
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
391件中 341〜350件目表示
短期入院でもしっかりと保障してくれる緩和型保険
アフラックの「ちゃんと応える医療保険 やさしいEVER」を選んだ理由は「短期入院をしっかり保障してくれている」からです。5日未満の入院であるなら日帰り入院でも、入院給付金が5日分が貰えます。しかも、入院一時金特約を付けると、1回の入院につき、5万円の一時金が回数無制限で保障されるため、自分みたいな持病を持っている人にも安心して入院することができます。更新料もなく、1度加入すると保険料が上がらないのも、ちゃんと応える医療保険のいいところです。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
保険料は他社より少し高め。なのに払いはとにかく遅い。万が一の保険なのに忘れた頃に払われ、遅延金1日につき数円がプラスされる。
15年近く契約してきましたが解約します。
タグ ▶
参考になりましたか?
日本人にやさしくない
日本のがん保険も計算すると、がんになっても貰える額よら支払いが多すぎ。条件により変わるが、、、
コールセンターは派遣のようで、対応の責任は管理職にあるのだろうが絶対に対応には出てこない。
参考になりましたか?
大腸癌でお金が払われました
18年前に癌保険に入り、10年前にも付け足ししました。昨年、大腸癌になったので癌保険に付いている癌相談窓口に電話すると東京の大腸癌ロボット手術の有名な先生を紹介いただいて、無事に癌を取る事ができました。
お金も300万円近く受け取ることができました。お金も嬉しいですが、名医を紹介いただいて手術が成功したのが一番の喜びです。お陰様で今は仕事も続けられて元気に過ごしてます
タグ ▶
参考になりましたか?
大変ですね、言葉は事務的だけど、対応が早くて良かった。
肝膿瘍での熱発で入院、その後良性腫瘍有りで大学病院で手術。
2か所の病院の診断書などを提出。振り込まれるのも早かった。
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナ
営業が来てから、おじいちゃんがコロナに感染しました。
外に出る事がない人です。
その代理店は子会社だったのでホームページを見たら、感染者が判明してるのに公表するまで1週間以上経っていた。
安心を売る会社なのに、なぜなのか?
参考になりましたか?
給付金がおりない
9月に手術、入院して10月に給付金の手続きしたのに 1ヶ月以上経つのに おりない
その間電話したときは 1ヶ月位かかりますって
もう 1ヶ月以上経つ また電話 今度は2ヶ月かかりますって 有り得ない
コロナで人数増やして対応してるとは言ってるけど!
いつになったら 給付金もらえるの
参考になりましたか?
とても安い
社会人になり、自分で医療保険をかけなければならなくなりました。勤務していた会社からアフラックの保険の案内があり、安かったためこちらで保険をかけることにしました。保険に加入している間に一度卵巣の手術を行ったのですが、対応もとても早く親切に応対してくれました。安心して手術を受けることもでき、保険をかけた以上にお金も返ってきたので、こちらで保険をかけていてとても助かりました。安いのでおすすめの保険です。
タグ ▶
参考になりましたか?
オペレーターの対応
請求にあたっての質問の為、コールセンターに電話。中々繋がらないので繋がった電話で質問したいことをすべて聞きたいと思って納得いくまで何回も聞いていると回答が素っ気なく少し邪魔くさいような感じになり終わる頃には味気なく切られてしまいました。
請求中の保険も対応が遅くコロナで一ヶ月以上保険金が戻ってこないらしく申し訳ない感じではなく当たり前な感じです。アフラックにはがっかりしてます。
参考になりましたか?
代理店最悪です
父の会社の関係で10年以上加入致しましたが、やめる時に、昔の保険の年払いは月分割にして、戻り金は出来ない事を担当者は知らず、結局契約月まで待つことに。
その半年後に解約になったときは全てメールでのやりとり。最初は電話など丁寧な対応だったが、最後は書類送りますだけのメール。
代理店とはいえ、アフラックの保険は加入されないほうがいいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら