
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
272件中 24〜33件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 料金が高い!
-
最初全身24万のコースを勧められ、それで完全に脱毛できるのか聞いたら無理だから50万かかるコースになると言われた。
引用:https://minhyo.jp/musee
-
- 脱毛効果が実感できない!
-
私は元々女性にしては体毛が多くあり、濃く目立つ方でした。全身脱毛12回を消化した感想は、ひざ下、肘下などの濃い毛が生えがちな部分はかなりキレイになりました、が、未だに濃い毛含めまばらに毛が生えてきます。また、ひざ上、肘上、お腹、背中、うなじなど産毛質の箇所は残念ながら施術前と大きな変化がありません。
引用:https://minhyo.jp/musee
-
- スタッフの対応や技術に差がある
-
勧誘も担当による、全くしない人もいれば、施術中イライラするくらいしつこく言ってくる人もいる。ついでに担当により、腕の良さが全然違う、シェービングは痛く傷になってるわ、光は隅まで明らかに当たってないわ、ひどい人がいる。反対にものすごく上手で対応もよい人もいます。
引用:https://minhyo.jp/musee
高評価
-
- 脱毛効果が実感できる
-
全身10回目をしています。Iライン以外は効果もありそれなりに満足してます。 Iラインは割れ目の両側にしつこく太めの毛が生えてきます。Iライン以外は毛質も細くなってお手入れがラクになりました。
引用:https://minhyo.jp/musee
-
- スタッフの対応が良い
-
スタッフの方は親切で対応も素晴らしくて好感持てます!
引用:https://minhyo.jp/musee
残念な対応、効果が出にくい
予約時間の10分前に到着、受付を済ませて呼ばれるのを待ってました。
ですがなかなか呼ばれず20分ほど遅れて呼ばれました。
もちろん全部位の脱毛は終わらず、途中で終了。
脱毛し放題ではなく回数契約だったため、できなかった部位の脱毛は改めてできるとと説明され、仕方ないと思い納得しました。
ですが最後に「このようなことがあるので遅れて来ないでくださいね」と言われました。
いや、待たしたのはそちらですが??
結局、できなかった部位の脱毛予約はできずに契約回数終了しました。
文句を言えばやってくれたのかもしれませんが、
他のところで脱毛契約する予定だったので何を言わず終わりました。
他の人が書かれているように、予約できない、効果が出にくい、対応がよくない、全部揃ってるのでおすすめしません。
参考になりましたか?
入会した事に対して後悔…
シースリーの救済プランでお世話になりました。
勧誘と言うより、料金プランやコースの説明を聞きながら契約を進めていくスタイルで、断れず入会してしまいました。
シースリーの時はiplと言う機械で2週間以内にポロポロと抜けてきて効果がありましたが、あとから調べたところミュゼはsscという、施術のスピード効率重視の、脱毛効果の低い機械らしく、3週間経っても全然抜けないし効果ありません…
医療脱毛にすれば良かったと後から後悔し、解約しようと連絡しましたが、コスメや脱毛器分は返金対象にならないとのことなので、返金はほぼ無いみたいでショックです.入会の時にそのへんの説明もしっかりして欲しかったです
救済とのことでしたが、普通にキャンペーンで行くのと変わらない額を取られるので.行かれる方、断れない方は良く考えたほうが良いと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
聞いた話と全然違った
去年から通い始めてもうすぐ1年になります。
無料カウンセリングの際、予約が取りやすいと説明を受け
それならと思って部分的ではなく全身の通い放題コースにしました。(部分的だと追加料金等面倒くさそうだったのと早く脱毛を終わらせたかったので)
最初の3回は自動的に予約を取ってくれるのですが、その後は自分で取らなくてはなりません。最初の1、2回はすぐ取れたりキャンセル待ちで一定の間隔で受けれていたのですが5回以降は全くと言っていいほど予約が取れない為良くても月1ペースでしか通う事ができません。
無料カウンセリングを受けた際、
1回目から7回目までは1週間の間隔を空けて
8回目から16回目までは2週間の間隔を空けて
17回目からは1ヶ月程の間隔を空けて 通ってくださいと
説明を受け、予約は取りやすいので通いやすいと思いますというニュアンスだったのに実際は全然で。
もうすぐ1年経つのにまだ10回ほどしか通えてません。
アンケートでも出来るだけ早く脱毛を完了させたいという項目にいつもチェックしてたのにも関わらずいつ終わるかも分からない状況に正直困惑しています。
スタッフの方にも出来るだけ間隔空けないで通うとより脱毛の効果が得られるので~みたいな事をよく言われるのですが
予約が全く取れないのにどうやって空けないように通えばいいのでしょうか???
また保湿はミュゼの物を毎日定期的に使わないとバレます。
私も通い始めた当初使っておらず、
必ず保湿はウチの物を使ってくださいと念を押されました。
あと、人によって差がありますが、
ミュゼの商品やコースの押し売りが結構酷いです。
新しくなったと勧められた化粧水、乳液、肌に合わず、、。。
そして剃り残し等にも結構厳しく、少しでも剃り残しが多いと時間が厳しいので~とすぐお休みになってしまいます。
(Iライン特に)
効果としては徐々に毛が薄くなってきてはいますが
濃い部分(ワキやIライン等)は全然まだまだです。
50万ほどの契約の為、キャンセルするのもな、、と思い
通い続けていますが、ほんとに残念です。
早く終わらせたいです。
申し訳ないですがおすすめはしたくないです。
参考になりましたか?
予約が取れないし、施術する人により最悪な日がある
5年以上通ってますが
ココ最近自分の地元にあるミュゼには
高圧的な人が入ってしまい解約したいぐらい行きたくなくなってしまった
金戻ってくるなら行かなくてもいいが
戻ってこないので行かなくちゃいけない
契約しなければ良かった
参考になりましたか?
今のところ満足です
他のサロンで全身脱毛を受けていたのですが、効果がなくやめていました。でも、やっぱり脱毛したいと思い、ミュゼへ。決め手になったのは、周りで通っている人が多く、効果も出ていると聞いたからです。
友達に紹介してもらって、カウンセリングを受けました。やり手っぽいスタッフさんが出てきて、色々プランを紹介してくれました。高圧的ではなく、強引でもありませんでしたが、グイグイくる感じは少しあったので、気の弱い方だとその時点で怖くなってしまうかもしれません。
ミュゼに限らず、カウンセリング後に契約する意思がなければ、きちんと伝える覚悟を持っていく必要があるかと思います。
私は契約するつもりで行ったので、スタッフさんをやり手な人くらいにしか思いませんでした。コスメも後々必要かなと思って付けてもらいましたが、実際使ってみてかなり効果ありなので、買ってよかったなと思います。
施術はとても緊張していましたが、優しく対応してくださったので、無事終わりました。正直、脇とVIOはかなり痛かったです。「こんなに痛いの!?」ってちょっと通うのが不安になりました。
でも、2回目は何となく勝手が分かっていたのもあり、痛みをそこまで感じなかったです。1回目よりも早く終わりました。
いずれもスタッフさんがとても丁寧で、特にVIOはテキパキとやってくださいました。施術室も白を基調とした清潔感のあるお部屋でした。ガウンも可愛らしいデザインで、結構好きです。
効果も1回目からかなり抜けて、生えるスピードも確実に遅くなっています。12回で契約したので、その後どうなるか楽しみです。
予約は取りづらいという人が多いようですが、私は都心からだいぶ離れたところに住んでるせいか、今のところ自分の行きたい日付に予約取れています。ただ、ミュゼを紹介してくれた友達は都心の店舗を良く利用するらしく、予約がなかなか取れないと言っていました。ただ、当日キャンセルを狙えばいけるとも言っていました。
総合的にとても満足しています。ミュゼと契約して良かったと思いました。他の脱毛サロンよりお高めかもしれませんが、大手ならではの安心感があると思います。
今後更にお肌がどうなっていくか、楽しみです。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
70万ほど払いましたが9ヶ月予約が取れません。フォローはないです
1番上のコースで70万ほどの支払いをしましたが、9ヶ月予約が取れません。年1〜2回しか通えていません。解約時返金対象の回数を超えると明らかに予約が取れなくなり、相談してもフォローはありません。
予約が取れない相談に、予約フォームから予約してくださいと言われます。
参考になりましたか?
全身脱毛12回(満足度60%くらい)
全身脱毛12回を半額キャンペーン時に契約しました。値段は本来50万円相当のところ半額でした。私は元々女性にしては体毛が多くあり、濃く目立つ方でした。全回数消化した感想は、ひざ下、肘下などの濃い毛が生えがちな部分はかなりキレイになりました、が、未だに濃い毛含めまばらに毛が生えてきます。また、ひざ上、肘上、お腹、背中、うなじなど産毛質の箇所は残念ながら施術前と大きな変化がありません。今は全身脱毛契約時にくっついてきた脇、Vラインの回数無制限プランを18回くらい受けてますが、大分毛が減ってきたもののまだしっかりとした濃い毛がちらほら生えてきます。12回くらいでほとんど自己処理は要らなくなる、とカウンセリング時に聞いていましたが、施術が12回付近になってきた時に、脇は最低でも15回、VIOは30回くらいかかりますと施術を担当していたスタッフに言われました。現在の効果の程を見ていると納得できますね。
参考になりましたか?
勧誘というか、料金説明が詐欺っぽい。
先日、全身美容脱毛コースライトを申し込みしました。
その際に、始めに1回あたりの料金✖️回数で料金を説明され、18回だと50万近くになると言われました。一大決心をして、それでお願いしたところ、そのあと、凄い速さで、料金の内訳として、ばぁーっとこれとこれがついて、割引がされて云々といったような説明がされました。クレジットで支払いをする際、セット料金1回ではなく、4個に分けて支払い手続きが行われたことにちょっと疑問を感じました。帰宅後、よくよくみると、1回あたり料金✖️回数は32万円程。別途、後日配送用パーフェクトセットDなるもるものが約13万円。これは、別になくても良いのでは?
実際に届いた荷物を見ると脱毛対象としていない顔の美容液が6本!1本12,000円等。びっくりして、ギリギリ間に合ったクーリングオフへ。
一番始めに説明された1回あたりの料金に、このコスメ類約13万円の値段が含まれていたのが怖いです。
通常、施術料金がいくらで、脱毛の際に有用なコスメのセットを付けませんか?って流れだと思うんです。それなしで、セットの使い方は簡単にされましたが、付けますかって質問はなし。付いてますって感じでした。コスメセットも色々な写真があったのですが、選択させず、このコース?料金?なら、これですみたいな。付けないとこの1回あたりの施術料金(半額でした)にならないのかなって思ったりしたんですが、家でじっくり契約書を見てもそんなことは書いてなかったです。ミュゼスター会員約3万もこう言う特典がありますって説明があるんですが、入りますか?って質問がないんです。こっちに選択権を渡さないと言うか。一番始めの1回あたりの料金✖️18回=約50万が頭にあったんで、超えてないからいいのかなと考えてたのですが、そもそもの1回あたりの料金にコスメ類やミュゼスター会員といった諸々が付いてるなんて…。酷い気が。
一応、通う予定ですが、もやもやしてます。因みに、殆ど痛くないって言ってたのですが、生理前だったのもありますが、毛の太めなとこなど、痛かったです。冷やしながらやってくれたので、我慢出来る範囲でしたが。
参考になりましたか?
オススメしない
ずっと脱毛をしたく思っており、電車広告でミュゼをよく目にしていたため2019年春頃にカウンセリングを受けました。
スタッフの丁寧な説明、清潔感に惹かれ契約しました。
わたしの契約は 土日含むいつでも予約可能な全身脱毛(当時顔脱毛プランなし)18回、1万4000円弱の36回払い。この中にはミュゼコスメの代金も含まれています。スタッフさんによると12回を過ぎればおおよそ脱毛の効果がみられ、18回で十分という話でした。
途中効果がなかなか出ずに解約しようかと思いましたが、料金の半分程度がコスメ代金のため戻ってくるお金が微々たるものであり、不服ですが最後までやることにしました。
18回終えた結果としては全然18回では十分ではありません。腕脚は細くなったかなレベル、二の腕背中にかけては効果ゼロと言っても過言ではないレベル(元々毛深いほうではありません)、脇VIOは細くなるというよりはまだらにはなります。
回数終了が近くなると追加契約の話になります。その際びっくりしたのが脇VIO、二の腕背中は24回ほどやらないと効果が出にくいと言われたことです。(契約のときのスタッフさんと言ってることが違う、、) 医療脱毛を検討してることを伝えると医療の悪いところを言ってくるスタッフさんもいましたし、新たにできた全身通い放題プランを押し売りしてくるスタッフさんもいました。(現在しかないキャンペーンだから今契約しないと金額があがる可能性がある等言われる)
結果通い放題は契約せずに医療に切り替えて正解でした。どうせ50万払うならはじめから医療にすれば良かったと後悔してます。
サロンなので接客の教育はされており、丁寧な対応をしてくれる方は多かったです。予約もそれなりに取れます。即効性を気にしない、丁寧な接客をされたい、時間お金いくらかかっても大丈夫という方にはいいと思いますが、そうでないのであればオススメしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
新人の方の練習台にされました、、
数ヶ月前に施術をして頂いた際、途中で2名体制になりました。
ミュゼに通っている方なら経験があることだと思います。
途中で加わった方が恐らく新人の方で、全体的に慣れていないようでした。それにも関わらず、途中で代わり、照射をその方が行いました。慣れていない方が行った為、いつも以上に時間がかかりその後に予定があったのですが言い出せず、、、。
いつもより時間がかかる様であれば、「もう1人呼んでいいですか?」と私に聞く際に説明するべきだと思います。
また、40万と高いお金を払っているので、新人の方にやって頂いてもなぁという気持ちになります。
お客様に不安を感じさせないために、敢えて新人とは伝えないのだと思いますが、それであればしっかりと技術を身につけてから施術をさせるべきではないでしょうか?
その時のスタッフの方に問題があるというよりも、会社側の教育体制に問題があると思います。
また、小さいことですが、ジェルを塗る度に「冷たさお辛くないですか?」と聞くのはやめた方が良いと思います。
毎回返事をしなくてはならないのが面倒でした。
「冷たくなります」って一言仰っていただければ大丈夫です。
問い合わせ先が分かりにくいのと、名前等も入力しなくてはならないのが今後通う上で嫌だったのでこちらに投稿させて頂きます。
効果等は問題ないですし、スタッフの方もいつも感じが良いので店舗の方々には大変満足しております。
いつもありがとうございます。
参考になりましたか?