322,337件の口コミ

東京海上日動火災保険の口コミ・評判 19ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

790件中 181〜190件目表示

電話の対応について

交差点で右折するために停止中、後方から走行してきた相手車両に追突されました。
首に違和感があり、すぐ整形外科へ受診し頚椎捻挫と診断されました。その後、事故の担当者から電話があり、ケガの心配と謝罪がありました。とても丁寧な対応で、こちらもケガをしましたが『この先も丁寧な対応をしてくれそうで安心』と思いました。
車両の修理は、東京海上日動の指定する工場で最後まで対応してもらえました。修理後、東京海上日動の担当者から『お車の修理終わりましたが、お車の調子はどうですか?』と連絡ありました。ここまでは、とっても親身になってくれました。感謝しかありません。

その後ケガの保険担当者に変わって、今後の流れをお話をしてくれたのですが、電話からカチカチカチカチ…とノック式ボールペンを押しながら話してる音がしました。カチカチ音が気になり、話が全く入りませんでした…
社員の教育、どうなってるんですか??今も保険で受診させてもらってますが、この先不安で仕方ないです。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

停車中に当てられた

ショッピングモールの駐車場に停車していてちょうど発車しようとしたら左横から全く減速せずに車が接触してきて強引に右折した際に私の車の左前方の角にぶつかりそのまま走り去って行きました。私は当て逃げだと思い慌ててその車を追うと100メートル程先に停車して車をチェックする老人がいたのですぐにその老人に当てましたよね?と聞くととぼけた感じで何かに当たったみたいだと首をかしげてるので停車中の私の車に当たった事を説明しすぐに警察を呼び事故処理を済ませその場を後にしました。帰宅後保険会社に連絡して後は連絡を待つ流れだったのですがそこからが最悪の展開へとなっていきました。相手の保険会社も東京海上だったらしくなぜかその老人は全くでたらめな事を保険会社に言っていて私がぶつかって来たように話が進んでおりなかなか双方の言い分が食い違ってるからという事でそのまま数ヶ月保険会社から連絡が来ないままほったらかしの状態が続きました。あまりに連絡が来ないから不安になり電話するもどちらもドラレコが付いて無いため状況の確認が出来ず話が進まないの一点張りでいくら当てられてると説明しても信じてもらえず最悪の状態でした。こちら側の味方についてくれるどころかしまいには50対50になると言い出したのでもう警察に被害届けを出すか弁護士を立てるかを考えている旨を伝える私自身も疲れてもう示談で終わらせて早く忘れたいと思い泣き寝入りで終わりました。もうこんな保険会社は辞めて別の所に変えようと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故対応について

この間、事故に巻き込まれたため電話で事故受付をしたのですが、その時の対応が大変悪かったです。
心のこもってない『ありがとうございます』や投げやりな回答、説明の分かりにくさ、早口で何を言っているのか分からなくて聞き返した際の『面倒くさいな』という態度が見え見えの対応。
何もかもが最悪で、かつ本当に事故受付サービスの窓口なのかというレベルのデリカシーや配慮のない質問や言葉の使い方。
本当に最悪以外の言葉がありません。
事故受付を引下げようかと思ったレベルです。

こんな東京海上日動が保険会社だと知っていたのなら、最初から契約なんてしませんでした。

クチコミで悪い話は知っていましたが、まさか本当にここまでとは思っていませんでした。

後日、海上日動を解約し別の会社と契約しました。

ロードサービスの方は非常に優しく丁寧な対応だけあって残念です。

事故受付の際はこの会社は最悪です。

金輪際、利用しません。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 -
  • サポート 1.00

みんな言う事が違う、社内伝達できてない、塩対応

兄がひき逃げされ脳に障害が残ってしまったため代わりに手続きしてます。相手が無免許だったため自賠責保険しかありませんでしたが、自賠責保険だからなのか対応が雑で人の話を聞かない人が多い、説明も電話でる人によって違い、問い合わせ記録もこの時点では残らないため毎度初めから説明
社内伝達と説明の統一してほしいです。
人によって言う事が違うので仮渡金の書類揃えるまでに相当時間かかりました
脳に障害が残ってしまった兄が自分でも理解しようと直接問い合わせても邪険に扱われたとショックを受けてました、ただでさえ事故の後遺症で心身共に衰弱してる人にもっと丁寧に説明して頂きたかったです。保険屋ならそういった症状の方たくさん相手にするはずなのに教育とかないのでしょうか。
兄だけで手続きしてたら期限までに請求できずお先真っ暗な人生になってると思います。

参考になりましたか?

担当の対応の悪さ

一時停止無視して突っ込んできた相手側の保険会社が東京海上日動さんでしたが対応が最悪。
すぐに連絡こない(3日まってこちらから連絡入れた時点で担当者が決まってないとか)
こちらが希望したことは何一つ応えてくれない(無茶な要求は出してないのに)
通院を続けていたら 怪我の状態を見舞うでもなくいきなり「そろそろお怪我は良くなったと思いますが~」とか言われ(なんで医者でもないお前に判断されなきゃいけないんだ??)
極めつけは、対応に行き詰まったのか手におえないと思ったのか数ヶ月連絡よこしてこない間に弁護士に依頼してトンズラ。
その弁護士も連絡をよこさない(3ヶ月も)のでこちらも弁護士を雇って探してもらってやっと担当弁護士にたどり着ける始末。

とにかく、東京海上日動は企業も担当者も責任感ゼロの最低な会社です。

未だに話しも解決せず かれこれ2年が過ぎさってしまってます。
裁判起こす話しに進んでいるが、相手側弁護士からのイチャモンがしつこいのなんの💦
諦めさせようとしてるのがまる見えで更に怒りが込み上げてきています。

参考になりましたか?

1.00

最悪な相手です。

赤信号を無視して来た車に追突されてバイクは全損扱い相手のドライブレコーダーに赤信号で追突してくる動画に警察の現地での現場検証(信号機の時差確認含む)目撃者情報で100対0で過失は明らかに車のドライバーにあると事故当初は保険会社も認めて補償対象はすると言う事だったが、バイクが高価なものだと分かった時点から通院交通費の支払い遅れに始まり、あげくの果てにはバイクの修理費用も中古車すら買えない金額の提示。治療費も6ヶ月で打ち切ります。との連絡が来て弁護士を入れてのやり取りをする中、少し金額の上乗せはあったが、上乗せの条件としてバイクの所有権を移行しろ!と言う過去に聞いた事も無いような対応。被害者に対しての気持ちを逆なでするような対応。4月の事故からすでに8ヶ月経過してこの程度なので、万が一事故が起きて相手側が東京海上だと分かった時点で弁護士を最初から入れて話し合いをする事をお勧めします。もし仮に加害者側になったとしても誰に対しても同じような対応だと思うので(報告義務の欠如など)すべて電話だけで顔も見ないで担当者さえ常に変えながらの対応なのでいい加減にしろ!と言いたいです。

参考になりましたか?

胸糞悪い保険会社

先日娘の車が回転寿司店の駐車場で駐車している間にぶつけられ、低めの輪止めに乗り上げていました。加害者は警察へ連絡し、食事中の娘を呼び出し謝罪してくれましたが、最悪なことに相手が加入していた保険会社が東京海上日動だったのです。その日は金曜で月曜に保険会社から連絡がくるとのこと。娘は月曜の朝には会社へ行くため車を使用しなくてはいけないにも関わらず連絡は月曜の夕方とのことだったので2か月前に購入したディーラーへ連絡し、見積もりをしてもらうため車を預けレンタカーを手配してもらいました。その後保険会社から電話があった時に買ったばかりで点検も2週間前に行いどこも異常無かった車なので、修理しても事故車扱いになってしまうような事があったら絶対に保証して欲しいと伝えると翌日担当が変わり、第一声、もうすでにレンタカーを借りているようだが厳密には修理が始まった時からレンタカーの代金を保証できるものなんです、最長3週間ですが、こちらとしては柔軟に対応してあげます。本題に入りますが事故車扱いになっても新車に替えることはできません。調べてみてもらって結構です。みたいなとてもムカつく言い方をされました。通勤に使用しなくてはいけないのに加害者が手配してくれなかったためこちらで手配したにも関わらずこの言いぐさ、こちらには一切非がないにも関わらず車を傷つけられた上に精神的にも傷つけられました。女だからと馬鹿にしているのかもしれません。主人は今海外に出ているため私が対応しているのですが、次回連絡が来た時は海外に、居る主人へ連絡するように伝えるつもりです。
本当に糞保険会社です。

参考になりましたか?

東京海上の担当者

こちらがわき道から飛び出してきた車にぶつけられ相手側が全面的に過失を認めて修理代、治療費全て出しますとの事でした。
口約束でしたので後で水掛け論になっては困ると思いお互い保険屋を通す事にしたのですがこの担当者がお花畑でした。
事故の内容を聞いてこちらに過失がないならご自身で話し合ってください。こちらは何もできません。と言われ耳を疑いました。
わざわざ連絡したのは相手側が後でやっぱり払わないと言いだしかねないと思い確約をとって欲しかったのにです。
それを伝えたらそれでしたらこちらから確認しますとの事。
それはそちらの仕事ではないの???と呆れました。
さらに新車1年目の事故で新車特約に加入していたのでそちらも使いたいと言ったところ使えませんとの返事。
廃車になるくらいひどい事故でないと使えない、また左側全損してるのに相手が修理代を出すので使えないです。とか相手側の保険屋がこれは新車特約にあたる事故ではないと言ってきたとかどちらの味方なのか何のための自動車保険なのかバカバカしくなりました。
高い保険料払ってるのに仕事は素人以下ですね。
相手側と話をしてくれるのも保険屋の仕事ではないんですかね?
速攻解約させていただきます。

参考になりましたか?

被害者を護らない

信号待ちで後ろから追突されたので10:0です。
相手方の保険会社が東京海上日動でした。
病院に通う為、仕事が出来ず休業補償を請求しましたが、休業補償が3ヶ月分しか支払われず、これでは生活が出来ないと伝えると、慰謝料仮払いとして2度支払いは有りましたが、全て月の収入の1/3程度で
支払いしたら食費も残らない程度の額で。
借金をしながら食い繋いではいましたが、突然もう支払いませんと言われ、被害者が治そうと、これから仕事を続けて行く為に治そうとしているのを拒んでいるかのようにですよ。
病院からの診断書や通院履歴も見てるはずなのに、何を言っているのか皆目検討もつきませんでした。
通院履歴があるのだから自賠責保険からの最大120万迄の枠から仮払い出来るはずなのにそれすらもしない。
これはあくまで聞いた話ですが、被害者を困窮させて早く安く示談させる手法だとか。
会社が大きく古くからやっている保険会社は、法に触れない悪質な手法を見出したらしいです。結局、仮払いなのだから示談の時に差し引くだけなのにそれをしないで被害者を苦しめる。
こちらとしては、しっかり治したくて通院してるのに蔑ろにされます。
何だかんだ言い訳を並べて、払いは最小、儲けは多大にって事ですかね。商売だからと、仕方ないなと、思ってあげるべきなのでしょうか?
あんな一等地にビルなんて建ててるなら被害者にしっかりと保証するのが人!!だと思うのですが。
参考までに、保険料は高めになっても、車両保険、弁護士特約は付けて起きましょう。
事故が起きたら即弁護士へ!!
絶対に保険会社だけに任せたら損をします間違いなく。
保険会社は支出は少なく利益は特大の信者ですのでお気をつけ下さい。
特に東京海上日動にはご注意を。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

1.00

対応が最悪

契約してる人はやめた方がいいです。
対応悪すぎます。
見積もりをお客様に共有する義務はないと言われました。
納得ができずクレームを入れると車屋(元請け)と連絡をとってないお客様に責任があると言われました。
代理店は全く関係ないのに代理店が間に入ったせいと責任転嫁。
素人には分からないことばかりなのに丸投げです。
代理店の人の方がしっかりしてます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら