320,618件の口コミ

楽天損保の口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

282件中 41〜50件目表示

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 -
  • 事故対応 -
  • サポート 1.00

安かろう悪かろう

公式フリーダイヤルにつないでも「こちらでは契約が見当たりません、こちらの代理店に電話してください」とたらい回しに。

更新手続きの件で問い合わせしたところ、

1件目:かなり高圧的で話すのも嫌になるくらい。こちらが恐縮してしまう感じだったので日を改めて電話することに。

2件目:楽天損保代理店とだけ名乗り「契約が確認できない」と全く契約した覚えのないSD株式会社というところに電話してくださいとのこと。

3件目:SD株式会社。楽天保険会社の合同会社で保険商品も一部扱っているとのこと。こちらでも契約が確認できないと言われ、私はどこと契約しているのか分からない状態に。契約していないのにもかかわらず問い合わせ内容を調べてくれ、アドバイスをくれたので丁寧だったとは思う。


マイページから代理店情報や電話番号があるが、そこにつないでもこんな結果なのであれば事故にあったときの対応はかなり複雑になってしまうと思う。
保険料が安くて契約したが、こんな対応では万が一の時に不安でしかない。
少し高くても安心できる会社を選ぶべき。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

自分の都合の良い約款ばかり話して保険金を出さない

約款を読み込み、家財に関する保証で原動機付自転車について、風災では保証されるはずだと連絡したところ、「不測の事故だから対象外」と言う回答。約款には不測の事故ではたしかに対象外になっているが、防犯カメラに写っている風災である旨を伝えても、回答できないとのこと。
なんとしても保険金は出したくないという意思を感じた

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

歩行轢いても最低の対応

歩行中に車に轢かれて、カバンを踏まれて中身までメチャクチャになりました。
その人が入っていた代理店はオリックス損保なのですが、オリックス損保は楽天に入っているとのことでした。支払いは楽天がするとの話となりました。

フリーランスでスマホとガラケーの2台持ちで仕事をしており、その日は飲みに行っていて、カバンの中に見せびらかすつもりで高めの時計も入れていました。

それを思いっきり車に踏まれました。

担当者が言うには「カバンは弁償しますが、中のものはお支払いしません。持っていた証拠がありません」とのことです。ケータイとスマホがないと一日何十万も損害が出る仕事にも拘わらずです。

その人の車にはドライブレコーダーがなく、たまたま停車していた車両が警察に提出してくれたのですが、カバンの中身の話のころには上書きされて映っているものがなく、「中に入っていた証拠がない」の一点張りです。

肩から下が痺れてしまい、とりあえず病院では「むち打ちの診断書を書きますが、カバンの肩紐が強く引かれたときに、肩の神経を痛めて、しびれの可能性もあります。後遺症もあるかもしれません」との話でした。

3ケ月もして、しびれが取れずに病院に通っていたら、「むち打ち程度で何か月も通うな」みたいなこと言われました。

今もしびれで苦しんでいますが、事故から10ケ月以上たちますが1円も支払われていません。

物損も身体の方もです。

幸い車に入っていた「弁護士特約」が歩行中の事故にも使えるとのことで、現在弁護士の先生と裁判に向けて闘争中です。

本当に最低の会社です。 事故によって起こった損害を補償しません。

保険屋さんに聞いたのですが、「普通ありえない」とのことです。

ドライバーはしょうがないと思います。わたくしも運転するので、ちょっと運転間違えて人を轢いてしまっただけです。飲酒でも無免でも無車検でもありません。ちゃんと任意保険に入っていたのです。そのための高い金額を払う保険です。

それが全く支払われないとなると、任意保険会社として約に立っていないです。

面倒くさい輩なら、当事者の連絡先がわかっているので乗り込むような話です。

とにかく安いだけで、支払いしません。止めておいた方がトラブルがなくていいです。

参考になりましたか?

無責任 会社大事の最低保険会社

年末近くに外車からホンダのN-BOXに車両入替しました。 保険会社の窓口に連絡したら代理店から連絡させるとの事。 代理店からは直ぐに連絡あり、車両保険の見積りと入替手続きを依頼。 前年度無事故ですが、5等級のため保険会社の承認が必要との事で、確認後改めて代理店から連絡する事になった。 翌日代理店から連絡があり、車両保険の追加は承認されなかったとの事。 入替は、通常は自動担保されるが5等級の為、会社承認後になるので今暫く待って下さいと、代理店も困っていました。 年末で車は使うので車両保険はしょうがないが、賠償関係は入替日から補償されないと困る旨伝えました。 代理店から折り返し連絡があり、承認に1週間ほどかかるとの事で年末年始明けになってしまうと言われ激怒!
代理店も困って、他社での契約を薦めてもらい助けてもらったが、被害者保護よりも会社の事しか考えない楽天損保には公共性の考えはないようです。 二度と契約しないし、他の方にも絶対おすすめしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

経年劣化と嘲笑

賃貸物件の屋根に台風の際に飛来物があり、スレート屋根材が損傷。
他、棟板金の浮きや、ケラバにも飛来物の打痕。

複数の工務店の調査でも、同じ見解で保険会社に請求を勧められる。

工事を止めるで、現地調査して欲しいと連絡するも
工事は先に進めて構わないと言われた。
ソレでも30日待ったが、何の連絡もなく工事に踏み切る。

工事完了後、連絡があり「経年劣化」の一言で保証なし。
こんな経年劣化は、どの業者でも見た事がないと言われたので
どんな方がどう鑑定したのか尋ねるも、規定だとして説明拒否。

一旦持ち帰ると言われ、後日、連絡があったが
その傷はストリートビューで、ソレより前(契約前)にも
あったように見えると言われ、経年劣化説そのものを自ら否定。

では最初、一体なにを鑑定したのかと問うと
カスタマーハラスメント扱いで感情的な発言を繰り返した上に嘲笑。
そもそもストリートビューで、判然としない画像で
ソコを経年劣化ではなく、契約前の瑕疵と決めつけた点も不自然。

他、打痕については、見てもいないし
ストリートビューでは、事件前には何もないと分かると説明した所
そもそも今回の事故は、時効であると説明された。

実際に約款の事項が成立したようで、ソコの部分は仕方がないのだが
だとすれば最初の問い合わせの際にそう伝えるべきだし
その後コチラが詳細な資料や調査書を作らせた手間については
「時効に関わらず、お支払いできるケースもあるので、説明義務はない」と弁明。

ならば、楽天が確認してない
打痕についても、もう一度写真を取り寄せるので
その部分だけでも保証して欲しいと伝えると
ソコは、時効だから払えないとなった。

今回の場合時効と言う、大きなコチラの落ち度はあったが
当初から経年劣化、元々の施工不良などと
鑑定もろくにせず決めつけ
ソコの部分のおかしさを指摘すると発言を次々と変え
最終的には時効だとした姿勢からも
他の方が仰るように、他の損保会社と比しても
対応と判断の悪さ、独自の鑑定方法(現地調査もしない)で
顧客の落ち度を探す為だけに躍起になっていると感じる。

時効でなくとも、支払いは通らなかったと予測できるし
なんでも経年劣化(こんな経年劣化は業界でありえないとされても)にするし
元々の施工不良であると、嘲笑し顧客を煽る対応は全く評価できない。

楽天経済圏に片足を突っ込んでいたが
他サービスも含め、あらゆる意味で低質で誠意などはない。
私はやめる事にする。

参考になりましたか?

保険金〇〇(保険会社側の)

勤務中業務車乗車中、楽天損保加入者に追突事故され頸椎、腰椎捻挫で五か月程通院。診察費は無保険で自腹。

楽天の担当者は通院費を私の職場の労災課に請求するよう要求。
数日後労災課から、10対0の追突事故でこちらが払うなどありえない、楽天に請求してくれ、その旨楽天担当者にも連絡している。との返答。
しかし、10日たっても楽天から連絡なし。仕方なくこちらから連絡。

その後も、送付書類が増えた為返信用封筒を求めても全く来ないので何度も催促するなど不快な対応。

やっと通院終了し請求の為、領収書他書類を送付したが1か月以上たっても返信がない。
一体どうなってるのか問い合わせると「病院に診断書等の請求をしているがまだ届かない。一か月以上掛かる場合が多い。」と返答。
そんな事あるはずないと思い病院に問い合わせた所「楽天からは何の連絡もあっていません。」

埒が明かないので、再度電話しその担当者を変えてもらい上の立場の人間の対応を要求。
病院に問い合わせした旨伝えたが、「確かに送っています。」の一点張り。

呆れて果てるとは本当にこの事と思いつつ、これ以上ふざけた対応するなら・・・。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

すぐに弁護士をたてろと。最悪な火災保険会社。

台風の強風で割れたベランダとクラックの入った外壁。こちらは2社に見積もりを取ってもらい、家の作りから考えると、強風でなった可能性が大きいと言われて申請しました。申請したあと、なんの連絡もなく。こちらから再度連絡して、今回は経年劣化だと言われます。一回見に来て貰いたいと言うとまた更に日にちが経ち、見に来てくれたけど、調査担当の職人さんみたいな人は駐車場を空けて待っていたにも関わらず一切挨拶もなく。そして経年劣化だと連絡きました。こちらで調べてもらった人には強風でと言われてるので、100%風害でない証明書を欲しいと言うとこちらの会社に弁護士を立てろと言われました。こちらの火災保険会社は弁護士をいちいちたてないといと調査しにきても風害ではないと言う証明書も出せない会社です。弁護士必須と契約書に大きく書いていただきたいです。2度と関わりたくない保険会社です!

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応の不誠実さ

落雷によるアンテナ工事(落雷によるブースターの故障)で問い合わせ。
結果は「落雷の事実がないため保険料は支払わない」
当日はうるさいくらいゴロゴロと音が鳴り、また工事をしてくださった業者さんから焦げたブースターの実物も見せられ、落雷によるとの見積もりをもらった。

実際に「落雷が家に落ちた」わけではないが、雷が原因での故障は疑いようのない事実。
それで保険は落ちないんですか?
確かに保険対応には「落雷」とあるが揚げ足取りのような……

インターネットで調べたところ、そのサイトでは近隣に落雷があったとの結果も確認。
しかし、上記の通り楽天損保からは「落雷の事実がないため保険料は支払わない」。
以下、うろ覚えもありますが男性オペレーターとの会話内容です。

私「実際に雷の音も聞いて、ブースターも焦げて壊れているし、業者もこれは落雷による故障と明言しているが、そちらは落雷はないと言う。落雷はないのに雷が原因でブースターが壊れることはあるんですか?」
楽「分かりません。こちらの調査では落雷はないと結果が出ているので。落雷だと「言い張る」業者も多いので」
私「こちらがインターネットで調べたところ、近隣に落雷があったようだ。そちらは「専門家が調査する」と言っていたがそちらはどうやって落雷について調査したのか」
楽「そういったことは答えません」
私「何を根拠にそう言っているか分からないと、普通客は承服できないのでは?」
楽「事故の事実がないことは証明できるわけないじゃないですか」(この辺でクレーマー認定されたのか態度が悪くなる)
私「「事故がなかったことを証明しろ」ではなく、「どうやってそれを判断したのか」という質問なんですが」
楽「そういうことはお答えしていません」
私「どうやって調べたのかもわからないことを口頭で伝えられ、ネットと言えどこちらが見たものと違う。どう信じろと?疑うわけではないが、調べもしていないのに「ありません」と言って保険を払わない可能性だってある。」
楽「そんなことしたら……まずいですよ」(だいぶイラついていたのか、向こうの言葉遣いも仕事とは思えないものに)
私「まずいとは?」
楽「仕事にならない(というような内容。きちんと覚えていません)」
私「じゃあきちんと調査したことをこちらが納得するために、専門家というのが誰なのか、どんな機関なのか等、説明しないと信用はできませんよね」
楽「そういうことは答えないことになっているので」
私「こういった事態の為に保険料を払っているのに、根拠も分からずに納得はできない」
楽「(ぶっきらぼうに)○○○という会社です」

といった内容です。最後は「若者がキレてだるそうにしゃべっている」という態度そのもの。
この応対について「あなたの対応や話し方について意見を言いたいので上司に代わってほしい」と言うが、即答で「上司は席を外しているので代われません。何かあれば私から上司に言うので」と。
何度かの押し問答があった後、態度・しゃべり方の悪さを指摘すると、
「保険の支払いについて文句があるから上司を出せということですね」という頓珍漢な返答。
「いやそうではなくて、保険の話ではなく、あなたのそういう態度のことについてです」
「ああ分かりました態度が悪いということですね分かりました」と、いかにも「煽っている」というようなダルそうな口調で繰り返す。
しかも、他の言い分に対してもこちらの言ったことを誇張するように言い換えて繰り返す。

声がそこまで若いようにも思わなかったが、おそらくバイトだと思われる対応の稚拙さ。
それは個人の問題かとは思いますが、教育がなされていないことは証明されました。
何より、根拠も明示せず「事故の事実なし」というのが基本ルールである保険屋……
(保険料を支払わないために事故の事実が出づらい調査方法を選んでいるだろうことはまだ承服するが)
この不誠実さだけで十分選ばない理由になるのでは。
いや、不誠実というレベルではないか。
お金がもったいないので則解約とはしないが、あと数年、どうせ保険はおりないので事故が起きないことを切に祈ります。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

とにかく時間がかかる

直進してる私にガードマンの誘導ミスで誘導された方が
横からぶつかってきました。
その後すぐに楽天から電話がありましたが、
修理などの手続きがとにかく対応が遅い
。最初はディーラーから出された金額で
OKとのことで修理を進めようとしていたが、
最終的にはその金額は出さないと。。。
楽天が直接本人と話したいとディーラーに頼んで
連絡先を教えたはずが2週間以上経っても連絡もこず、修理も進まず。
相手が楽天じゃなかったらもっと早く手続きや修理は完了したはず。
とにかく対応が遅い。

参考になりましたか?

1.00

とにかく対応が悪い

自動車物損事故の加害者側が朝日火災(現楽天損保)に加入しています。

まあとにかく対応が悪い。
朝日火災からの連絡は事故後の1回のみ。それ以降はしびれを切らしたこちらから連絡するしか対応してくれません。

あまりの対応の悪さにこちらが加入している保険会社の弁護士特約を利用して弁護士をつけることに。
ですがあり得ない対応をしてきます。

「損害賠償は自動車を修理してもらわないと出せない」
などと保険会社とは思えない回答をしてきます。

その後は弁護士に「協定を結ぶからアジャスターをそちらの工場へ行かせます」と回答したくせに放置。
弁護士から督促の電話を2回入れたが不在&折り返しなし。
弁護士も弁護士側から連絡するしか手がないそうで、朝日火災から連絡が来ることは一切ないようです。

現在もまったく音沙汰なし。何も進展がないまま2ヶ月経過しています。
楽天損保に社名が変わったけど、相変わらずの放置プレイ。
いっそ人身事故にすればよかったかなと思っています。

タグ ▶

朝日火災海上保険

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら