
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
755件中 101〜110件目表示
対応がひどすぎる。
土日に事故の被害に遭いました。
幸い怪我もなかったものの、車の損傷があり乗車には不便な状況でした。事故直後は加害者も諸々の確認不足など過失を認めていましたが、こちらの保険会社に連絡後には「あまり言うなと言われた」とのことで、その後はまともに確認作業もできなくなりました。事前に動画撮っておいたので問題ありませんが。
その後は加害者側もこちらの保険会社使用されていたためか、加害者側の担当からしか連絡なし。
挙げ句完全停止していたにも関わらずちらにも過失があると言われる始末。
後日改めて連絡があった際には100対0にするが、保障は修理代のみで代車・レンタカー代は出せないと言われました。
こちらには一切過失がない状況のなか上記の話を繰り返される。理由を聞いても機械と話してる方が有意義と思えるようなテンプレ対応。
その担当者様についてはもう少しまともに会話ができるようになった方がよろしいかと思いました。
不安なので他の保険会社も検討したほうがいいかと考えています。
タグ ▶
参考になりましたか?
担当者の対応が最悪
はじめての事故だったのに力になってくれるどころ最悪な対応
こちらに落ち度はなく相手側の違反が原因で起きた事故なのにこちらの過失割合が10で相手が0
それはおかしいと何度抗議しても
『それでは間に入る事が出来ません』
『民事訴訟になります』
と言って職務放棄。
相手の車両は勝手に修理工場にもって行きこちらの車は電話で確認するまで放置
誰が支払っている保険ですか??
現場もちゃんと確認するでもなくこちらの車両も確認していない状態なのに相手の損害箇所だけみて見積もり額を出す始末
その時点でも10:0で進めている模様
相手の車両は提携工場に持っていったみたいだがその工場が壊した部品まで見積もりに計上してくる始末
便乗修理と思われる怪しいところも多々あり電話で聞いたら『あなたにそういった知識がおありですか?』と契約者を馬鹿にしてくる担当者
上席にも苦情を言ったがなーなーにして謝罪なし
気持ち的には自損事故や公共物破壊などでこんな会社など破産させてやりたいが一切関わりたくない会社なのでさっさと乗り換えます
皆さんもご注意ください。
岡崎支店
タグ ▶
参考になりましたか?
詐欺紛いな対応をするから気を付けて
当方車と自転車が接触。証拠に写真を細かく撮った。相手(学生・自転車・保険は親)側の保険屋(あいおい代理店)から連絡があり「自転車は1年前に5万円程で購入した」との事。海に近い地域でもないのにここまで錆びる?って位サビサビでボロボロの自転車。パナなんかのステンレス製ならここまで錆びないし値段もそれなりだと理解は出来るが。証拠に撮っていた写真には、3年前の日付が記載された「点検済」のステッカーが。自転車の型番も写っていて検索すると当時2万程度で販売されていた事が判明。3年前に2万程度で購入した物を1年前に5万程度で購入したと言うのである。しかも「フレ-ムが変形し修理不可能な為買い替える必要がある」と言うのだ。ADRセンターに連絡し経緯と購入時期と価格に対して反論しフレ-ムの曲がったその自転車を見せてくれ(横に軽く接触しただけで当方車側はハンドルのグリップ部のゴムの色が付いただけで凹みもなくコンパウンドで磨いたら簡単に落ちた程度)フレ-ムが曲がったと判定した自転車屋は何処の店舗だ?と問い詰めるが支店側は「お答え出来ません」の一点張り。挙げ句の果てには「妹の自転車と間違えていた」と、タイミング良くフレ-ムの曲がった酷似した自転車がもう一台あってそれと間違えていたと言う全く有り得ない話しだ。こちら側のツッコミには「分かりません、お答え出来ません、それはADRセンターの問い合わせ内容には入っておりません、そうだと思います」ばかりで全く誠意は感じられず。因みに「正確には盗難保険等を含んで2.7万円程で購入されたそうです」と後日返答が。よく5万で購入したと言えたものだ。13年程前にもあいおいの代理店相手だったがヴィトンのセカンドバッグを片手にヘラヘラした担当に対応され頭にきたので支店へ苦情の電話をした事がありそれも含めて良いイメージはない。しっかり証拠を残して反論出来る様にしておいて下さいね。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低、最悪、入る必要無し!
ここの保険会社は''ヤバい''です。
これから入ろうとされている方、すでに入られている方
別の保険会社に入ることを強くお勧めします。
万が一の為の任意保険。ここの会社では意味がありません。
お金の無駄です。本当に酷い保険会社です。
単独事故を起こしました。
事故当日に保険会社から連絡があり、事故状況を聞かれ
それから1ヶ月以上何の連絡も無く放置。
数ヶ月間何の進展もなく、調査をしている、の一点張りでした。
数ヶ月経ち、やっときた結果の連絡は
酒気帯びの疑いがあると保険は何も降りませんでした。
事故当日に警察の方にアルコール検査をされ、
飲んでいないので結果はもちろんゼロ、検出されていません。
その結果を知った上で酒気帯びの疑いがあるとの事です。
数ヶ月、一体何の調査をしていたのでしょう?
問い合わせの際、本社の方と担当の方で言っている事が違う事や
調査中に担当の方に嘘をつかれている事が多々ありました。
担当の方は自信満々にこちらに非はありません!
きちんと対応しています!と言われましたが
怒りを通り越して呆れて笑ってしまいました笑
連絡も調査も疎かにされた挙句、飲んでもいないのに
酒気帯び運転の疑いがあるので保険はお支払い出来ません。
納得できる訳がないですね、悪徳業者とはこの事です。
車両保険はもちろん万が一に備えて色々と保険を付けていましたが
何一つ保険が降りることなく残ったのはローンと事故の傷
そしてレンタカーやレッカー費用の請求。
治療費も返ってくる事は無く全て実費。
無保険で乗って事故を起こしたのと変わりませんね。
むしろ調査中に人権侵害に匹敵する対応、発言が多々あり
車を使用していない期間も保険料は払い続けていたので
無保険で事故を起こしていた方が良かったかもしれませんね。
二度とこの保険会社に加入する事はありません。
あまりにも酷い結果、会社なので告訴する予定です。
参考になりましたか?
何社もある中でなかなかの悪さなのでは無いかと
繋がりでとりあえず数年お世話になりましたが数ヶ月前の対物との事故、当時保険屋との連絡のやりとりがあってから長期間の連絡放置
衝突事故から約4ヶ月近く経過してから電話がかかってきたので何かと思えばこちらの修理費用が当てられたにもかかわらずまさかのこちら側が
8割負担
相手方自転車とはいえ相手側の怪我は無論無いにして自転車もろくな傷が無いのに対してこちらの車体はかなりえぐれたのにがっかりです、、
弁護士特約使うかを迷いましたがあまりメリットが低そうだったので今回支払うことになりそうです
代理店の担当者は連絡スルーしたりと困った時にこうなるんだと凄いショックが大きく
今回ネットの口コミをみてやっぱりここまで評価悪かったんだ、、
よっぽど多数の方がサービスに満足できない事例があるんだと思います
なので他社さんへの変更を決めました
次はちゃんと調べて入ろうと思います
参考になりましたか?
最悪な社員達
昨年末に多重事故にあいました。私の車にぶつかってきたのが不幸な事にあいおい保険に加入していました。口コミでよく皆さんが言われているような対応で、わたしが被害者なのに専門用語ばかり使ってなんとか丸めこもうとし、担当者が何人も変わりましたが、皆マニュアル通りにしか話の出来ないロボット人間でした。結局、私の車は価値がないから1円たりとも払う必要がない、相手の方も自腹で払う意思はない!との事でした。もちろん納得がいかず再度連絡したら逆ギレされ『これ以上私達は何も出来ないので弁護士に引き継ぎます。それが嫌だったらこれで終わりにして以降連絡しないでください』と言われました。私の車のディーラーさんに聞いてみたら『あいおいさんは特にトラブルの多い会社です。うちのお客様も長くこじれる方多いです。』といわれました。幸いにも私の加入している保険会社が『あまりにも酷く誠意に欠けている』と特別処置をしてくれました。その後も『本当に精神的にお辛かったのお察しします。』とこのあたたかい言葉がどれだけうれしかったことか。あいおいには心がない。普通の事が言えない人物の会社なのか?それとも入社したらそのように心ない人間に育てられるのか?
事故は起こさないに限りますが、もし起こしてしまったら相手の連絡先はもちろん保険会社がどこかも重要ですね。二度とあいおいには関わりたくはないです。あいおいのCMみるだけで未だに気分が悪くなります。
タグ ▶
参考になりましたか?
辞めた今でも腹が立つ
担当者が最悪。
確認するといって1~2週間も連絡がないことが3回。そのくせこちらが1日連絡を忘れると、何度も留守電に催促のメッセージ。
都合の悪い時間帯を聞かれ午前中と言ったのに、午前中かけてきて留守電に「折り返し電話ください」とうことが度々。
話が中途半端なところで「明日から1週間有給です」。
ぶつけてきた相手が過失割合にゴネたらしく「相手が裁判すると言っている」と、こちらに折れるよう言ってきた。
会社に電話して担当者の変更をお願いしたら、次の電話だけ別の人で、その次から戻った。
担当者に直接「担当を変えて」と言うと、次の担当者に一から説明してもらうことになると言われ諦めた。
担当者の有給だの度重なる連絡なしだので長引き、最後に話を詰める時だけこちらが4~5日連絡しなかったら(身内の不幸)、「お相手が早くしないなら裁判すると怒っている」と留守電が。
ぶつけられたのに裁判裁判と脅し文句のように言われ、担当者からはアドバイスもフォローもなく、精神的にしんどかった。
更新を機に解約した。
タグ ▶
参考になりましたか?
あいおい保険さん! 無断で 人の保険を使う 恐ろしい保険屋ですよ!!
車の保険は 車を何台持っていても 家族で一人の保険を使えますよ!!
やられました!!
くだらない旦那が 事故を1年(5回)に 何度もやって 保険屋さんから 忠告があり、周り全員から 免許返納を1年間言い続けて 無視して運転して また事故!
本人の保険が 使えないから 私の保険(無事故)を 勝手に使い、保険屋から連絡が 入ったのは 満期の連絡って満期の2日前!!突然 金額が 89000だとか!!!はーーーーっ!ですよね!聞いたら 事故の・・・って言い出した!
私は 事故したこともない!勝手に 人の保険を !つかったって!じゃー各自保険は 入らなくていいってことが証明されたって事ですよね!保険会社は 無事故だと 保険料が安くなるから 無事故の場合 勝手に 人の保険使って 金額を 上げる 汚い事 やるんですよ!!!
詐欺ですよね?!
こんな事が 平気でできるって事は 保険なんか 一家に人だけ加入すれば いいんですよ!
タグ ▶
参考になりましたか?
担当者も緊急安心ダイヤルの窓口も辞めたほうがいい
先日、ある商品を買うため一度も行ったことのない店に行き、並んでる人が40人ぐらいで駐車場は満車。仕方がないので店の隣の砂利の駐車場しかなかったので駐車しょうとしたら砂利の深さが20cmありスタック状態になった。担当者に連絡をしたら保険で何とかなるかもしれないので安心ダイヤルに連絡しロードサービスを呼ぶよう指示された。緊急窓口の対応も悪く、ロードサービスの業者がまた酷かった。お金の支払いのことで窓口の人と揉めていて20分待たされた。5〜6m牽引するだけだったので作業時間はたった10分で、請求金額は¥19,800円。その中にサービス手数料¥1,100円とあったので請求部署に問合せしたら、うちは子会社なので事務手数料だと言われた。そんなこと規約にも書いてないと言ったところ、「自分で出せなかったんだから払うのは当たり前だ」と言われた。色々調べたが作業料金もJAFより高い。「保険で何とかなるかも」と保険代理店の禁止事項(代理店は保険適用になるなどの判断をしてはいけない)言ってしまう営業マン。こんな会社じゃ事故起こしたらあなたが事故するからと言われ保険金払ってもらえないかも…。
タグ ▶
参考になりましたか?
ちゃんと仕事しろ
みんなのためにニッセイのために書き込みます。
先日当方が相手の駐車中の車にドアをブツケてしまいました。少し相手の車のドアに傷が着きました。(10-0負け)
相手の方は通勤で使用していて見た目直してくれれば良いとのことでちゃんとしていた方でした。
当方が悪いので当方の保険屋に窓口になってもらいました。
当方の保険屋には保険を使うか未定なので取り急ぎ相手方の見積もり次第で保険を使うか考えたいと保険屋に話しました。
細かい見積もりが出ましたら連絡してくれるとのことだったので待っていました。
そしたら連絡来たと思ったら相手方の車の修理が終わりました。との連絡で金額が約17万でしたのでどうしますかと言われ
見積もりが出たら連絡くれと話したのにいきなり修理が終わりましたの連絡でかなり失礼。
当方も知り合いの車屋に修理の見積もり出してもらっており、修理代が高いようなら保険を使わないので任せたいと知り合いに話までしていたのに
困った私は、結局当方の保険会社と揉めることになりました。
自分たちの落ち度を認めずしまいには顧問弁護士をつけるので、話してくれとのことで誠意ある対応をしないのでかなりムカつきます。
ちなみに今弁護士の連絡を来るのを待っております。
今現在も揉めている状態です
皆さんも参考にしてください
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら