320,031件の口コミ

富士住建の口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

75件中 51〜60件目表示

2.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 1.00

無責任

営業は、売るまで必死で連絡来るが、引き渡してから2年経つが、1度も住み心地や問題ないかなどの連絡が一切なし施工中も色々な不備を我慢してきたが誠意は感じられない対応だった、知人や友人に進められないメーカーで建てた事を後悔しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 5.00
  • アフターサポート 3.00

微妙…

完全フル装備は、あまりこだわりがなく安く建てたいなら凄く良いと思います!
が、私のところは工期は何度も遅れる、間違える、図面通りに施工出来てないetc.最悪でした。
建て直ししたいくらいです。
まぁ、どの営業・現場監督に当たるかで全く印象が違うような、運次第の会社です。
また、担当者がすぐに離職します(出来る人ほど)

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

詐欺、嘘つき、人の話をきかない

契約をしましたが、
やってないのに、やったと嘘をつく。確信もないことを、『できる』と言い切る。

お客様が信じたいと思う気持ちを悪用したひどい人がそろった会社だと感じた。
体制や設備も古い会社だから、ソフトもないのでパースもでてこず打ち合わせも非常につまらない。
拘りもなく、なんでもいい人意外は不満が募ると思う。

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 4.00
  • アフターサポート 1.00

満足&一部不満

完全フル装備で設備などは満足していますが、
住んで一年で和室の天上の木に割れ目が入りました。アフターサービスでもどうにもならないそうです。参考になればと思い投稿させて頂きました。

  • にゃんみさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 2.00

おすすめしません

担当の方は、場数を踏んでいない印象であまり頼りになりません。店長クラスになると流石に慣れた感じで話が進みます。
外構のカルミアも同じく勧められません。何度も約束は破るし依頼していないオプションどんどん増やすし、まるで話が通じませんでした。外構工事完成後に工事の説明を最初からさせて欲しいと言う始末。もう完成しているのに意味不明です。
もう一度家を建てる時には他を選びますし、知り合いに薦める事は絶対にありません。

参考になりましたか?

2.00

営業の対応に不満

営業の対応に不信感を覚えました。

要望を伝えても『俺の考えた間取りが一番』『考えて作ってますから』とふてぶてしい態度で言われ唖然としました。『お前が住む家じゃないだろ!!』と突っ込みたくなりました。

間取りの自由がないとこちらが気づいたことを、向こうも察知したのか今度は設備の話を始めました。本当に設備だけの会社ですね。

社会人とは思えないなめた態度で、客商売とは思えません。

参考になりましたか?

5.00

完全フル装備の家

住宅展示場で高品質な住宅設備が標準仕様と聞いて、富士住建で家を建てようと決めました。外観も間取りも自由に考えられ、空調設備も整っていました。また、斬新なデザインのキッチンは特注品のようにも見えました。1.5坪の浴室はテレビ付きのシステムバス、エアコンにLED照明、カーテンまで付いています。これらは私達家族に取って魅力溢れる家でした。部屋数が多かった以前の家は子供部屋にはエアコンは付けませんでしたが、新居は全ての部屋に「エアコンが付いている」と子供達も大喜びをしています。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

大工持ちあげすぎ

アメブロに大工持ちあげすぎブログが目につく。



あそこまで大工を持ち上げないと施工してもらえないかと誤解を招く。
建売から注文住宅できた事がそんなに嬉しいのか?
テンション上がってる施主が残念過ぎる。


検討してたけど、
あそこまで大工持ち上げる自信もないのでここは検討から外しました。
あれを続けさせていたら、富士住建の客がいなくなる。

タグ ▶

栃木

参考になりましたか?

1.00

グタグタ

着工前からグタグタ!営業さん平気ごまかすし!着工したら地盤が高いからと言って基礎工事は半日で終わり!やり方もだせないと!追加料金で地盤削り!担当営業が解体業者に訳の分からない事言ったりして余計な仕事していて!余計な仕事の追加料金も建主払い。前に担当営業に貴方で話にならないから所長とか上の人と話するからと言ったら誰と話しても同じですと!まだ基礎もできてないのにこれからが心配!本当に完成するのか。

  • なしさんがアップロードした画像

タグ ▶

茨城

工事進行中

写真付き

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

まさに欠陥住宅!

現場監督、営業は全く知識なく職人に任せてあるから大丈夫と言って現場に来ない。
材料は野ざらしで雨で濡れカビだらけだし完成後は色々なものが曲がって施工されていて床も傾いてます。
本社の人間もクレーム慣れしてるので何を言っても機能上問題ないとしか言わないので話にならない。
この会社だけは絶対やめた方がいいです。
仕事頑張って次はまともな業者でたてたいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら