東京海上日動火災保険の口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

817件中 41〜50件目表示

ぷちさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 2.00
  • サポート 1.00

保険担当者暴言

交差点を自転車で横断歩道通行中
右側からいきなり車が
突っ込んできました。
直後
自転車は、車に巻き込まれていました。
私は、打撲とむちうちに苦しんでいます。

加害者の入っている
海上日動の担当者と
話していたところ
「好きで、交通事故起こしたんじゃないから」とか、加害者の保険料も上がるしとか
はあ?
なに言ってるの?

精神的に苦痛うけました
事故後4日目で
体調悪いのに
パワハラか?
担当者交替してもらいました。
加害者80代
家族には、車に乗せないように強く言いました
免許を返納お願いしたのに
まだ、乗る気らしい

私も、自転車無かったら死んだかもしれない
けれど、自転車で横断歩道渡るのは違反になるとか
次は、死ぬと思いました。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

なーさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応

自転車で交通事故の被害者なのに全く善意をもって対応してくれない、話聞かない、この保証内容に納得いかないなら、弁護士に依頼しろ、(その代わりに弁護士費用は払えと脅す)挙げ句のはてには5時近くになり最後は電話勝手に切る!


加害者のかたとは、事故後のやり取りで和解できてたと思ってたのに、相手の免停とかは別に良いから裁判にしろだと

被害者だから、言えるけど顧客の事を全く考えてないんだなーと思った

本当にひどい対応だったし本当に顧客の事を思ってないのかなと思った

ただ、休みの期間代理をした方は保証内容など詳しく教えてくださり、丁寧だったので人によりけりだと思われます

でも、最後に時間が近いからって電話を切ったのは最悪ですね、しっかり録音できてました

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 2.00
  • サポート 2.00

経年劣化で支払われません。

他の方の口コミにもあるように、台風被害では、おりないのかもしれません。
太陽光と屋根に被害がありましたが、損害箇所以外に痕跡がないので経年劣化であるとされて、拒絶されました。こちらからは、どう主張していいのかわからず、泣き寝入りです。
プロが払わないと決めたら素人は太刀打ちできないのではないでしょうか。情報の非対称を利用した商売に思えます。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

火災保険不払い

台風の被害にあい保険金を請求、写真を送付し工務店に見積もりをしてもらう。その後保険金の支払い解凍に3週間を要するといわれ待っていた。保険会社からの回答に愕然怒りを通り越してしますかいとうが返ってきた。工務店はこの被害では塀は全て新規での交換にしなければ、元の状態にはできないというが、保険会社は全て補修での作業でできるという回答2階の壁は足場は屋根までかもしくは梯子でやねに上って作業しろという回答。屋根から転落したら責任をとるのか教えてほしいと工務店はいっていたのでそれを保険会社にいうと注意して作業すればいいとの回答。出し渋りの保険会社である。次の更新では保険会社を変更しようと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最低最悪な対応

最低最悪、悪質極まりない保険会社です。

私はここには加入していないので、提示されている保険保険料は、提示されている保険料に対しての彼らの働きぶりを判断しまして、高すぎるにしました。

私は停車中に後続車に追突され、酷いムチウチの怪我をしました。その時の加害者が東京海上日動火災に加入していたのですが、ここの対応があまりにも酷すぎ。
年配の男性でした。

3ヶ月するかしないかで、症状固定に持ち込もうとするのは、まぁ意地悪な保険屋にありがちなんですが、応じないで治療に通っていたら、一方的に病院側に治療打ち切りを言い渡してきて、その時に看護師さんが
「患者さまご本人様は、きちんと納得されているのですか?」
と確認したら、
「話し合いをして、納得されています。」
と保険屋さん。
いやいや、私は何も聞かされてませんけど?
あまりにも低レベルな嘘にビックリして、東京海上に電話したら、
「そんなこと言ってません」
ときた。

小学生のウソレベル。
で、担当者の上司にあたる人(担当者よりは若そうな50代っぽい声の男性)に事の流れを話したのですが、聞く耳持たず。
挙げ句の果てには逆ギレして、一方的に電話を切られました。
これが社会人の対応でしょうか?

お話にならないので、弁護士さんにお任せすることにしました。
そしたら、先日なんと東京海上日動火災の弁護士から示談交渉の話がきたのですが、これがまたふざけていて(笑)。
慰謝料は、弁護士通した場合のMAXの金額よりも20万円低く、しかも先方側が一旦認めた通院期間よりも1ヶ月分少なくしての計算、休業損害費はゼロ円…

馬鹿にしてんの?
応じるわけないでしょ。

参考になりましたか?

晴れの日テルテル坊主さんがアップロードしたアバター画像

冷酷な対応でビックリです

家族の車運転してたところ事故をおこし、保険に年齢が適応していなかったため、対応してもらえないのは仕方なかったのですが、かなりショックを受けながらも聞かないと分からないことだらけでなのでそのあとどうしたらいいか聞いただけなのに、「私どもは携われません」の一点張りで話すら聞いてくれなかったです。かなり対応が悪く、「だから~」と嫌そうにため息もつかれました。
保険会社が払わなくて済むと簡単に手のひら返すんだと思い、長年家族が入ってた保険会社だったので、まさかとは思いましたが、驚きました。
新しい車を買い換え、自動車屋さんに相談して保険会社も変えてくれたので今ではどうでもいい話なんですが、二度と利用しません。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

3.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最低

加害者がこちらの加入者さんです。事故から一年近くになっても、何の連絡もなく、こちらが連絡をすると旦那さんに話したと嘘を…丁度、仕事が休みで自宅に居たため聞いてみると何の連絡もないと言って、直ぐに東京海上の担当者に電話しました。後日、何故か私では無く主人の会社に行って言い訳を言ってた。その後も対応が無くまた、此方から、連絡すると今度は、病院の書類が届いていないと嘘を…
次の日、病院だったので先生に尋ねたら、半年前に書類は、出してますとコピーもありました。嘘の上塗りの為、弁護士さんを探して、弁護士特約を使い話し合いをしてますが、なんと、とうとう三年目に…
弁護士さんの方にも毎回、社内検討中しか言わず。来週には…今月中には…と未だに延ばしてます。
いつまで、社内検討中なのでしょうかね?加害者さんは、加入者さんなのに三年も放ったらかしで、早く解決をしようと思わないのでしょうか?弁護士さんもこんな対応の保険会社は初めてと言ってました。いくらなんでも酷すぎます。

参考になりましたか?

土々呂さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

東京海上日動火災の事故対応全く不誠実

当たり屋と思われる人からの車損傷(ドア)に対し、東京日動火災は両方の車も全く見ず(損傷写真は車購入代理店から東京日動火災へ送って貰った)、先方のいう通りの、私が考える10倍以上(5万円)の金額支払らわされた。当方は1mm程度の擦り傷もほぼ見つけられない程度で修復不要(先方が呼んだ警官も損傷場所すぐには判別出来なかったので、私が場所教えてあげた)。
先方は3mm程度の擦り傷でコンパウンドでカバーできる程度、ただ損傷のそばに大きな凹みが2か所あり、その周辺全体を修復必要とか言っていた。それを補修したかったのが目的と思う

東京日動火災は、後で保険代上げればいいんだという考え方と思われる。

参考になりましたか?

4.00

スピーディな対応でとても信頼できました。

家から少し離れたスーパーの駐車場に車をとめていたのですが、買い物が済んで車に乗り込みエンジンをかけようとしたところ、全くかからずどうしようかと困っていました。バッテリーが弱っていると以前言われていたのでおそらくバッテリーなのだろうとは思ったのですが、誰に連絡すれば良いのかわからずまずは主人に連絡しました。すると加入している東京海上日動の自動車保険にロードサービスがついているのでそこに連絡するようにとアドバイスをもらいました。

保険証書を確認してロードサービスのコールセンターに電話し、担当の方に状況を色々説明した所「近くの修理工場より整備士の応援を要請しますのでもうしばらくお待ちください」との事でした。そしてそれから30分もしないうちに、修理工場の方がこられて、バッテリーの点検と充電をしてもらいとりあえず自走できるようにしてもらいました。その後、その修理工場でバッテリーの交換もしてもらいました。

出張費用がかからなかったのと迅速な対応がとても安心感がありました。

参考になりましたか?

3.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

星一つも勿体ないです

保険料は高い、いざ利用時になると支払い渋る、更には電話口の担当者女性の対応が最悪でした。

3人、対応者がかわりました。大体どこでも1人目は受付だけ、といった感じなので担当者が複数になるのは仕方ないかな、と思いましたが3人だと、都度同じ事故状況説明をするこちらは手間ですし時間の無駄です。
9時から17時のみの電話対応、って、こちらも仕事中ですので、ゆっくり話せませんし。
最悪だった3人目の担当者に至っては想像力が乏しいのか、最初から何言われても支払うなと上司から指示受けてるのか、まるきり興味なさそうで だけどマニュアル通り聞くことは聞かないといけないからイヤイヤ聞いてますというような空気がすごく伝わってくる態度。聞かれたことと伝えたいこと細かく現場の状況を説明できる範囲で説明したところ、ネチネチと支払いを渋る物言い。
仏頂面が想像できる口調です。

事実、事故起こして車に傷がついたので それを直してもらいたい、ってだけなんですけど。
担当者のおっしゃること要約すると「そこで、そんな傷がつくはずない」。
じゃあ現場見に来てくださったんですね?と 聞いたら

「はい。Google mapで確認しました。(ムスッとした声)」

なんでしょう、この人。
馬鹿にしてるんでしょうか?

人のお金で楽なお仕事してるなぁ、と思いました。
お客から取るもんだけ しっかりとって、いざとなれば
車や現場状況は委託会社に行かせ、自分は机上のパソコンからネット地図だけみて 「はい、支払えません。」
これまでこちらが支払ってる保険料は寄付かなんかだと思ってるんでしょうか?
保険って、困ったときに負担軽くするための投資だと思ってましたけど、困ったときにこんな対応されたのでは今後もお願いしようとは到底思えません。

日中仕事しているので、電話をもらっても打ち合わせなどで出られず、折り返そうにも17時まで。
かかってくる時間はほぼ同じ昼過ぎ夕方近く。
翌日に折り返すも 不在のため後ほどかけます、とタイミングが合わない。
私なら繋がらない同じ時間帯にしか連絡しないなんてことしませんけどね。
この時間がもしかしたら繁忙時間なら 別の時間にかけてみよう、と頭使いますけどね。

進捗状況がメールで届いていたことに気づき開けてみたら、
日時と一緒に「電話しましたが、ご不在でした.」とはあっても、
「ご連絡いただきましたが、対応できませんでした」ってことは記載なし。
誰都合なんでしょうか。


ちなみに私が選んで加入した保険会社ではありません。
半分ボケてる高齢の祖父に某ディーラー担当者が車購入とともに勧めたのです。
私自身の別の車を加入している他社保険会社さんは、事故したときは担当者さんが 後日でも来てくれて親切に対応してくれました。 担当者自身の目で見て双方納得の親切親身なご対応。

顧客を馬鹿にしたようなやり方はこの保険会社特有のやり方かな、と思いました。
本当に困ったときに更に困らされるために同業他社さんより高いお金払支払うのはオススメできません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら