
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
755件中 91〜100件目表示
全ての対応が高圧的
こちらが被害者で加害者側があいおいでしたが、連絡は全くよこさないし電話も高圧的です。こちらの過失は0なのに一向に過失を認めようとしないです。トラブルを避けて保険会社を間に入れているのに、連絡が遅いと伝えるとご自身で相手と連絡しろという始末。全く頼りにならないしこちらが保険の素人だとみて上から目線の高圧的な態度をとってきます。話にならないです。早いうちに、弁護士を入れることをお勧めします。弁護士の前だと今までの高圧的な態度が一変しました。人を見てコロコロ態度を変える会社です。
誰にも勧められない会社です。
参考になりましたか?
運転診断アプリ
保険外交員の勧めで運転診断アプリを入れてみた。
1600円/年。
最初はどんなものなのかを知る為に、慎重に運転。
だがしかし、交通量の多い道路への割り込みは急発進扱い、
山道でカーブの多いところでは、急ブレーキ扱い、
交差点で左折する際も、急ブレーキ扱いです。
殆どB・C判定で、ゆっくりゆっくり本当にゆっくり走ってやっとA判定です。
たぶん、A判定でずっと走っている方はまわりにたくさん迷惑をかけている車ですな。(笑)
それから気にすることなく、今まで通り流れに沿った運転をして3か月。
殆ど、C判定です。(笑)
来年の更新はしません。
これじゃ~保険料は安くなりませんからね。
参考になりましたか?
ありえない会社
事故の被害者です。加害者側の保険会社です。
一言で言うと終わってる会社です。
事故からかなり日数が経つのに、こちらの保険会社から何度も連絡をしているのに無視。しまいには、事故と認知していませんでしたとのこと。加害者側もなかなかの人だったので情報がうまく伝わってなかったのかもしれないですが、それにしても対応が悪すぎる、遅すぎる。他の口コミを見ても同じような方がたくさんいるので、そのような会社だと言うことは納得しましたが、こちらは何も悪くないので腹が立って仕方ない。
相手側の保険がこの会社だった場合は終わりです。こんなに悪い口コミがあるのに何も改善しない会社、最低です。
タグ ▶
参考になりましたか?
★ひとつ付けるのも嫌な保険会社
去年の8月、20年ぶりに事故に遭いました。その時の対応を書かせて頂きます。
事故にあって、3日目のことです。1本の電話がありました。私は某商業施設にいました。
女(あいおい) 『担当の○○は休みなので、私が替わりに電話しました。○○です。』
女『ライオンさんの車の後ろの○○部分は 事故の傷ではないですよね?』
私は一瞬止まりました。フリーズです(苦笑)
私『もう一度 言ってもらえます?』
女『ですから ○○の傷は事故のものではないですよね?』
私 語気強め『ふざけるな!!全部 事故のものだよ!!あのさ オレが嘘言って 全部保険で直そうと思ってるの??ふざけんなよ!!』
女『無言』
私『違ったら どう責任とるの?というかお前ら現地も見にこないで よく物を言えるな』
結局 全部事故の傷になったんだけど、翌日この女の上司みたいな女も輪をかけた奴で
私が苦情を何回も言った所 その上司みたいな女は『ライオンさん 何か要求するんですか?』と言ってきました。更に腹が立って 本社の苦情窓口に電話したら ようやく その支店長さんらしき人が電話してきました。
まあ この人は紳士的な対応でしたので ★1つつけられるけど、本当にこの会社は 保険金を渋るような所があります。
また この会社の対応が悪かったら 本社のお客様相談室みたいな所に電話することをおススメします。
私のような悲惨なことになられる方が少しでも少なくなることをお祈りします。
タグ ▶
参考になりましたか?
嘘、デタラメを平気で言える保険屋。
信号待ちでぶつけられたもらい事故の被害者です。加害者も相当おかしいケースなのですが
あいおいも相当です。警察に保険屋は人間のクズだから気をつけろと教えられたのをもっと注意
しておくべきだったと後悔してます。
こちらをご覧ならご存じの方も多いと思いますが自動車保険を調べて悪い話が真っ先に名があがるのは
あいおい、損保ジャパンです。
明確な嘘、いいがかりを平気で言ってきます。電話する際は録音必須です。
加害者がおかしいというのは事故当日は物損で処理したのですがその後ムチウチが出て通院した為
人身に切り替える際一転事故自体を否認しだしたのです。個人的にはそんな人間がいるなんて信じら
れなかったのですが警察ではよくいると言われました。が、当然そんな事通るはずもなく人身に。
まあそこまでは加害者がクズだからで仕方ない事なのですが事故を否認した後もあいおいが示談を強要
してくるのです。これではケガしない事になってるとか事故と関係ない部分の傷を修理しろなんて言って
ないのにこんな傷は今回の事故でつかない、だから事故は認めないとか全く会話になりません。もう相手
するのが嫌になってもらい事故なら後払いという弁護士に相談したら加害者が事故を否認するなら保険会社は入れないし示談交渉してくるなら非弁行為という犯罪と言われ呆れ果てました。
それがあいおいの狙いだった可能性もありますが精神的に疲弊していたのでその後は一切の交渉を断ち自分
の人身障害にお願いして相手自賠責への被害者請求で気休め程度の保険を受け取りました。
ドラレコ、任意保険は弁護士特約必須、世間の保険屋に対する評価は正しいというのが理解できました。
あと途中であきらめたのはあいおいと関わるのが嫌になっただけでなく通話を録音していたスマホ
が故障して通話記録が消えてしまった事もあるのでバックアップできる通話アプリならバックアップも
大事ですね。事故後は弁護士特約、今ほど安くなかったですがドラレコもすぐつけました。
タグ ▶
参考になりましたか?
おすすめはしないです
アパートの駐車場で車をぶつけてしまい、対応してもらいましたが
保険会社から相手への連絡がぜんぜんなく、相手から直接電話かかってきて私が怒られました。
対応は遅いし、だったら安いネット保険でいいと思います
参考になりましたか?
レンタカーはお金立て替え
特約フルフルでつけていたので
子どもが交通事故にあった時と
台風で車体にキズがついた時も
ちゃんと素早い対応で
保険金も支払い速かったです。
しかし、今回単独事故を起こしてしまいロードサービスと車両保険、レンタカーを使いました。
レッカー車は素早く来たので満足でしたが
車屋さんの代車が出払ってしまっていて
自分で探す事になりました。
そしたら代車代は立て替えてください!と言われました。
10万を超えを立て替える事になりました。
立て替え出来ない場合はレンタカー付けていても
レンタカーを借りれないので
そこの辺りは改善をした方がいいのでは?と思います。
我が家は領収書を出したら
三日後に立て替えた分がもどってきました
タグ ▶
参考になりましたか?
あいおいは辞めた方がいい!!
冬の日、職場からバイクで帰る際に、雪が降って来て、スリップして自走できなくなったのであいおいのロードサービスを頼んで引き上げに来たけど、最後家の駐車場に降ろす際にその業者がバイクを派手に転倒させやがったんだけど、あいおいに報告したら…
お客様と業者で話し合って下さい。あいおいとしては、相手(業者)に請求とか言えません。
まてまて、あいおいが頼んだ業者が事故起こしたのに、無責任過ぎるだろ。
結局業者とやり取り自分でしてバイク転倒させた際の確実にキズが行った所のみの請求で、業者が立ち会い遅いからバイクの修理が進まなく代車代自分持ちでバイクが修理できる迄払いましたよ。
代車代も請求したいとあいおいに言ったら、弁護士特約で弁護士紹介するのでそちらに相談して下さい。弁護士に一度相談に行ったけど、案件が安いから弁護士取り合ってくれない。15分程度で一万五千円の請求来てたね。(この弁護士特約も自分が入ってた契約内容からで、今回の事で自分の等級が上がる事は無いとか言うけど、ロードサービスだけ頼んだだけなのに代車代やら弁護士特約やら使わされる始末)
7月で自賠責保険切れるので、確実に保険屋変えます。
ちょっと長くなりましたが、あいおいは辞めた方がいいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
2020.7.25の口コミの後日談です。
2020.7.25の口コミの後日談です。
私がほぼ一方的な被害者でした。ドラレコの映像がありましたので,各社に見てもらいました。相手方の保険会社である「あいおいニッセイ」では10対90,私の保険会社は5〜2対95〜98,知り合いのSO損保では0対100,ディーラーの担当者は0対100,某運送会社支社長は0対100の責任割合が妥当だろうとのことでした。このことを「あいおいニッセイ」の担当者に伝えましたが,全く気にするそぶりは見せませんでした。被害者個人と「あいおいニッセイ」との交渉を嫌がるそぶりで,弁護士や私の入っている損保会社に任せるのが一番ですという書面が送られてきました。結局0対95(相手の車は修理しないため)となりましたが,いざ,修理のためディーラーに入庫して見積もりを出したところ,工賃を20%くらい(10万円)値切ってきました。ディラーの担当者も値切られたのは初めてだと言っていました。某運送会社支社長も「あいおい」が相手だと,大変だと言っていましたが,ほんとに相手にしたくない保険会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら