都道府県民共済に関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
298件中 11〜20件目表示
- 新規加入さん
- 投稿日:2024.08.09
電話応対が不誠実
加入する際に通院している申告をしたため電話連絡があり、受話し耳鼻科に通っているが中耳炎のため完治の見込みがあると伝えたところ、電話口の女性担当者が「自分は担当ではないです。」「耳鼻科でも通院しているならご加入は難しいと思います。」と言った。
加入できないなら仕方ないと思い電話を切ろうとしたが、電話口の女性担当者が保留にしたため応答を待っていると、数分後に電話に出て「ご加入いただけます」と言った。
担当者じゃないため不明な場合は憶測で回答しないでいただきたい。一度「加入は難しい」と言った後に「加入できる」と訂正したなら一度は謝罪すべきではないのか。悪びれない態度も大変不愉快でした。
早口でまくりたてるような口調も改めるべきである。口調が柔らかければここまで不愉快に感じなかった。
0
- あさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2023.07.29
う〜ん
家族みんなお世話になってるので3歳末っ子も加入することに。
電話すると、ネットで加入できるからしてくださいとの事で電話終わり。
ネットで操作するも、加入してる保険内容がネットでは契約できないとのことで何度もエラー。自分のやり方が悪いのかと何度も何度と試すが結局ダメで、再度電話。結果、加入用紙を郵送してもらい、申し込み。最初の電話で、なぜ、ネットで予約できる保険の内容かどうか確認してくれなかったのか、不思議。共済の人が、「私達も、あまりネットのことは分からないので」と電話口で言ってたが、それなのに、ネットを勧めるのはおかしくないのかな?と。
4人子育てする忙しい中、最初の電話からだいぶ時間たって、やっと加入手続き終わり、ほっとするも、3歳の末っ子が、眼科にかかり、手術することに。
5月8日に眼科に行くが、子供が怖がり原因分からずのまま帰宅。翌週、5月15日にやっと診察でき、原因もわかったが、様子を見ましょう、とのこと。手術と言われたのは初診から2週間後。目の手術なので極力しない方向でいきたいと思っていたが、眼科の先生の説明を聞いて、将来、視力の影響が出るのはこの子にとってプラスでは無いのでしぶしぶ承諾。
加入したばかりだから、保険が貰えなくても当然とおもいながら、一応、請求すると、5月10日に保険加入してるので、違反?といった内容で加入取消の案内がきた。
こちらは、早いうちから電話で加入案内の申し込みを送って欲しいと言っていたのに、そちらの適当な電話案内で手続きがおくれ、共済金が貰えないのはどうでも良く、加入取り消しって、そちらの案内ミスで加入が遅れたこと忘れて言ってるのだろうか?
丁寧な口調で案内されてますが、マニュアル通り、適当が否めない。
長年お世話になってるだけに、本当に残念。
鹿児島県民共済
生命共済 こども型
生命共済
8
- とくめいさん
- 投稿日:2024.06.04
気をつけてください
私は全身麻酔をし手術をしました。術後県民共済の担当の者から電話があり、以前病院で手術箇所は治療してましたかと言われ50歳近くになると色々と痛くなったり不自由な生活をしているので、電気治療や整体などしてましたのでハイと答えたところ結局適用外ということでおりませんでした。電話での受付は手術でしたら何でも保険適用になりますと言われますが、嘘ですので気をつけてください。解約し支払ったお金も戻りませんが前に加入していたところは支払額は少し高かったですが、こんないい加減ではなかったので戻ります。被害者が増えないように投稿しました。
4
- ぐりーんさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2019.11.05
住所変更してくれない。書類届かない。
安いです。
でも住所変更の手続きをしても処理されず、4回ほど住所変更の連絡をしています。
年末調整の為の書類も届かず、大事なお知らせも届いてないのでは。
書類が届いていない度に連絡するのも面倒です。
こんな簡単な処理も対応してくれないと、もしもの時にどんな対応されるのか不安です。
魅力は安さなのですが、信頼安心のない保険なんて何の為にお金を払っているのか…。
岐阜県民共済
生命共済 こども型
37
- simoneさん
- 投稿日:2023.02.06
3年間ほったらかしにされた
都道府県民共済の火災共済に加入していました。落雷でアンテナが壊れてテレビが映らなくなったので電気屋さんに見てもらって「火災保険に入っていたら、どんな保険でも修理費が出るよ」って聞いたので共済に保険金請求書をもらい「保険金請求書記入捺印」、「見積書」、「写真」を送ったら共済会社から「本当に直したかの証明が必要」これ何のこと?って思って電気屋さんに聞くと「直してるって証明がいるのか?普通見積書書くだけでOK何ですけどね、まあ書いてみます」と「修理完了書」なる書類を書いてもらって、共済会社へ送付それから3ヶ月くらいがたち通帳を見ても振込が無く共済会社へTELするも全く通じない、あきらめてまた数ヶ月たってTELまた通じない、5時以降になると営業時間外!!!これ保険料不払い?もしくは保険金が出ない?であきらめました。
そして3年くらいがたって電話がかかってきて「すいません保険金請求が残っていました」って払ってくれました。書類の紛失?机の裏くらいから出てきた?どないなってるんですか?払ってくれましたけどひどくないですか?
兵庫県民共済
火災共済
17
- TAMOさん
- 投稿日:2023.12.01
何かといちゃもんをつけて支払わない
交通事故の被害にあい保険金(通院費)日額3000円を請求
一週間ほどして県民共済から電話があり書類を送るから書き込んで送ってくださいとの事。
多くの質問でした。
笑えるのが骨折などはしていないのに、なぜ骨折を疑わなかっとの質問もありました。
それを返送して4日後、何も連絡がないので当方から電話をしたところ、まだ書類が届いていませんとの回答。
元郵便業務をしていたので遅くとも2日後には届く事を知っていました。
請求してもう直ぐ1ヶ月しはらいはいつになることやら
4
- 匿名希望さん
- 投稿日:2023.10.11
支払不可、コース変更も5年間不可
日帰りで白内障手術をしました。総合保障4型コースにて毎月4千円を何年も払ってましたが、1円もでませんでした。入院1日~も対象外。こういったいざという時の保険ですが、がっかりです。それでは、コースを見直すべきだと思い、再度問い合わせましたが、請求された方(手術をされた方)は、支払いの有無に関わらず5年間は、コース変更不可能。なんとも最悪な気持ちになりました。解約を検討中です。
5
- とくめいさん
- 投稿日:2022.04.03
加入が緩い分、告知は些細なことでも必ずすべし。死亡の受取人については加入前にしっかり約款確認を。
こちらで昔働いていました。お怒りの口コミのほとんどは告知義務違反解除のものですね。
加入時に審査が緩い分、加入から間もなく支払いが発生すると、診断書で審査されてしまうような感じになってしまうのは仕方ないような気はします。そこをガバガバにしてしまうと、悪意ある加入をする方も居るためです。もちろん、診断書上に加入後からであるということがハッキリ書かれているものは大丈夫とは思いますが。
悪意を疑われていなくとも、先生が発症日や初診日、既往症の記入漏れなど、加入との前後関係が判断できない診断書を書いてしまうと、加入間もない方は調査になってしまう場合もあるので、診断書を受け取ったら漏れがないかをしっかり確認することをオススメします。また、漏れだけじゃなく丁寧な先生は加入者にとっては余計な情報を書いてしまう方もおられるので、早く払ってほしいのはわかりますが、書いてある内容はしっかり読んでおくことをおすすめします。例としては初診日がかなり昔の日付になっているパターンです。子供の頃に肺炎や扁桃腺をとった等で入院したその一回だけの初診日をかかれていたりとか。
治療と認識していなくても、病院で経過観察をしていたり、薬を貰っている場合は加入前に問い合わせをしたほうが賢明です。
血圧が引き金になる病気はありますし、生理痛の方は先生にはっきりと言われないだけで子宮内膜症等だったりする場合もあるので、その薬を飲む原因では直接支払いになることはないにしても、他の病気のリスクがあるから加入できなかったりするんだと思います。
また、職場の健康診断ひっかかったから加入、というのも告知にかかります。数年前から違和感はあったが、ひどくなり、病院に受診したのは最近、というのもやや危険です。
加入が長くとも、保障内容を増やす場合には告知必要です。不問にしたら、発症してから特約増やし放題、治療終わったら特約減らす、みたいなことが罷り通ってしまいます。
また、死亡の受取人は指定が基本的にできないです。家族関係があまり良くなかったり、複雑な方は特に、約款をしっかり読んでおくことをおすすめします。原則、相続の優先順位通りです。
例として離婚などされて、子供さんは元配偶者へ引き取られ、その後全く交流が無く、介護などを実のご兄弟や甥姪子さんがされていたとしても、実子が受取人になってしまいます。戸籍を沢山とらないといけないのも実子が今現在関わりがある方だけではない可能性もあるためです。要は会ったことのない異父母兄弟にも権利があるんですね。
受取人指定の制度があるにはあります。ただ、今は変わったかもしれませんが、当時は指定する要件がかなり厳しく、よほどの事情がないと難しいようでした。
私はこの点の融通の効かなさに不満があります。死亡保障を重視して県民共済を選ぶのは年齢を重ねると保障も下がりますし、あまり良くはないように思います。
そして、支払いの速さについてはその都道府県によりますが、非営利団体なので皆さんの想像よりもかなり少人数で支払いをしています。私は少なくともそう感じました。
請求件数が一定ではなく、読めないところはあるので、人員不足の県はタイミングによっては遅いかもしれないですね。
私は働いていた県から引っ越しましたが、引っ越し先は支払いまでかなり日数かかりました。
ちなみに、働いているときは仕事が遅い遅いと随分しごかれましたが、他所へ転職したらどこへ行っても仕事が早いと言われ、逆に「そんなに早くやらなくてもいいからね?」と心配される程でした。私よりうんと仕事の早い人はおり、それでも早く払えという声があるくらいなので、要はそのくらいの人数で沢山の書類をさばいています。
いろいろと制約が多いので、煩わしいと思う方は加入を避けたほうが良いと思います。
一般の生保でも不払いが出ることはあるようなのでなんとも言えないですが、こちらは加入をスムーズにしている分、その分支払いのときにチェックを兼ねるということに納得のいく方に向いています。勿論、加入から数年何もなかった場合はちゃんと支払いされると思います。割戻金もありますし、ややこしい決まり事を承知のうえで加入するのであればそんなに悪くないと思います。
90
- とくめいさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2023.07.17
途中から保障額が減額される
◇田舎への移住を考えていたので県民共済と同類の全国共済に3年半ほど加入していた。
◇交通事故でケガを負ったが「入院していないので保障対象ではない」と言われた。ちなみにケガの程度は通院治療でちょうど2か月間ギブスをしていなければならない手の骨折だった。
◇70歳になったら保障額150万が三分の一の50万に減額された。減額された後の補償額は、それまでに支払ってきた掛け金の合計とさほど変わらない額だった。
◇請求期間の時効をたずねたら「時効はない」との返事だった。
◇解約した。
◇ 解約時に思ったこと ◇
◇毎月の掛け金相当額か少し多めの額を貯蓄したほうが良いと思った。
◇掛け捨てではない郵貯の積立保険がいいかもと思った。
◇請求期間に「時効はない」との応えに不信を覚えた。
6
- ブンコさん
- 投稿日:2024.01.20
支払い拒否
7〜8年前でしたが、県民共済の医療保険と入院特約に5年程加入していました。月6000円くらいでした。
手術+3日入院したため、入院と手術費用を請求した所、一週間以上の入院をしない限り、入院費用も手術費用も支払いできないと言われました。
同額の医療保険であれば民間の保険会社の方が保証も手厚く、支払いも問題なくしてくれるので、あえて都道府県民共済を選ぶ必要はありません。
安く見せかけているだけなので、現在加入を検討している方はFP等に相談して、まともな保険に加入してほしいです。
3