
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
790件中 171〜180件目表示
ぶつけられた相手の保険
事故が起きてから半年経過。未だになんの進展もなし、対応も悪い。
いろいろお話したが聞くだけ聞いてとっくに聞かれることも終わりました。ですが進展なし。
色んな状況や場合があり進展に差があるのはわかりますが、実費通院が半年も続き、支払いを行う気がまったくありません。
訴訟問題を起こそうと考えるほど対応、スピード欲しい1もつけれません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
知り合いの人の勧めで違う保険会社からこちらの会社に変えましたがもう対応が最低最悪でした。
スリップ事故(単独)で自走できなくなり連絡した際には
オペレーター、事故担当者の電話対応は気遣いもありこの保険会社にしてよかったかなと思いましたが、物損で相手があった時には、あたかもこちらが加害者的な感じで上から偉そうに物を言う、オペレーターから事故担当者に用件が伝わっておらずまた長々と1から説明しなくてはいけない、気遣う様子もなく、保険料を払って利用してやってるにも関わらず偉そうな態度を取られる。まず態度のことを指摘しても謝る気は無い。そうですか、あ、はい。で終わり。人を馬鹿にしてる。顧客の名前や年齢を何度も間違える。失礼だと思う。そんなことは誰でもできること。よく入社できたなと思う。保険のことを書面ではなく電話で答えようと済ませるなど、雑な感じもある。
相手の方にも迷惑がかかるし、こっちがきちんと対応していないのではないかと思われる恐れがある。
こちらが対応を急いでいても、担当の者が相手の方への連絡を事故から1週間後にしかしなかった。理由を聞いてもすみませんしか言わない。忘れていたではすまない話やしありえない。自分の仕事だし私だけのことならまだ相手がいらっしゃる。
その後の連絡も1度連絡を鳴らしておいたら終わり。
仕事で出られず折り返したらなかなかでず翌日かけたら担当の者が席を外しておりますので、折り返し連絡とのことでしたが結局3日後でした。何をしてるんですかね!っと言いたいですが相手にするのもしんどいので触れませんでした。
知り合いの人が勧めて来たので残り1年は解約しないが、次の更新はしないつもりだ。
言葉遣いも最低、態度も最悪。オススメなんか出来るような会社ではない。二度と加入しない!
タグ ▶
参考になりましたか?
対応の悪さが最低最悪
2月下旬に事故に遭い。過失割合は9:1。
入院した際の挨拶も最悪。過失割合がどの程度になるかを聞いた際6:4になるのでは?
と言われて母親と絶句。
その時の内容はボイスレコーダーへ録音済み。
わたしが納得出来ないと粘り9:1に。
物損金が降りた後はホントに酷かった。
この頃に、弁護士へ頼んでました。
物損金が出た後の休業手当てが4,5月と2ヶ月ストップ。早急に東京海上の担当へ問い合わせた所。
謝りもせずに、自分の非を全く認めずに第一一声に言われて言葉は
「タクシー通院で使ってますが、早急に使用を辞めてください。職場まで乗用車運転してますよね?」
確かに乗用車の運転はしてるし
「今月で通院3ヶ月なのて切り良く使いたい。
それよりも!休業手当てを出してくれないと、支払い・自動車税が払えない」と訴えました。
この時点で主人に相談して、東京海上日動のカスタマーズセンターへ電話して対応して、担当を変更する事と休業手当てを早急に支払うと約束したのにも関わらず。
週明けに電話が来たのはいつもの担当。
黙って話を聞いてみると
「休業手当てに関して、4月分は会社に来てませんので支払えません。あっそれと、旦那様からお電話ありました件はすいません。」
わたしは頭に来ました。
「休業手当てはそちらが送るのを忘れてましたよね?物損金が出ましたが、あのお金は月々の支払いで無くなりました!このままでは、支払いは出来なくなります。旦那の収入だけでは苦しいんです!主人は担当を変更してくれお伝えしました!もうあなたと話すこと自体がホントにイヤで仕方有りません!!」
わたしが怒鳴ったあとに担当の一言で悔しくなりました。
「支払いが出来なくなるのは大変ですね、担当変更に関してなんですが、裁判で決めてからご連絡します。ガチャ」
わたしはその後主人にこの内容をカスタマーズセンターへ直接伝えました。
そして、早急に弁護士に動いて貰うことも決まりました。
ここまで人を愚弄して傲慢な対応をされたのは
生まれて初めてで悔しく、悲しくて、涙が止まりませんでした。精神的にやられ食事が入りませんでした。
それを配慮して、弁護士は法的な処置をするのと親身に話を聞いて、温かい一言。
「保険会社は対応が悪いばかりで、悲しい思いをしてる方ばかりです。弁護士のわたくし達は1人でも多くこの苦しみから解放したいと日々考えます!」
わたしのようなこんな悲しい思いは1人でもして欲しくないと、心から思ったので口コミを致しました。
長々ですが、読んで下さりありがとうございます。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
貴社の社員の対応につきまして、私は憤慨をしております。
担当者に問い合わせても、明確な返事がもらえず、いつも会社と相談の上、と言われて、その後全く返事がもらえません。こんなことが何回もあり、メールでの連絡にしましたが、被害者の話し合いの状況などの連絡はなく、(これにつきましては、他の方も同様)。被害者ご主人は、用事があるとのことで、私の方で責任をもって支払うと話、後日事故で動けなくなった場合以外のレッカー移動は、保険から出ないとの連絡があり、私が払うことにしました。レッカー会社に支払いの旨を連絡すると、「そんな保険会社は、いいまでなかった。裁判にでもした方がいい」と言われました。
担当者に問い合わせても、明確な返事がもらえず、いつも会社と相談の上、と言われて、その後全く返事がもらえません。こんなことが何回もあり、メールでの連絡にしましたが、被害者の話し合いの状況などの連絡はなく、(これにつきましては、他の方も同様)。やっと、モバイルエージェントというソフトで、見ることができると教えられて、新規入力を開始しましたが、エラーになるため、サポートに聞くと、モバイルエンジェツルは個人用で、会社契約では使えないとのこと。私は、貴社の仕組みはわかりませんが、以前 加入していた保険会社と比較してあまりにも、ずさんで、いい加減だと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
加害者の保険
2022.08.31
家の目の前にある交差点で、加害車両が一時停止無視、前方不注意で当車の右前方に斜めに突っ込んできた。
当方、優先道路で危険を感じ、交差点進入し、相手車両の進路を塞がない所で停止、同時にクラクションで注意喚起したが、相手は右側を見ており気付かずにノーブレーキで1m程斜めに走行し、当車弾き飛ばして直進後、交差点抜けてから停止。
警察呼んで保険屋に連絡して処理しました。
2日後右手に痛みと痺れが出てきて整形外科に行き、治療開始、2週間ほどでMRI検査。
頚椎ヘルニアになっていました。
そこから痛みと痺れが悪化し、一時期握力が38kgまで落ちた為、仕事は休業中です。
そこから保存的療法で2ヶ月半続けて改善されない為、手術療法することにして、現在リハビリ中です。
診断書や執刀医の意見書など必要と言われた書類は全て提出していますが、毎月、色々と難癖をつけて休業損害や手術入院費用の支払いを拒否しています。
その為、病院や健康保険の組合まで迷惑がかかっており、何故か理不尽な事に晒されているのは被害者です。
とりあえず当方の保険の人身傷害保険に切り替える事にしましたが、加入者にも事故の相手にも親身になって考える事はない保険会社と言えます。
物損も過失割合でゴネて、全く進んでいません。
こちらは最初から事故に強い弁護士を通して対応してもらっていますが、弁護士も呆れています。
全て、訴訟までいくと思われますが、結果が出るまでお金を払いたくないようです。
ちなみに、弁護士にも相談の段階で調べてもらいましたが、過去の事例や交差点の基本過失割合などを見てもこちらの過失は0です。
裁判までいっても東京海上日動に勝ち目は全くありませんが、それでもゴネています。
事故の加害者、被害者どちらでも東京海上日動は絶対に加入しない方が良いと思います。
昔、バイクの事故の時も相手の保険会社が東京海上で担当者が夜に酔っ払って電話してきて文句言ってきた事もあったので、今回は最初から、弁護士にお願いしました。
何年かかるかわかりませんが、一切妥協することなく徹底的に協議していく予定です。
参考になりましたか?
詐欺扱い
損保ジャパン日本興亜に(旧日本興亜から)数台を20年以上も加入しておりましたが、妻の車がボディに酷い線傷の悪戯され、12等級の車両保険で直そうと連絡したところ調査に入ると言われ、一度も保険請求したことが無いのに何故と聞いたところ、女性担当者が自宅車庫で悪戯されることが怪しく事件性が有るとの事でした、20年来の付き合いの代理店のオーナーにクレームを入れたところ日本興亜の人間はジャパンの人間に頭が上がらないのだとか・・・解決には至りませんでした、修理は自腹で直し全て保険会社を東京に切り替えました、外車ディラー大手や修理屋さんからジャパンの評判は良くなかったのが分りました。
タグ ▶
参考になりましたか?
おかげで退学の危機です
当方0相手10の事故で1年半のリハビリ生活をしていました。
当然大学は留年し、授業料も1年分余計にかかる事になったのですが、事故から2年経った今も散々お願いしているにも関わらず授業料の賠償をしてもらえていません。
損をした150万円の学費もすぐ出せる余裕もなく授業料の支払いも遅れている為、大学側からこのままだと就活もさせられないし退学になりますと通知されました。
周りの友人達は卒業見込み証明書が発行され順調に内定をもらっていますが、自分は活動すらできていません。
事故のケガで留年した証明書類も提出し、診断書等も提出したのに、なぜ過失も無く被害者である事が確定しているにも関わらず賠償して貰えないのか分かりません。
自分達の会社が損をしない為なら他人の人生なんてどうでもいいという考え方が普通にまかり通っている事がただただ悔しいばかりです、、。
タグ ▶
参考になりましたか?
間違い電話に謝りもしない
平日の日中にひっきりなしにこちらの番号から着信がありました。
仕事中だったため出られず、15分ほど経ってから着信履歴を確認すると、見覚えのないフリーダイヤルではない番号。
不在メッセージが入っていなかったのでネット検索し、東京海上日動とわかりました。
私も家族も加入していませんし、事故もしていないので一切心当たりがありません。
念の為折り返すと
「こちらからは電話してません」 「何か勘違いしてるんじゃないですか」
の一点張り。
着信履歴から直接折り返したのに、私の勘違いだなんて、そんな馬鹿な話はありません。
結局電話口の方から謝罪もなく、終始鼻で笑ったようなやる気のない上から目線でした。もちろん東京海上日動側から電話したことも認めません。発信履歴、のこっているでしょうに。
電話に出られた方のお名前を何度も伺いましたが教えて貰えず、生涯何があっても絶対にここの会社とは保険契約しないと決めました。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低最悪の保険会社
相手右折、私直進の右直事故で過失割合8:2で私は怪我をしてしまい大学を留年しました。治療費を一方的に打ち切られ、留年してしまった分の学費の支払いも拒否され裁判中です。しかし、裁判が始まった途端に「こちらは完全に停止していたにもかかわらず直進の原告の車が突っ込んできたのでむしろ被害者はこちらである」「その状況から大学の留年は原告の責任であり被害者であるこちらに賠償責任は無い」と180度主張を変えてきました。警察の検証でも、直進車は法定速度、ブレーキをかけているのは直進車のみで状況的に右折車を運転している高齢者が確認ミスで交差点に進入していた、となっており、加害者も東京海上側もそれを認めていたのに、突然嘘の主張をされ本当に頭にきています。きちんとした企業であるはずの保険会社がそんな都合よくホイホイ嘘をついて、挙げ句の果てに被害者を加害者呼ばわりする。それを裁判で堂々と主張できる東京海上という会社にはホトホト呆れてしまいました。
今まで何人の被害者を加害者呼ばわりしてきたのか想像もできませんが、被害者の方達をナメるのもいい加減にした方がいいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
弁護士特約
1年で2度事故に遭遇しました。
1回目はコンビニ駐車場。駐車場は1台分だけ空いてて、他の車と争うように駐車しようとしたため、早く入れようと前から駐車しました。
買い物を終え、後ろを肉眼で確認し、即、ルームミラーを見ながらゆっくり切り返ししながらバックしてたら、出るから空くと思われたのか、1台後ろに突然車が来てバックを邪魔したかのように衝突しました。
相手はまさかの財務省。
事故による責任割合は、0対100。いくら説明しても調べる事もせず、私の言い分を聞きもせず、相手側の主張だけで即座に処置されました。
2度目は、T字路交差点での事故。ただし、ショッピングモール内の敷地内。
直進優先なのに、横側からT字路手前で止まらないぐらいのスピードで来て、なおかつ自分が徐行して侵入してるのを見てません。
そこで止まってクラクションを2度鳴らしたのに衝突しました。
相手は前方不注意に一旦不停止。
なのに、責任割合は、50対50です。
敷地内は駐車場扱いと言う事で、50対50との事。
ならば、前回の事故はなぜ0対100だったのか。
まったくもってサポートもせず、これもまた相手側の主張だけて処置しようとします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら