
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
755件中 351〜360件目表示
家財補償無駄
地震でテレビ、電子レンジ、扇風機、タンス、皿など壊れたため保険屋に連絡して見てもらいました。ソファーやベッドはありません。 保険屋が言ったのは壊れた家財が少ないので補償できません。でした。テレビは何台壊れても1とカウントされると言い、ソファーやベッドも壊れてないのでと言いました。無い家具が壊れるわけないでしょ。保険料を支払っていても結局、自腹で40万使わなければなりませんでした。無駄金でした。
参考になりましたか?
何故評価が低いのに勧めるのかわかりました。
代理店は何故かこの会社を勧めてくる。素晴らしい保険会社だと言って。他の保険会社もあるのに。 お客はお金…。金。金。お客が加入したらすぐに自分にお金がどっさり。合わない特約付けるんだからお客に保険金なんて降りるはずもない。でも解約されたら困るよね。もらったお金を保険会社に返すなんてね。
タグ ▶
参考になりましたか?
おばさんの対応最悪です。
正直な話、何回同じこと説明すればいいの?
三月の自損事故で未だに第三者機関から3回目の「まだ聞きたいことがあります」の電話。
内容も前説明した事。2回目の面談もほぼほぼ前聞かれた事と同じことを聞かれるし自損事故思い出すのもストレスなのに6月までまだダラダラしてもう事故のこと思い出したくないんですが。こんなに同じことで時間かかるもの?3ヶ月で一歩も進まず何してたの?って思います。
保険乗り換える予定です。
タグ ▶
参考になりましたか?
万が一事故を起こしたら
加害者側の場合、最悪な対応を取る保険会社です
相手から怒られて弁護士までつけられて大変な目に合います
こんな保険会社は全くお勧めできません
あくまでも被害者や加害者のことは全く考えず、いかに自分の会社から支払いをしないようにするかを熱心に教育されてます
大変申し訳ございませんなどもありえません
もらい事故は相手が相生だとお気の毒です
しかも10割加害者の場合でも、何故か踏み込んできます
その場合、保険会社は示談できないのに
とにかく早く潰れて欲しいNo.1です
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が最悪
スマホを置き引きされたので保険が降りるか電話で確認したところ警察に盗難届を出す必要があると言われた。
盗難届を出した後で連絡すると、盗難の場合は遺失物扱いで保険は降りないとのこと。
ふざけるな。
最初に置き引きされたことを伝えた時点で保険が降りないことはわかっているのに何故わざわざ警察に行かせた?
知識がないのかあるいは単に警察に行くという面倒な手続きを踏ませることで諦めさせようとしたのか。
いずれにしても対応も保証内容も酷すぎる。絶対に人には勧めない。
タグ ▶
参考になりましたか?
廃車手続きがものすごく遅いです
もらい事故に合ったのが1月下旬。
ずっと連絡なくて整備工場が悲鳴を上げ、散々文句を言ってやっと車を引き取ってもらいました。それが2月末。
ずっと音沙汰無くて、手続き完了の書類が来たのが3月末。
すぐに自賠責の解約に行けるはずもなく、結局4月に入っての解約になってしまいました。
すぐに手続きすればもらえたはずの2~4月分の保険料は返ってきません。相手(あいおい加入者)に請求したいくらいです。
廃車ができなければ車を処分できず、ずっと置いてくれている整備工場にも迷惑が掛かります。
証明書が出ないので自賠責も解約できません。その間はずっと保険料がかかっていることになります。
こんな処理では、相手があいおいというだけで整備工場から断られそうで怖いです。
保険に加入するときは、何のための保険なのか、誰のために掛けるのかを考えて選ぶことをお勧めします。
自損ならともかく、事故なら相手がいます。
いい加減な対応で相手に損害があれば不要な恨みも買うでしょうし、人身事故なら不誠実だとみなされるかもしれません。
モメる必要のない事でトラブルになってしまいます。そういうことを痛感しました。
みなさまもお気をつけください。
タグ ▶
参考になりましたか?
可もなく不可もなく。
車両を購入した会社の指定が損保ジャパン→東京海上日動だったのでそちらで今まで入っていたのですが職場で取引があり、何かあったら直接保険会社の担当に文句を言えるとあいおいに加入。
10:0の被害者としての事故は今まで何回かあったのですがあいおいさんの対応が1番早く満足しています。
貰い事故でも弁護士特約、搭乗者保険(お見舞金)は等級や過失割合に関係なく使えますのでと提案してくださり助かりました。(弁護士探しもしてくれました)
他の保険は貰い事故で弁護士特約ついていても提案がなく自分で保険会社とやりとりし、お見舞金の書類も自分で言わなきゃ貰えませんでした。
自分が事故を起こしたことはないので分かりませんが、貰い事故の時の対応は少なくとも丁寧でわかりやすかったです。
参考になりましたか?
全然ダメ
自動車同士の事故で当方の過失割合の方が大きかったのですが、状況的に悪くても8:2くらいに収まるという話だったのが、相手側に押されっぱなしで結局9:1で決着。
最初から最後までほとんど相手側の言いなりのような感じで、最後には必ず、「最終的な決断は〇〇様(←当方のこと)のご判断なので…」と言うのがお決まりで、当方の意向を最大限汲ませていただきますとか、本当口だけで全く役に立たない。
十何年間も無事故で保険料だけ払い続けてきて、いざという時になったら何の役にも立たない、最悪の保険会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話対応最悪
車で追突され、相手の保険がここの保険会社。
他の方も書かれているが、一方的に自分の言いたいことを話す。
こちらが話している最中でもお構いなし。保証する気はあるのか?なぜ上から目線?逆切れされてヒステリックなオバハン全開でしたね。
話しても無駄なので電話切りました。
いままでも事故対応で他社の方と話したことがありますが、ここの窓口対応は過去最悪ですね。
こんな保険会社、本当に保証する気があるのか?不安ですね。
久しぶりにイライラしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
あいおいの対応は最悪すぎます。
自分が言った事を言っていないとか、着信履歴も残ってないのに電話したのに出なかったと嫌味を言われます。担当のおばさんが支離滅裂すぎて話になりません。こちらは冷静に質問をしても欲しい答えが返って来ませんし、事故から1~2週間経ってもまだ事故内容把握してないのでと言い訳ばかり。まず人の話をちゃんと聞いて欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら