アフラックの口コミ・評判 34ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

398件中 331〜340件目表示

5.00

  • 保険料 4.00
  • 保障内容 5.00
  • 給付金額 5.00
  • サポート 5.00

人生初の入院を経験して

今まで生きてきた中で入院をしたことがなかった私ですが、切迫早産で妊婦健診に行ったその日に即入院になりました。一ヵ月半の入院だったのでお金の心配もありました。もともとアフラックの医療保険は金額が安かったので入っていました。女性特約も追加で加入していたので入院してから保険がおりるのかどうか確認をして保険金請求をしました。退院後、保険金請求をしてすぐに振り込みされたのでとても助かりました。いざという時の為に保険は必要だと改めて思いました。

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 4.00
  • 保障内容 5.00
  • 給付金額 4.00
  • サポート 4.00

大手

結婚し子供が出来たので、いつ病気をして働けなくなるかわからないので医療保険に入ることにしました。
夫の知人がアフラックで働いていたので、アフラックで契約をすることにしました。
大手で誰もが知っている会社名ですので、潰れたりする心配は全くありませんでした。
女性向けがん保険もあり、女性の身体に特化した保険があったのも安心です。
まだ入って2年しか経っていませんが、支払い金額も夫と合わせて1万円以下で抑えれているので安いと感じました。

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 4.00
  • 保障内容 4.00
  • 給付金額 4.00
  • サポート 4.00

対応が良く入りやすかったです。

後々のことを考えて医療保険には入っていた方がいいだろうと、医療保険に入ることしたんです。色々と良い医療保険があったのでどこにしようかたくさん悩みましたが、最終的にCMで流れてるアフラックにしました。安心感が強かったですし、対応の方も良くしていただいたのがあったからです。アフラックに入ると特約付けなくても良い保障内容であったり、保険料もすんごい高いということはなかったなと実感し満足して入ることができましたね。

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 5.00
  • 保障内容 4.00
  • 給付金額 3.00
  • サポート 4.00

定番の保険の一つ

一番はやはり会社の知名度から資料請求に至りました。
実際に保険会社の方に試算して頂き、保険料が高くないこと、ある程度の補償が整っていること、また特約で給付金額をあげることが出来たのも選んだ理由の一つです。若いうちに加入したので、死ぬまで金額が千円以下で済むのも嬉しいですし、女性特有の病気などにも対応していただけ、妊娠出産の際帝王切開などの場合でも保険がおりるということで結婚する際に加入しました。実際、妊娠してみて保険の安心感を実感しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 保障内容 1.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート 1.00

社員の人間性を疑う

縁あって人事の女性とお会いする機会がありましたが、人と話してる時もネイルを気にするような人を食ったような態度が気になりました。前髪かきあげギャルみたいな女性がこのポジションかぁーと。こんな人が人事なのですから、会社の程度も知れたものですね。
客を何だと思っているのでしょう笑
似た商品は他社にもありますし、私はアフラックにだけはもう入りません。

参考になりましたか?

4.00

事故死の保険金がかなり高いです。

メリットは、事故死亡時は病死の4倍もの保険料をもらえる点です。自分の場合非常に危険度の高い仕事に従事しているのでこれは非常に助かり安心できます。また基本的に健康状態はあまり問われないので、健康状態にあまり自信がない自分でも比較的簡単に加入できました。その割には保険料もそこまで高くはありませんでした。 注意点は、加入後2年以内に死亡すると払った分しかもらえない点です。非常に不安です。また2年以降の場合も決して保険金は高くありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 保障内容 2.00
  • 給付金額 2.00
  • サポート 1.00

対応が最悪

コールセンターの女の人はだいたい威圧的
分からないから聞いてるのに早口で専門用語を連発されて怖かった。分からないなりに一応勉強はしたが、分からない人間にもっと分かりやすく教えて欲しかった。

何かあったらいつでも電話してくださいっと言っていた担当の人も知らない間にやめていて連絡取れないし辞めるなら辞めるで報告して欲しかった。

参考になりましたか?

5.00

返戻率が高い

アフラックの学資保険は、返戻率が高めということを知人に聞いたところ、ネットで調べてみるとその通りだったので、加入することにしました。子どもを授かるまで、妻と子どもの大学費用のことをいろいろ話していたので、数百万円の貯金がありました。アフラックの学資保険は、10歳までの間に払い込みが可能なプランがあり、貯金があったので、そちらのプランを利用するとことにしました。そのプランの中には、一括払い込みのシステムがあったのでそちらをお願いすると、返戻率がかなり高めになるということでとても満足しています。

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 3.00
  • 保障内容 5.00
  • 給付金額 5.00
  • サポート 5.00

返戻率が高いです。

私の姉がアフラックの学資保険に加入していて、返戻率が高めだから絶対入るなら、アフラックが良いよと教えてもらっていたので実際どうなのか自分でネットで調べてみました。みるとその通りだったので、加入することにしました。ソニー生命の学資保険とギリギリまで迷ったのですが、アフラックのほうがさっぱりしている感じが私には気楽で良かったので、決めました。
返戻率が本当に他に比べて良いので、入っていて100%を超えるのは絶対ですので安心です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 保障内容 2.00
  • 給付金額 1.00
  • サポート -

死亡給付金

同居していた義母が末期癌で他界。死亡給付金を請求しましたが、戸籍謄本の提出があり、死亡診断書を出してから、戸籍謄本が出来るまでに10日はかかると役所で言われました。
何かと出費が重なるのに、給付金が下りるまでに時間がかかりすぎる。
実父が他界した時は他社の保険会社でしたが、1週間もかからず下りました。

もっと、スムーズに給付金が下りるようにしてほしいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 保障内容
  • or
  • 給付金額
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら