
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
817件中 51〜60件目表示
保険支払いが確定されるまで1か月かかります
おおよその確定日を教えてもらえますが、約束守らず放置されます。こちらが何度か催促すると約束日がすぎているのにもう少しかかりますとのこと。
なぜ約束を守れないかというと担当制でないため1か月単位なら進行を確認するがそれまでは手がまわらないそうです。
タグ ▶
参考になりましたか?
専門家意識(エリート意識)
商業施設の駐車場で、停止してるほかの自動車に自分の車を操作を誤って当ててしまった。
警察の事故報告後に、相手側への事故の補償として損害補償の対応をお願いした。
今回悪いのはすべてこちら側なので、被害者側に修理の支払いは当然。
しかし対応のメールは当初から違和感を覚えるものだった。
補償金額が自分が世間相場と考えていたよりも2~3倍高い金額を提示。等級も下がるので来年から保険費用2万円値上げ。保険金を使いますか?それとも自費で支払いますか?という趣旨の簡単なメールだった。
(なぜ修理費用がそんなに高くなるのだろうか?)という違和感。
事故対応の担当者のメールに、自分の違和感が何から生じているのか当初わからなかったので、数回状況と経過の説明をメールで問い合わせたのちに、状況と経過がわかってきた。
違和感の正体は、世間相場より高くなったことにたいして掛け金を支払ってきた当方に、まず説明と了解を得ようという意識がこの会社から感じられないことだ。
(2度にわたって事情説明の問い合わせメールをしたので、先方もめんどうな客と思われたか別の担当に変わった。担当が2人にわたって相手をしてくれたことでむしろこの会社の気質というか社風というものが確信になった。)
この保険会社の人から感じられることは、自分たちが専門家であり、掛け金を支払っている人(お客)は素人。修理の詳細や了解を求めてもどうせ説明してもわかりゃしないという専門家意識。
(する気もない)
むしろ自分ら専門家たちが鑑定したんだから補償の金額についてはとやかくいわせない。あとはこちら側の判断に従えばいいでしょというエリート姿勢。
必要な金額については文句言う気はないが、誰が主人(お客)なのかわかりゃしない。(疲)
いったい、お客さん(掛け金を支払ってこの会社を選んでいるの)はいったい誰なのだろうか・・・。
タグ ▶
参考になりましたか?
長い間払っていた保険料なんだった?
優先道路通行中に前方注意義務違反の一旦停止無視の左側通行優先の無視した車がノーブレーキで突入され10日目です。まだ体が思うように家族三人は動けません。久々の家族旅行でしたし、救急車で病院だったので車を買った担当者に電話しました。東京海上に電話をしてと言われ電話しましたが次々担当者が変わり同じような質問ばかりで途中で疲れてしんどくなりました。結局何の指示やアドバイスなく帰る方法も教えてもらえず、車を買った担当者に電話しました。フラフラになりながらタクシーを呼んで33500でやっと家に到着した。怪我には軽症~重症まであろのだからマニュアル通り聞かれても手元になにもないしショックと衝撃で頭も混乱し車ナンバーも出て来ませんでした。事故受付体制、対応担当者、対応指示は最悪でした。会社的にはトップなんだけどやはり大事なのは心がこもった対応と処理のサービスなんだ今後の対応をよく観察して今後を決めたいと思います、今は最悪です。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が遅い
★悪いところ
事故でも休日祝日時間外は受付のみで対応はなく、営業時間ギリギリでも翌週からの対応になりました。アジャスターなどもこちらから要求しない限り手配はされず「もしかして放置されてる?」と不安になるくらいには待たされました。
"契約者の代わりにしっかり交渉や対応をしてくれている"という安心感はあまりなく、事務的で受身な対応という印象です。
案内に従い、電話とLINEとアプリの3つの手段で連絡を取っていましたが、メッセージの返信は営業時間終了間際に来て、更に返事は翌日、、、といった具合でゆっくりめです。
こちらへ葉書を出した旨の通知がアプリとメールの両方で毎回来たり、アプリで詳細を確認するのに毎回ログインが必要だったりと、便利さよりも地味にストレスを感じました。
☆良いところ
保険料は補償内容と比べてあまり割高には感じません、弁護士特約はかなりお薦めです。
参考になりましたか?
加入先 東京海上日動火災 からの図面提示です!
私の加入先の東京海上日動には、ほとほと呆れて話になりません。
この掲示板をお借りして、TN社からの要望である当り屋被害時の軌跡図を作り提示しますので、この度におきましてはみん評様におかれましては削除されませんよう要望します。
昨年1月14日の大凡午後4時頃に当り屋被害に遭い、私が相手車前を最徐行直進中で横切っている際に、自車側面を相手車前面角で衝突されたと安心110番に報告しました。
しかし、後のTN社代理人の回答書では、私が「駐車区画内に停止中の相手車両の左側を通過しようとした際に、右リアドア付近が相手車両の左前に接触した。」と報告したとのこと。
一方で安心110番に直接私の報告内容を問い合わせたところ、「私が駐車枠に友人停止中の相手車の左側を通ろうとして、接触。」と回答した直後にガチャンと電話が切れ、すぐまた問い合わせたところ、別の受付員が今度は「区画から区画に強引に狭いところを通過しようと思って接触した。」と話しまたガチャンと電話が切られた。次にまた電話をしたところ、今度は上席のマツダと名乗る男性が対応し、私が何故ガチャリと電話を切ったり、何故内容が異なるかと尋ねたところ、この内容は損害課による文書データを読み上げたものと説明し、またガチャリと切られてしまいました。
こうしたやり取りの他、保険加入者用のTN社マイページに於いても、数々の虚偽記載が有り辟易しております。中でも私が当り屋被害者であり、相手車が修理入庫した際には、すでに前面角の塗装剥離は修理済み。その入庫で修理したのは事故時に確認していた古傷でした。更にその古傷の修理とはバンパー交換であり、交換時間は1時間程と確認出来たが、それに5日または8日も代車料が仕事の都合上と偽って余分に支払われていたもの。また、事故から1年以上も経ってのち、過失割合は100:0で私に全面的な過失が有ると判断したとの回答。
酷いにも程が有る!
参考になりましたか?
修理しない場合に減額されました
信号の無い細い路地から、急に飛び出してきて運転席側が被害に遭いました。
相手は高齢者で左右確認を怠っていたと話してました。
当方も相手も東京海上。
当方の修理見積もりは49万円くらい、相手も同じくらいの金額でした。
当方は修理をせずにお金で受け取ることにしましたが、相手の保険担当者からは修理しない場合
は部品代、消費税などが掛からないので49万円ではなく34万円になるとのことでした。
15万円も減額されました。
とても納得できません。
当方の担当者は終始、相手担当者の言いなりで被害者側に寄り添っていないと感じました。
参考になりましたか?
対応がそっけなく、不安を感じた
走行中に、脇道から出てきた車に激しくぶつけられ、走行不能な状態になったときに、すぐに電話をしたのですが、提携先のロードサービスがレッカーですぐに向かうといって待つこと約1時間。車はディーラーから新車購入していて、保険会社もディーラーが代理店をしているということで東京海上日動火災保険に加入したのに、レッカーが来ても、「どこに持っていけばいいのですか?」と聞かれ、私もこのような体験ははじめてだったので、どうしたらいいかわからず、とりあえずディーラーに持っていくことにしました。ディーラーまでは現場から車で5分程度と近かったのですが、そこまでたどり着くまでもとても長く感じました。その後の保険対応の処理についてもなかなか話しが進まず、結論がでるまで結局4ヶ月以上かかりました。20年以上車を運転していますが、事故そのものの回数は数える程しかありませんが、これほど時間がかかったのは後にも先にもこのときだけでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応の悪さ
信号のある交差点を左折しようとした時、後ろから来た50ccに追突された。相手は無保険であった。相手は自分のウィンカーが遅いから事故になったとの発言。こちらはドラレコの映像を保険会社に提出したが、3日ぐらいて、担当営業から10対0でこちらが10で解決するとの連絡がはいる。納得がいかず、弁護士特約を使かうことを決めた。そこで、初めて弁護士からのドラレコの解析を勧められた。最初に提出したドラレコの映像は保険会社からは解決にはいっさい使われていなかった。双方走っていたため、10対0も納得が行かない。ドラレコ解析の結果、こちらのウィンカーは30m以上まえから出ていた。ちなみに相手は43キロのスピードが出ていた。原付だからかなりスピード違反である。解決のスピードを優先させたのか、顧客のほうを向いて解決しようとしていない。代理店のネッツのほうが、営業さんや店長さんが親身になって話を聞いてくれ、保険会社の変更も勧められた。また、年内に値上げが2回もあると聞いて、あいおい損保に家中の自動車保険をかえた。実は19年前にも事故で相手に有利な解決をしようとして、裁判にまでなった。こちらが優先道路。相手は道路外から飛び出して来た事故である。とにかく顧客を見ずに、解決をいそいでいるのが見え見えの対応だった。
参考になりましたか?
大怪我で手術費が出ない
救急車で大病院は受け入れ拒否され、ようやく倉敷の大病院で受け入れて下さり、外科医の先生が3人で7時間待ちで右膝裏の管理機巻き込みの切開を縫合、神経は切断で筋肉と表皮は縫合して頂きました、他の生命保険は請求にあたり、お大事にが真っ先に出てきますが、こちらの会社のみその一言が出ません、手術保険も出ません、右膝裏の裏から切断近くまでの怪我が傷口を縫い合わせた=縫合は手術に該当しません、他の生命保険や共済は手術保険金があっさり出ました、後遺症もこちらの会社は出ません、被保険者のことをもっと考えてください、年齢で掛け金が高くなる説明も受けた記憶がありません。
参考になりましたか?
相手方が東京海上
土曜日午前中
コンビニ買い物中相手方がぶつかってきて
10対0の相手方の過失によるものでしたが
他にも書いてある通り
週末は東京海上さんは仕事しないせいか週明けに電話が。
若い女性の担当者てしたが
非常に高圧的でどちら側が加害者側かと思うほどでした。
隣県に単身赴任中という事もあり
買ったディーラーで直したいと希望しましたが
車は日本全国どこでも直せる!
それはアナタの勝手でそこまでの責任はない!
というような言い方。
もっと言い方ありますでしょう。
何度か言い方注意したらsmsでLINE送りますから
今後LINEで〜との事。
非常に腹が立っています
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら