325,312件の口コミ

JINS/ジンズ メガネの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

322件中 84〜93件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 1.00

素人が素人に販売するためのお店。

知識のある方が利用すればすぐに分かることですが、
店員は眼鏡の知識も技術も持ち合わせていません。

「客がこう答えたら、このようにする」というマニュアルに沿ってやっているだけで、
そもそも客のひとりひとりに合ったものを提供しようという概念がない。

これは店員が悪いのではなく、会社がそういう方針なのだから仕方ないのだろう。
しっかりやってるフリだけさせておけば、素人なら分からないだろうという考えなのだと思う。
……と言うより、利用した店舗の元認定眼鏡士の店員さんが「実際そんなもんです」と白状してた(笑)

視力の測定もただ手順に沿ってやってるだけであって、自分が何故その検査を行ってるのかは理解してないらしい。

まあ、一式数千円で利益が出るような商品なんてクオリティもたかが知れてるし、
間違ってもこれを「眼鏡」だと思って買わない方がいいですね。

タグ ▶

東京

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

酷い男性測定員。

20年近く利用していて今回は4本目の購入でしたが、こちらの要望をお伝えすると乱視が酷く測定出来ないと言われ度数調整をしようとすらせず、最終的に測定員が手持ちの眼鏡よりも一段階あげたと言っていた度数で作ったら、明らかに乱視と近視の人用に測定したとは言えない度数でピントが合わず歩いていると平衡感覚がおかしくなる、フレームのテンプルに細かい擦り傷が沢山付いた使い物にならない物を売られました。
店舗での購入品は返品不可で測定員が杜撰な測定をして度数が合わなくても、結局客が無料保証(購入日から半年間)を使って店まで行って作り直さなきゃいけない決まりになっている。
JINSは眼科の処方箋は不要で眼鏡を作れると言っているけど、今回の測定員には度数が合わなかったら次は眼科で処方箋をもらってきてください、何度も乱視が酷いから眼科に行った方が良いと病人扱いされました。
約20年前から乱視と近視持ちですがこんな事を言われたのも度数調整をしてくれないのも初めてで、終始測定員の理不尽な接客態度に恐怖を感じて途中でキャンセルしたいと言い出せず、不安要素しかなかったのに妥協して購入すると言ってしまった自分の負けです。
数年前までのJINSの印象は測定員の方が細かく見え方を確認してくれながら調整をしてくれて、フレームも多くのデザインから選べて長年使っていても壊れない丈夫なものでしたが、今はフレームの素材や作りもチープでスタッフもかなり当たり外れがあるようです。
「日本人は丁寧な接客、仕事をする人種」そんなのはメディアが作っている幻想だなと今回思い知らされました。
今後JINSは2度と利用しません。

タグ ▶

栃木

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

その後のその後

7月15日に、娘の眼鏡の鼻あてに突起した部分があったため顔に傷がつき、
JINSのコールセンターに苦情を入れたがひどい対応をされたと投稿しました。

その翌日、コールセンターの責任者という女性から、昨日の対応の謝罪をされ、
鼻あての件は社内で調査をし、後日連絡しますと言われました。

あれからもう1ケ月以上経ちましたが連絡がないので
もう無いものかと思っていたら、先ほど電話がありました。

話の内容は「あの鼻あてはお客様がご使用になってなんの問題もないとの
調査結果がでました」との事でした。

もう呆れ返ってなにも言えませんでした。
政治家と同じで都合の悪いことは認めないのです。
もし娘の顔の傷がひどいものだったらどうするのでしょう。
それでも知らぬ存ぜぬなんでしょうね。

皆さん、JINSとはそういう会社です。

鼻あてをお店に返さずに預かってくればよかった。
そして、どこかに持って行って相談すればよかった。

ちなみに娘の眼鏡を購入したのは
イオン浦和美園店です。

タグ ▶

埼玉

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

詐欺まがい

パソコンでの作業が多いので、先日新大阪店でブルーライトカット付きのメガネを購入しました。
店員の方の対応は良く、納品まで一週間待たないといけなかったが家まで無料で送ってくれるということで楽しみにして待っていたが…。
購入時に登録したアプリを見ると、オンラインショップで購入するとブルーライトカットは無料という文字が。
は?店では一言も説明なし。まだそれは許すとしても、店で買うのとオンラインで買うのとで5500円も違うってどういうこと?
視力検査も不要な人間にとっては腹立たしさしか残らず。
当然HPに問い合わせても「購入後の返品はできません。」との予想通りの回答。
わかってたら誰が買うか!
店の家賃代を払うためにメガネを買った訳じゃないのに、最後は不愉快さしか残りません。

タグ ▶

大阪

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え -
  • 品質 -

接客最悪

今回は、子供のメガネ調整をしに行きました。受付を済ませ、店内、椅子が少ない為、カウンター脇に30分立って待ちました。ラインに呼び出し通知が携帯に届き、すぐに、店員に声をかけました。ところが、その店員は「声がけしましたがいなかった為、次の方をやってます。終わるまでお待ち下さい。よんだら聞こえる所にいてください。」と。カウンターの横にいたのだから、呼ばれれば聞こえます。本当に声がけしたのでしょうか?日曜日だから混んでいるのはしょうがありません。でも、本当にいないか確認もせずに、あたかも客が悪いというような、あの態度は気に入りません。しかも、携帯通知と同時に、いなかったって、意味がわかりません。大きな声が出ないなら、マイクでも使え。
調整も一分で適当に終わらせ、他の店なら、レンズふいてくれたり、アフターフォローもきちんとしてくれますよ。
こちらの店は使い捨てメガネを販売してるのでしょうか?

次からは少し高くても、別の店で購入します。

タグ ▶

青森

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 3.00

もう二度と買わない

メガネ人生初の、修理不可能…⁉️
はぁー⁉️って思いませんか。。。
フレームが、半分に折れました、ならわかりますが、
左耳がかりのテンションが、弱くなってきたので、
修理して欲しいと持っていくと、ブツブツ、理由をつけて、
結論、修理不可能との事。
メガネ人生で、初めて、修理不可能という言葉を、
聞きました。
9.999では、修理出来なかった場合、
新品をご提供いただきました。
何も、言ってません。
自社ブランドを販売しているにもかかわらず、
修理出来ませんと、堂々と言う姿勢が、
理解出来ません。
修理出来ない商品を、平然と売っていて、
修理出来ない事を、当たり前のように、
客に伝える…企業の姿勢が疑われます。
もう二度と、JINSでは眼鏡を購入したいとは、
思いません。安かろう、悪からろうの企業です。

タグ ▶

京都

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

これは最悪

メガネ歴30年のオヤジのたわ言です。
メガネが壊れたので、急遽飛び込んだJinsというメガネチェーン店で、Switchというマグネット式のオーバーグラスがセットになった商品を見つけ、しかもキャンペーン中ということで迷わずゲットしたのですが・・・

2週間でノーズパッドが歪み、運転中だったので路肩に車を止めて、仕方なく手で直そうとしたところ、大して力を加えていないのに、ポキリとパッド足が折れてしまいました。慌てて近くのコンビニに立ち寄り、瞬間接着剤で応急処置して、翌日店舗に持ち込んだところ、
「10日間くらいのお預かりになります。費用は5500円です」
とあっさり言われて、思わず耳を疑ってしまいました。購入してこんな短期間で壊れた上にまさか有償修理とは。

納得がいかないのでカスタマーセンターに問い合わせましたが、相手にもされませんでした。こんなことは初めてです。怒りを通り越して、もう呆れるしかありません。メガネがなければ生活に支障をきたす視力弱者を食い物にして銭儲けするような企業は断じて許せません。せめて、これ以上被害者が出ませんようにと、ここに書き込みさせていただきました。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

ネット購入

今まで某市場で購入してきましたが、5千円という安さに惹かれてネット注文しました。
少しでも出費を抑えたくて、ちょうど誕生日間近だったので、クーポン目当てに登録しました。
が、肝心のクーポンが発行されず、元値で購入する羽目になりました。
仕方ないので、手持ちの眼鏡を送り、後日眼鏡が届きましたが度数に違和感がありました。
購入後数ヶ月でフレームが歪み、眼鏡拭きをするとバキバキと音が鳴るようになりました。
これでも丁寧に扱っているのですが、値段相応で仕方ないのでしょうか。
最近になって、皆さんのレビューを拝見しましたら、度数のことが書いてあって納得しました。
当分、ズレ防止のリングをつけて騙し騙し使うことにします。勉強になりました。

タグ ▶

オンラインショップ

ネット

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

使えない

片目の度が進んでると言われたが、現在使用中の眼鏡も引き続き使いたいので、あんまり度数を変えたくないと言ったら、悪くなってる方を一度上げて、左右のバランスを見ます、と言われた。
裸眼0.03→0.8が、バランス取ることで1.0になった。が、近くがボヤけるようになった。
その旨伝えたら「老眼が進んだ」と言われた。
いやいや、老眼じゃないし、他の眼鏡だと今まで通り見えるんだが。
決めつけにイラッとした。
それはまだいい。
問題はフレーム。鼻パッドが左右非対称に鼻に食い込んで痛い。パッドの角度を変えてもらい、様子見。
でも何かがおかしいと何度も調節してもらううちフレームが歪んでることに気づいたが、「目の位置と頬の高さが違うから、それに合わせるとこうなる」と言われた。
だとしても言い方よ!ってなったが、じゃあ今使ってる他の眼鏡はなぜ左右対称で違和感がないのか???
何をどう伝えても伝わらないし、しまいには顔が歪んでるということになり、もう疲れたので帰った。この時点で購入後の来店3回目。
家族にも見てもらったが、明らかにテンプルの角度も、耳に掛ける所の角度も違う。
言われた所だけ触るんじゃなく、全体のバランスを見てほしいし、具体的なアドバイスをしてほしい。
例えばレンズを大きくすると重くなるから、ズレやすいとかさ。
これだとこうなるし、こっちだとこう、っていう、選べる提案をしてくれない。
知識も技術も何もない人たちが、服売るぐらいの感覚の店に感じた。
こっちは必需品なんだから、そんなことじゃ困る。
買って3週間なのに、全く使えてない。。
眼鏡歴長く、何本も他のお店で作ってきたが、いつもちゃんと納得行く選択させてくれたし、新しい眼鏡にワクワクできた。
でももうあの店に行くのがめっちゃストレス。
二度と行きたくない。
なので、他のお店で有料になってもいいので調節してもらいます!

タグ ▶

岐阜

店舗エリア

Airframe/エアフレーム

メガネ

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

ファストファッション店です

眼鏡の度が合わないとクレームを付けている方もいらっしゃいますが、視力低下は身体の衰えです。ある程度のラインを超えたらJinsのようなファストファッション店で視力測定をするのはやめて、医師の診断を受け処方箋を作ってもらった方が良いと思います。

視力の診断は臨床の現場でも力量に差があるので、看護師でも無いファストファッション的なメガネ屋の店員の技術や知識、経験はたかが知れています。比較的視力低下の程度が軽度なライトユーザーなら問題無いと思いますが、特に視力低下の原因が加齢だけではなく疾病も考えられる、シニア層にはオススメしません。

商品は価格なりですが、眼鏡の上にマグネットで遮光レンズを装着できてサングラスにもなる2in1のスイッチシリーズは良くできていると思います。

リーズナブルに眼鏡が作れますので、眼科の処方箋を持って、こちらのお店に行く事をオススメします。

タグ ▶

秋田

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意