322,179件の口コミ

東京海上日動火災保険の口コミ・評判 17ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

790件中 161〜170件目表示

5.00

対応が早くてとても助かった

初めて私が車で事故をおこしてしまったとき、私がとまっている車にぶつけてしまい私は一人でしたので、焦ってすぐ保険会社に電話したところ、落ち着いてください、大丈夫です。状況話せますか?落ち着いてからでも大丈夫ですよなど焦っている私にとても優しく対応してくれました。

すぐ、いつも行っているディーラーにも連絡をいれてくれ、台車の手配もしてくださり、対応がとても早く助かりました。

また事故が初めてだった私にこれからどうしたらいいか、どこに行ってくださいなど適切に案内をしてくれ、スムーズに処理ができました。

数日後に書類が届き、分かりやすい書類の書き方でとてもよかったです。

すべてのことがとてもスムーズにいき、助かりました。

焦っている私に優しく対応してくれ、手配も早く、また私の要望も聞いてくれ、仕事でなかなか電話が繋がらない状態だったのですが、何回もかけてくださり、助かりました。ここの保険に入ってて良かったと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

24時間対応ではなかった…

先日、19時過ぎに車同士の事故を起こしました(実際には事故にあった側でしたが)その際、相手に怪我がない事を確認し、警察へ連絡。その後、相手側と共にお互いの保険会社へ連絡しようと、まず東京海上代理店に連絡、連絡が付かず。東京海上フリーダイアルに連絡、20分毎に3、4度ほど連絡するが「お待ち下さい」のまま連絡出来ず。代理店からの折り返しもない……。仕方なく、アプリの事故連絡に入力。結果、東京海上からの連絡は翌日の11時。
その際に謝罪の言葉はありましたが、対応策を考えてもらいたいとお願い。対応策は結果…アプリでの連絡ですとのことです。なので、大々的に24時間対応と記載されていますが、事実ではないということです。
長い文章で、すみません。20年以上東京海上の保険に入って安心していましたが、対応力はほとんどないので、かなりショックでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート -

役立たずな現場スタッフ

被害者側です。
相手(東京海上日動の契約者)が信号無視して突っ込んできました。人身事故として現在刑事事件の結果が出るのを待っています。

事故当時、車の前面が大きくひしゃげていたにも関わらず相手は私の様子を全く気にせず、すぐに東京海上日動に電話。ぶつけられた!レッカーを呼べ!代車を用意してもらわないと帰れない!と要求。その後、救急車や警察が来て現場検証が始まりました。その頃には東京海上日動の現場スタッフが到着。相手に身体は大丈夫か、どういう状態なのかと確認していました。しかし、警察から「目撃者3組の情報を総合すると、相手(東京海上日動の契約者)が信号無視して突っ込んだようだ」と言われ、あたふたし出しました。車についてはパシャパシャと何枚も写真を撮っていましたが、事故の様子を知る目撃者の連絡先は一切聞いていませんでした。私も初めての事故で聞けていなかったのですが、事故現場に慣れているはずの現場スタッフが居るにも関わらず聞いていなかったとは…。自分の入っていた保険会社ではないですが、役立たずな現場スタッフだったなと思いました。
私の車は全損。現在自身の入っていた保険を中断していますが、次の車が見つかったので再度契約内容を充実させたいと思い、今回の事故を思い出し口コミを書いてみました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

示談交渉やる気なし

東京海上の事故示談交渉やる気なし。
あいての2車線またぎの強引な車線変更による事故だったが、ドライブレコーダーの映像提出しても「相手保険会社に出すと不利になります。ウィンカー遅れも確認できません。」とか言ったり、被害者であるこちらの8キロスピード超過を持ち出して、通常の車線変更事故の70:30で収めようとしてきた。過失割合に及ぼすスピード超過は15キロであること、相手もスピード超過じゃないのかと指摘したら黙り込んだけど。
話にならないので弁護士特約使って相談。ドライブレコーダー見てすぐ「高速道路に近いパイパスでの事故なので高速道路での判例を適用してまず80:20、ウィンカー遅れによる過失加算も加えて90:10でいきましょう。ドライブレコーダーも相手保険会社に見せた方がいい。」と方針示され、あっさり解決。
その後保険会社からは唐突に「保険使いますか、使いませんか?」と謎のTELあり。使う場合のメリットデメリットの説明もなく意味不明!要領を得ないため保険代理店に確認させたら、保険使う場合と使わない場合で次の更新時の保険料が変わるということを踏まえての発言だったらしいとのこと。いくら保険料が変わるかの説明もなく、使う使わないを唐突に決断させるってどうなん?東京海上の担当としては、「使わない」って発言させて自分の案件から早く手放したかったのかもしれないけど。
今回の踏まえての教訓としては、
①示談交渉で東京海上はやる気なし、②ドライブレコーダー装着は必須、③弁護士特約付帯も必須
ということかな。
弁護士も東京海上からの紹介でなく、自分で選んだ方がいい。

参考になりましたか?

5.00

妻もすごく安心しました。

数年前に知人の紹介で、保険の見直しを行い、ついでに自動車の保険も今の保険に切り替えました。切り替えた際に、詳細に条件を付けました。それまでは、なんでもかんでもオプションで付けていたせいか、かなりの保険料で、年間10万円を超えていました。

そこから、ドライバー制限、年齢制限などをし、金額的にも6万円程度に。もうそれだけでも満足でした。

それだけ金額に安くなったせいか、保険の内容も低くなった?ような感じもしていました。

しかし、そんなことはありませんでした。ある日、妻が車を運転していた時のことです。一人で買い物に出かけ、帰り道でのこと。大きな交差点で止まった際に、そのまま車が動かなくなってしまったのです。原因は暑さによるバッテリーの故障でした。

妻は動揺してしまい、私の携帯に連絡。車の助手席側に緊急連絡先が貼ってあるので、そこに連絡するよう指示。すぐに連絡したそうです。

それから10分後。委託先の修理工場のスタッフが駆けつけ、自宅まで車を運んでもらったそうです。そのまま近くのガソリンスタンドへ行き、バッテリーを交換。事故は解決しました。

対応のスピードの早さと、スタッフの丁寧さに驚いていました。もちろん、無料のサービスです。その1件があり、夫婦ともに非常に満足しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪です

過去に停車中に後ろから追突されて、相手は逃げ去ったということがありました。
その衝撃で首にダメージを受け、その後、長く続く痛みやしびれで苦しむことになってしまいました。
担当についた人とのやりとりで「症状が落ち着いて、治療費などが決まるまで待ちますよ」ということになったので、その言葉を信じて治療に専念していました。

まだ治ってないけど半年くらい経って保険会社に連絡を取ろうとしても、当時の担当はもうそこにいないということで、新しい人が担当になりました。
その人は「そんなこと言われても何も知らない」とのこと。
当初の担当とウチのやりとりを把握していないので、以前の担当を出して欲しい、その人と話をしたいと何度も頼んだのに、一切聞き受けられなかった。
当時の担当から話を聞いて欲しいと言っても無駄だった。

そしてまた担当を変えられて、さらに事情が通じなくなり、完全にもう事故や補償の話が出来なくなった。たらい回しにして諦めさせようとしたのだろう。
他のレビューを見ると、まともに対応しなかったり、担当をコロコロ変えたりするのはココの常套手段のようですね。

ついには「これ以上は弁護士を」という言葉だけを壊れたスピーカーのように繰り返す電話窓口の男が出るばかりとなった。
そして、保険会社と提携してるのであろう弁護士事務所から弁護士の名前とハンコが3人分も書かれた書面が送られて来た。今後はこの人らが相手になるぞという内容だった。
1人ではなく3人もの名前を載せることに大きな圧を感じて恐ろしかった。

初めの担当の話を鵜呑みにしてしまい(まさかウソをつくと思わなかったので)、話のやりとりを録音しておくなどの知恵が回らず、保険会社相手にこちらも弁護士を立てる(弁護士も高いお金が掛かるだろうと当時思ったので)ということも出来ず、家族全員が事故だけでなく保険会社にも苦しめられました。もっと知識をつけなきゃいけないと思いました。
CMもやっているようなこんな大手でもこんなものなのだなと、非常にガッカリしましたし怒りを覚えました。
担当や会社に誠意を全く感じることが出来なかった。恐怖すら感じた。
それまで長らく利用していたのに、保険料は高かったしそれ以降二度と利用していません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

火災保険

ほんとは☆0です。

もう4・5年前の話ですが、隣のお宅が雨どいやカーポートの屋根の板を全額火災保険で直したと聞いて、自分の家も1年前に降った雪の被害で壊れていたので申請し、送られてきた書類と壊れている場所の写真を送ると後日担当者から連絡がきて、それは4年前の雪ですねと勝手に決めつけて4年前は他の保険会社に加入していたのでそちらに申請してくださいと言われた4年前ならまだ大丈夫なので、去年の雪と初めから言っているのに聞いてもらえなかった。
今考えると電話の対応も傲慢で一方的に話し、こちらの言い分は全く聞かないといった感じでした。
仕方なく4年前に加入していた保険会社に連絡すると2年前より以前の事故は保証できませんと言われて結局保険が使えませんでした。
自社のHPでは満足度90%超え!とかほざいてるけどにわかには信じられない対応でした。
保険に詳しい友人にそれを話すと黙って保険会社変えな、とあっさりと一言で片付けられました。
友人は以前から対応や保証の悪さを知っていたようで。
もちろん直ぐに解約しました。
同じような被害者を増やしたくないのでみなさん気をつけて下さいね!

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート -

加害者対応に難あり

事故被害者で、東京日動火災さんと対峙しました。事故当日は日曜日でしたが、連絡が入り対応くださいましたが、その担当者に、もらい事故で救急車で搬送され、酷い打撲ではありましたが、何とか松葉杖を借りて帰宅した後、かなり不調を感じた為、接骨院に行きたいが大丈夫かと尋ねると、私は休日担当で権限がないので、明日担当者から連絡しますと言われました。東京日動火災の求人は土日完全休業と謳っていますが、土日に関しては、休日担当の下請け任せみたいです。事故は24時間365日起こるのに、質問に対して全て応えられませんの一点張り、では明日何時に担当者から連絡くださいますか?との問いに、明日『すぐ』に連絡す流との事、仕事には期限が全て、すぐに電話ではなく、何時までに連絡すると言えないのか?との問いに対して、明日すぐしますと応えられて、流石に声を荒げました。最終的に折り返し電話がかかり、明日の9時半迄に連絡しますと回答くれましたが、結果9時30分をまわり連絡となりました。私の私見ではありますが、加害者に対して、特に土日の対応は如何なものか?被害者視点で考えて下さい。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応最悪

本当にビックリするほど対応が最悪。
どっちの味方なのか?
駐車場での接触事故で、相手の車が変な所からバックしてきて接触。
自分の車も動いていた事もあり、9:1で相手が悪いだろうと思っていたが、保険会社は5:5でとの事。
私も早く終わらせたく、駐車場での接触事故だったので、
5:5になるケースが、多いと知っていたので、了承した。
だが、事故から5ヶ月も経過した時に相手の保険会社から人身の書類が届いていますので、記入して送り返してくださいとメールが届いた。
事故当日は警察立会いの元、お互い怪我はなく、物損で処理する事に同意。
そして事故から5ヶ月も経過した時に、人身に変更する書類が相手会社から届いているからサインして返送くださいなんて納得できない。むしろ、相手側のかたをもつ対応。
保険詐欺といっても過言ではないです。
女だからといって舐められているのでしょうか?
保険会社変更します!!
絶対入らない方がいい!!

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

加害者扱い

後ろから突っ込まれ、体の異常は訴えずただ車だけ直してくれればいいと思っていたら散々いちゃもん付けられ支払いしないと言っています
こんな気分悪い思いしたのは生まれて初めて
ちゃんとに正式に検査して真実を証明してもらおうと車屋さんが提案したところ、この保険屋は拒否をしました
約1000万死に物狂いで買った車です
修理代が高いだけを理由にありもしない犯人扱いされてます
突っ込んだあいてに保険屋が一切払う気ないみたいだからどうしますか?と連絡したところ、なんと契約者であるにも関わらず通院、修理費など1円足りとも出ていないと聞きました
突っ込まれて口も聞きたくない状態でしたが、それにすら情が湧いてしまいました

口コミを見たらみなさん同じ思いしていて本当に胸が痛みます
ピッタリ同じ内容の被害者の方々がこんだけたくさんいるってことは常習だということが分かりました
こんだけ不当なことをしている保険屋は許せません

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら