
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
114件中 71〜80件目表示
雨漏り
家の建て替えで6年前に立て直しました。
3年後に通気孔付近から雨漏り、その時は通気孔のコーキングを再度してもらい暫くは良かったのですが、また3年後に雨漏りしてます。
次は修理するのにお金が掛かると言ってます。
補償も入ってるのになぜ?完全な欠陥住宅では?100円程度の買い物なら仕方ないと、思いますが、3000千万の買い物で6年で、2回も雨漏りはどうかと思います。完全な欠陥住宅としか言えません!
参考になりましたか?
15年住んでます。
15年前に建てました。現在は屋根材を締め付けビスが緩み屋根材がずれまくってます。防水シートははみ出しまくってます。外壁材は変形して歪みまくってます。補償期間内だから修理を依頼したら自腹で直せとの事。正直、次地震が来たらうち、壊れるかも。高かったのに😅
参考になりましたか?
後のケア、自由度は0点
建てる・建てた時点では他メーカーと変わらないでしょう。
ただその後のケア・リフォーム(小改修)などは最悪です。
構造上、改修が難しい事は理解していますが、このリフォーム案件自体に力を入れてないのでしょう。対応も酷いです。
金額も中間マージンが凄いのでしょう。外構であっても、同社を通すと倍以上の値段します。
外の工務店や外構業者に依頼してもトヨタホームに触ると色々ややこしいと断られました。
家は一生使うものです。サポートしてくれるメーカーがやはり安心です。
参考になりましたか?
下水道工事費用
営業マンが複数見積もりを勝手にして、内容を見せない、社名も? 見積り額に納得できないので何回も同じこと聴くと口調がキレ気味、新居を建てる市では町別に指定業者がありその中から何社か見積もりをすると思いきや、その指定業者以外での施工を勝手に依頼してるし、下水道工事費百万台半ばです、マージンは何処へ流れていくのやら。
タグ ▶
参考になりましたか?
近畿だけど
上に書かれている人と同じです。
たまたま当たった担当者が悪いのか、会社の体質なのか。
屋根のパーツを割って隠そうとするし、指摘したら開き直ってコーキング縫ったくってキチンと直したとか言うし。
トヨタの名前が入って入るから大丈夫かと思ったけど失敗でした。
都合が悪くなると連絡がつかなくなる。
ほとぼりが覚めた頃に請求の連絡が来た、なめられているのかな?腹が立つ💢💢💨
タグ ▶
大阪
参考になりましたか?
展示場での営業。
とりあえず見学だけでも行ってみようと、トヨタホームへ。
営業が最悪。
「自分は他社にいたけど、トヨタホームから声が掛かってここに来た」と。
そんな情報どうでもいい。
家の説明も、「この洗面台は車椅子でも使えるようにこの設計になってます。トイレも車椅子で入れます。お風呂もバリアフリーなので車椅子のまま行けます。」
誰も車椅子で住める家にしたいと言ってないのに。
その後もろくな説明もなく、家の模型が並んでる部屋に通されて「これがモデルになります」だけ。
ただの時間の無駄だった。
参考になりましたか?
築後、雨漏りが7回。最後には防水専門店に依頼で直しました。
築後半年で雨漏りが始まり現在まで7ヵ所雨漏り。対応がひどすぎる。屋上の雨漏りを養生テープを張る始末。ビックリ。結局トヨタホームでは解決できなく、雨漏り専門店に依頼。500万かけて、やっと雨漏りから解放されました。
タグ ▶
東京
参考になりましたか?
杜撰
全館空調システムを導入したが、機械周辺の気密性が悪く(ボードの隙間だらけ)。夏は暑さ冬は寒さが外壁や屋根から隙間を通じて部屋に入ってきてました。
全館空調システム導入された方は必ず点検口から隙間が無いか確認したほうがいいです。
手直し工事してくださいましたが、その間はまともな生活も出来ず困りました。
参考になりましたか?
ひどい
アフターサービスがほんとにひどいです。
もう関わりたくありません。
コロナ対策でマスクをしてきましたが、突然マスクを外して家のなかで大声で電話をしたりと、マナーもないですし、こちらの要望も何も聞いてくれません。
素人でもインターネットで調べればすぐにわかるような、住宅に関する必要な知識もまったく無い方たちです。そして仕事は雑。ここで建てなければ良かったと、後悔しかありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低。絶対にここで建ててはいけない
親戚がトヨタで建てました。工場で家を作るので他のハウスメーカーと違いすぐに建ち人件費が抑えられると言ってますが、納期より結局一ヶ月あとに完成しました。外構工事も年明けにすぐにできる業者に依頼しますといい注文しましたが、まだ連絡すらない。
お金をすでに払ってしまい、よそに頼みたいのにできません。必ず連絡しますといいますが、必ず連絡は来ません。こちらから連絡しても今対応してますしかいわないみたい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら