
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
385件中 341〜350件目表示
請求しづらい、請求時の対応がよくない
アフラックは長年保険料を払っていても、いざ、病気になって給付金請求をお願いしたところ不親切で、これまで入っていたことを後悔しています。周りにはオススメできません。
保険に入るときは親切でいざ請求となると不親切になる保険会社はよくないと思います。アフラックにはがっかりです
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ともかく酷い
アフラックのホームページにある子会社の代理店なので安心してくださいとか言われて、今より内容がいいから切り替えさせられました。
結局値段が高くなっただけで前の契約内容が良いことがありました。
営業にその事を伝えたら。
そんな事言ってません。今更ガタガタ言うなとか酷い。
しかもこの時期に飛沫飛ばしまくり。
子会社の代理店なのに、こんな酷いんた。
参考になりましたか?
解約したいと言ったのに継続?
父が亡くなりそのタイミングで母も解約したい旨を2回電話で伝えたにも関わらず「継続ありがとうございます」のハガキが届きました。一言も継続するとは言っていないのに……電話での対応もはっきりとせず継続をすすめるばかり…保険法では契約者が解約を決められるとあるのでちゃんと対応してもらいたいもの…
タグ ▶
参考になりましたか?
通院の保障が厚い
選んだのは、CMでもよく見ていたのと、入院する前の通院も保障の対象になるのがいいと思い加入しました。普通の医療保険では、入院後の通院のみの保障が当たり前だと思うので、保障の範囲が幅広くていいと思います。さらに日帰りの入院にも対応しているので安心だと思います。色んな会社との比較検討しましたが、アフラックは安くて保障内容も納得できるお得感があったので加入しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
入り口がゴチャゴチャしてるし評判も悪い
志木の駅ナカにある代理店に相談しようと思って寄った所、顧客?の悪口をずっと話していてとても話しかけられる雰囲気ではなかった。
自分の人生に関わることを相談したいのに、あんな人たちには相談できません。
とてもがっかりしました。
入り口もお客を招き入れる感じはなく、ゴチャゴチャして入りづらい。
周りの人に聞いた所、私以外にも悪口を聞いたという人が数名いた。
家族や知人が行かないように気をつけますので、他の方も気をつけて。
参考になりましたか?
親切ではない
私の夫は結婚前の若い時からアフラックに入っていましたが、47歳になり保険の見直しをしました。
若い時に加入すると保険料は安いので、足らない保険を追加すればいいのに、全て解約して、また1から入り直され、結果、保険料が高くなりました。
言われるがままに返事をしてた夫も夫だけど、解約金の通知が来るまで、そんなことになってると思わず、アフラックさんには落胆しました。
参考になりましたか?
絶対おすすめしない
父が亡くなってコールセンターの対応も悪く、たらいまわしもひどい。
担当者とかもないので、こちらからコールセンターに掛ける必要がある。
自分では絶対入らない保険会社No1になりました。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ガン保険
自分がガンにかかったときです。まだ幸い状態は良かったので自分で連絡すると電話で色々手続きを行ってくれました。そして家族にあとの対応を頼みましたが、家族からも担当の人がすごい優しい人だったから良かったと言われました。そして数ヵ月後に無事病気が治ったので電話で感謝の想いを伝えるとまず心から喜んでくれました。最後の手続きも1から10までしっかりと優しく教えてくれました。サービス内容もよく、とてもいい印象です。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら