327,158件の口コミ

楽天損保の口コミ・評判 15ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

287件中 141〜150件目表示

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応に誠意なし

小石が跳ねてきて車のフロントガラスの壊れたので保険を使い修理しました。修理しに持っていく日を保険会社に伝えていて後は保険会社がディーラーと連絡を取り合って調整する旨を説明されましたが、修理当日になってもディーラーには保険会社から連絡なしとのこと・・・。翌日に車を受け取りに行った際にディーラーの担当の方から保険会社からやっとFAXが来た旨を説明されました。修理費について、免責が5万円であるということは説明されていたが、なぜか免責0円ということでその日は車を受け取り終了。後日保険会社から電話があり、免責5万円なので支払いをお願いしますとのこと。ディーラーとのやり取り等全く誠意ないように感じました。こちらが状況を理解していないと思っているのか当然の如く謝罪などもなしでした。いずれ解約しようと思います。

参考になりましたか?

対応が他社よりめんどくさい

賃貸住宅に住んでおり、家財の保険+借家人賠償責任特約を楽天損保で契約してます。
先日、借家人賠償責任特約に該当する保険請求事案が発生したため担当者とやり取りをしてますが、
保険請求や書類の手続きが他社よりも圧倒的に面倒くさいです。

賃貸住宅の所有者は提携先の管理会社に対応を一任しているようで、修理費用も管理会社側に支払う必要があり、所有者は原則関わっていないとのことです。
「そうであれば、示談書の相手方情報を管理会社の情報で書いてもらってもいいかな?」と確認で楽天損保の担当者に問い合わせたところ、「所有者の情報でないとダメ」の一点張り。
管理会社的にも「同じような事案で他の保険会社から管理会社宛に保険金をいただいたことはあるが、楽天損保は書類の手続きが複雑そうですね」とタジタジ。

幸い、費用も自己負担で支払えなくはない金額ではあるので請求取り下げも考えてます。
あまりにも請求手続きが複雑で面倒くさい上に、大手よりもお堅い感じがあるのでおすすめはしません。

タグ ▶

楽天損保リビングアシスト 賃貸の火災保険

事故対応

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応悪すぎる

保険適応になるかどうか電話して
忙しいから1週間後連絡すると言われ
やっと連絡ついて
他の件も適応になるか尋ねたら
そっけなく
また、フリーダイヤルで電話してください
と終始冷たく対応され
感じ悪いなと思いました

そんなやっと連絡とれたから
聞いたのにまた電話し直せってどこまでも
不親切で嫌な感じ

連絡遅くなってすみませんも何もなし
上から目線で嫌な感じ

連絡するのも憂鬱な最低な保険会社

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

楽天は保険全般だめ

保険料が安いので契約しましたが、明らかな証拠がない限り経年劣化で処理されます。私の場合、隣の瓦が5枚飛んできて屋根、壁、給湯器にあたり、飛んで来た瓦、及び隣の瓦の飛んた箇所と破損した屋根、壁、給湯器の破損箇所を写真に取り、知り合いの人に格安見積もり43万で出してもらいました。ちなみに他業者の見積もりは180万でした。しかし驚いた事に楽天の回答は経年劣化!1円もおりませんでした。さすが裁判いっぱいやってるだけあります。私は面倒なので自費で全部直しましたが、裏側の家の人は別保険会社で、即日保険金おりたそうです。
何の為の自然災害、地震保険かわかりませんので、他の保険会社に替えて2度と楽天の保険関係には入りません。

参考になりましたか?

クレームからの弁護士

担当の態度や言葉選びが悪く
まるで
私を犯罪者扱いするような、文面を送られて。
担当を変えて欲しいと話した所
いきなり電話きて説明もなしに
弁護士を入れたのでこちらから受付はできないの一点張り

申請終わったら辞める
二度とここでは、入らない

なんの説明もない。
質問にもまともに答えてもらえない。
担当を変えてくれっと言ってたから弁護士通したと言われた。
本当におかしい会社です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

もう二度と契約しません

バイク事故で対応頂きましたが、事故対応は遅いし途中経過の報告はしない。
当方が修理依頼していたディーラーとの情報共有もなく(ディーラーから、保険会社さんから連絡がこないんですけどどんな感じですか?と逆に心配される始末)
あまりにお粗末です。むしろ相手の保険会社の方が親身になって、こまめに連絡をくれました。
今回の事故が片づき次第解約したいと思います。
もう二度と関わりたくもありません。
今検討中の方は、よく考えて選択されることを切に願います。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故対応最悪

自動車保険で全損事故だったのですが、事故担当者の対応最悪です! 上から目線で最初から保険金をなるべく支払いたくないような言い方で、次回から保険料上がりますよ!から始まり途中経過とか連絡もなく、保険金支払いの段階で、いきなり相手側に支払う分差し引きます。とか一方的過ぎ!
保険料安いなりの対応だと思います。

参考になりましたか?

対応が酷い

1.職場で自転車の任意保険必要と言われて加入
2.加入料金が安いのみ
3.車との事故により被害にあってどうするべきかを聞いてるのに、書類送るのでそれ書いて送ってくださいという主張。あとは、被害に遭ってるにも関わらず気遣うこともない。しかも過失割合について等の話を一切言っていないのに『被害割合1割もないとはお思いだと思われますが、、、』と。自転車であろうと双方が動いてる事や今回の事故において少なからず此方にも非はあるとは思っていたので、この言われ方に腹が立ちました。挙句のはてに言われた事をまとめて復唱するも、また1から同じ事を説明されて復唱した内容で合ってるのに絶対「はい、そうです」と言わない。意味がわからない。しかも、このあとその都度復唱して確認する回数が増えるほど新しい事を付け加えてくる始末。共感もなく一方的な対応でストレス感じます。加害者側の大手保険会社の方がしっかりしてます。
4.更新はしません。

参考になりましたか?

対応最悪

登録番号と車台番号と車と契約者名が同じなのに、2契約扱いになり当然のように保険料を二重に引き落とされてた!!考えられない。説明を求めたのに、知らない、担当者が居ないから話せないと堂々巡り。書面を残すことを極端に嫌がってるので全て電話で済まそうとしてる態度が本当に腹が立つ。しかもお金を返すのが遅い。こちらから催促しないと何も動かない。保険料は安いけど、会社としては最低最悪です。

参考になりましたか?

4.00

ややマイナー?

積立保険中心の会社、ということであんまりメジャーじゃないのかな、と思います。私も会社でのお付き合いがなければ全然ここが自動車保険やってるなんて知りませんでしたから。
その会社からのつながりで入っているわけですが、これでも無事故を続けているのでサポート受けた経験がないんですよね。月額の保険料には満足しています。

タグ ▶

朝日火災海上保険

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら