえど、お金は払っている訳だし、そこらへんをもう少し丁寧に説明してほしかった。結局、自分では処理しにくい部分は何も改善できないまま体験が終わった。あまりライト脱毛は意味なかったなと思う。特に薄くなったとかもない。体験だから出力弱めだったのか?とにかく、スーパー脱毛に誘導するためにキャンペーンをしているのだなと感じた。
キャンペーンの内容だけでは、あまり満足できるものではなかった。体毛で悩んでる人がくるのだから、剃り残しをお手伝いできないのは脱毛サロンとして論外だなと思った。そこのシステムがとても面倒臭い。vioの悩みは改善していない。むしろ悪化した。お金と時間を無駄にしたくないならTBCでライト脱毛するのは正直おすすめしないです。
参考になりましたか?
最初に無くなると言われた本数で契約しても全く毛が減りません
1400本で永久脱毛になるからと17万でVIOのらコース契約しましたがカナリ痛い思いをしてとっても、また生えてきますし減っていく感じが全くしません。
元々vioの毛量も少なかったので1400本ならツルツルになりますよと言われ契約しましたが。
終わる頃には最初の頃のようにまた生えてきました。
17万使って全く減った気がしない、むしろ全部無くすのにあといくらかかりますか?と聞いたら1600本で20万くらいを提示され1400本で永久脱毛できて全部なくなるという最初の説明はなんだったのだろうとなりました。
他に安い脱毛サロンは沢山あるのでそちらに通えばよかった。
全く減らないしまた生えてくるしスーパー脱毛でとった所からは二度と生えてこないなんて真っ赤な嘘でした。
痛みも酷く高いコースなのに麻酔も無しなので1本1本とるのに針を刺されるような痛みが伴いました。
時間が戻るなら契約しないですお金と時間を返して欲しい。
参考になりましたか?
スーパー脱毛はおすすめしません
接客するお姉さんは丁寧で親切でした。勧誘は毎回してきますが、断っても対応が悪くなったりはしません。
肝心の脱毛に関して、結論から言うと医療脱毛にしておけば良かったと思っています。
スーパー脱毛の一度抜いたら生えてこないというのに惹かれて、VIO600本➕ホームケア代で95050円で契約。
IOは場所によってかなり痛いです。汗だくで施術受けていました。寝てる人もいるといってたが、本当なのか。
600本とってみて、半分くらいにはなったかな?という感じですが(以前にも脱毛しているので、全くの初めての方だと600本ではあまり変わらないかもしれません)、毛周期のためなのか抜いたところも生えてきてる気もしますし、この後もまた600本以上の契約みたいなことを言われ当初と言ってることが違うなと思いました。痛みが酷いなら、光にしても良いと言われましたが、それなら最初から光にしておけば良かったし、かなりの痛みとお金をかけてやった後に光って。
エステ脱毛にするのなら、光をやってから光で抜けない所をスーパー脱毛するほうが良さそうです。
でも、今は医療脱毛もかなりコストが下がっていて効果が高いようなので、95000円払えば、全身6回できるところもあるようで、そちらにしておけば良かったと後悔してます。
実際にその医療脱毛してる友人からも数回でだいぶ薄くなっていると聞いています。
仕方ないので、これから残った所を医療脱毛する予定です。
参考になりましたか?
理想までやるにはすごい値段がかかるから最後までできない
無料体験で行って、1本1本は高いけど永久で効果が高いということ、医療脱毛で効果が出にくい毛にも効くということでIラインメインで始めました。最初のカウンセリングで、だいたいこのくらいの本数でとても少なくなりますと言われたのでその本数を購入。その本数を使い切った後の仕上がりは2割減くらいで、まだまだ多い状態でした。次の購入のためのカウンセリングでは、最初よりだいぶ減ってきているからあとこのくらいでいいと思うと言われた本数を購入し、結果使い終わった後もあとこのくらい購入したら、、、のエンドレスでした。Iラインを少なくするだけでもとってもお金がかかりますし、カウンセリングが信用できず不信感しかなかったです。また、1回の施術の中でも途中で対応するスタッフが変わったり、そのスタッフによっていうことが違ったりで困りました。もう追加で購入することはないと伝えても、お勧めしてきます。総合的にはお金があるならやってもいいとは思いますが、対応は統一されておらず良くないと感じました。
参考になりましたか?
詐術にばらつき
vioの体験2回申し込みしました。
一回目→まぁ勧誘がすごいすごい。詐術する前からスーパーにしますか?ライトにしますか?と。『はぁ?』って。
だって詐術する前からどっちにしますか?っておかしいし。
2回目→まずは肌の状態見せてくださいって1人vioしっかり見て部屋から出ていき、詐術する人が次来て肌の状態見せてくださいって2回同じことされて、ただでさえvioはデリケートな箇所だから一回で済ませて欲しい。挙句、2回目は詐術の範囲が一度目と比べて凄く広くて、一度目と二度目は違うのか?聞いたらそんな事ないです。前はホクロや剃り残しでやらなかったと思われますって。
明らかに詐術の人によるんだなと思った。
料金も高いし体験だけと思ってたのでコース組みませんでした。
効果もあまり感じなかったので。
医療脱毛の方がチャッチャしてて私は好きかな。
参考になりましたか?
気になるQ&A
ある程度脱毛済みの人向けのサロンかも
1000円でできるスーパー脱毛の体験に行きました。
V上をしましたが、痛みはやはりあります。耐えられなくもないですが、かなり痛いです。終わったあと、冷や汗かいてました笑
施術箇所は赤くポツポツ腫れるので、顔や見えるところをやる際は気をつけた方がいいかもです。数日で消えはします。
私が通った所は、接客がとても良かったです。
ミュゼの制限なしのものと家庭用脱毛器があることを伝えると、その2つとTBCを共に使い、TBCでの出費を抑えられるようなプランを一緒に考えてくれました。
また、Iラインは実際に施術箇所をみて、どこを減らすといいかも伝えてくれました。減らしたい箇所を細かく決められるのもTBCの魅力だと思います。
また、しつこい勧誘もなく、金銭面も、無理がないようにした方がいいですよって感じでした。
自分に合わせたものを一緒に考えてくれるので、そこはとても良かったです。
ただ、お金はめちゃくちゃかかります。初回は5万で300本(もろもろ必要な薬やパック含む)なのですが、正直300本ではほとんど変わらないと思います。店員さんも、vioをツルツル綺麗にするには5000本は必要と言っていました。
個人的に、TBCのスーパー脱毛は、ある程度他社で脱毛をしていて、ここがどうしても無くならん!という箇所に使用するのに向いているなという印象です。1本ここを抜いてということもできるので最後の仕上げにはすごくいいと思います。
自分はクーリングオフをすることになってしまいましたが、その際も勧誘はなく、スっと手続きに進んで貰えました。
対応がよく、臨機応変な施術ができるので、最後の仕上げにという方にはとてもオススメです。
参考になりましたか?
カウンター数の誤魔化しへの不信感
1.VIOスーパー脱毛を購入しました。利用したきっかけはVIOを綺麗にしたかったからです。
2.良かった点は仕上がりに満足したところです。
3.気になった点はカウンター数の誤魔化しがあると感じたことです。こっそり途中でカウンター数をチェックしたのですが、その後明らかに急激なカウンター数の増加。そこまで抜いてないよね?という状態で毎回施術終了。でも証拠がないから断定出来ません。そんな訳で、いまだに不信感が消えません。支払った合計金額は約30万円です。関連商品を買わされなければ、もっと費用は抑えられると思います。これだけ勧誘がしつこく金額も相当かかるのでお友達に紹介することはとても出来ません。
4.今後も引き続き利用・使用したいかについては、もうサロンには行きません。行きたくないです。勧誘がしつこい事と待合室に漂う香水?か化粧品?の匂いに耐えられませんでした。毎回吐きそうな程、気持ち悪くなりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
優しいけど終わりは見えない
お試しからそのまま流れ契約で、断るには少し勇気がいります。「終わりのある脱毛」をコンセプトのはずなのに、何回通っても「では次の予約は?」となり、あれ?わたしの毛はいつ無くなるの?とかなり不安になります。説明だと、数回にわたって生えてくる「まだ見えていない毛」を処理する為には、何回か通わなくては行けないって、確かに!言われます。ただ、その「あと何回」かは、全く不透明。わたしは軽い気持ちで半年通ってVIOのスーパー脱毛して、支払いは2年くらいかかるのは仕方ないかな?とは思ってはいましたが…行く度に美容商品の追加あり、処理箇所のトリートメント追加あり、で、気がついたら2ヶ月で数十万円のローン。限度額いっぱい。それでも、更に「現金で7万お支払いなら」とか、「クレジットなら」とか…。いや、これ、やんわりと地獄に落としてるでしょ?ただのパート主婦に支払える訳ないじゃないですか。わるいけど、永遠に終わりが見えてこない。気の弱い人には絶対おすすめ出来ません。いい事と言えば、確かに「美容サロンに通っていますのよ」気分を味わえる店員さんの態度の良さ。サロンも清潔だし。だけど、「終わりが見えない脱毛」に、わたしは、終わらせることを決めました。
参考になりましたか?
スーパー脱毛、VIO.追加料金が発生
体験の時はVだけなので痛みはあまり感じませんでしたが、実際始めて分かったのはIラインは激痛でした。
契約する時に、主婦の私は高額過ぎて迷い、1500本のローンを組みました。22万位です。お店の方にこれ以上は払えないのでと説明した所、1500本でもかなりスッキリしますとの事で契約決めました。通ってみるとそんな事はなく、3回目が終わった時に追加で1000本と言われ、勿論断りました。さらっと気軽に追加してみましょうと言われました。
こんなに変化を感じない事はお店の方なら初めから予想出来ていたと思うので騙された感覚です。
22万のローンが勿体ないと後悔しています。
参考になりましたか?
お金をドブに捨てたようなもん
タイトル通りです。ニードル脱毛で脇とvioを脱毛しました。効果は組んでもらった本数に届かず、まだ生えてる状態です。剛毛という訳でもなく、だいたい普通レベルの脇の本数らしいです(エステの人曰く)。
そこはまあいいんですが、色んな商品の購入を押し付けてくるのがウザかったなぁと。しかも購入は強制で、使わなくても悪化するようなものでも無いし市販の方が同じ効果でよっぽど安いです。部屋にゴミが増えました。
また、ローンを組んで支払ったのですが、リボ払いになるので利子で支払いがそこそこ加算されます(私の場合はプラス6万くらい)。また入会金と入会手数料が高い(計2万)
なので使わない商品+利子+入会で13~14万くらい脱毛とは別に費用がかかったので、押しに弱い方、脱毛以外はいらない方、なるべく金銭をかけたくない方へはおすすめしません。
あの頃の私にも本当によく調べて行けと言いたいくらい後悔しています。
参考になりましたか?