本音本音

積水ハウスの口コミ・評判 5ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

173件中 41〜50件目表示

1.00

坪単価140万から150万

最初は坪単価110万から120万と言っていた営業マン。
ところが途中から140万から150万以上かとまだ、具体的に図面もどんな間取りかもひとつも話していない段階でどんどん坪単価を上げてきました。
営業担当がいけなかったのか?
遠い栃木の積水ハウスの展示場まで連れて行くのが、営業マンの成績になるのか?一日中連れ回されます。他の支店でもすぐその展示場に誘われます。お客さんの将来の家づくりを親身になってくれる感じどころか、とにかく売り上げというゴリ押しな感じが他のメーカーと違って1番感じて、時間だけ費やして本当に残念に思いました。担当が2人とも酷かっただけなのか?社風でしょうか?
だとしたら多額のお金を払う一生ものの家は、信頼のおける所に頼むのがやはり1番ですね! 積水ハウスで建てたいと思っていましたが、ここで建てるという選択肢はもうありません。

タグ ▶

参考になりましたか?

3.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 4.00

お客ファーストで無い

引き渡し後
数々のクレーム
社内点検等したにもかかわらず
施主が言わないと気づかないふり
凄く無念
積水ハウスの金額、評判なら
90%は完璧だろうと
しかし現実は60%位かな
売上重視の会社で数有る中の一粒の物件に過ぎないんだろ
仕方がない自分で選んでしまったのだから

参考になりましたか?

1.00

最悪な結果となってしまいました PART2

1ヶ月前に投稿した経過状況を報告します。
キャンセルになったものの、前金も返してくれず連絡もありません。
傷つけた対応策はおろか、問い合わせても「協議中で来週半ばには方向性が出るとか。。。」??
勝手に傷付けておいて、何を協議して、方個性を決めるんでしょうか?
普通の会社なら、先ずは補修業者に依頼すれば済む話しだと思います。
私も補修業者を検索して、直ぐに見積もりを取りましたが、1日で内容と金額を出してくれました。

問い合わせ後、来週中には回答ができると連絡を受け取ってからもう直ぐ1ヶ月が経ちますが、何も連絡がありません。
◆問題が起きてから3ヶ月が経とうとしています。
お客のために協議中だなんて、またまた嘘です。
逃げるために、どうすればいいのか?逃げて法律的に問題の有無について確認しているだけで、更々対応する気持ちは
初めからないようです。
積水ハウスは、他の方々のレビューを読んでも、嘘の塊のようです。
建設会社全般に言えることですが、証拠が出難く、初めから疑って動画を撮っている人はいる訳がないですから、どんな
ことがあっても、証拠がありません。
逃げようと思えば、いつでも逃げられてしまいます。
だからこそ、信用のおける会社に依頼することが一番です。
今回作業する前で本当に良かったと思っています。
また経過報告をさせていただきます。

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート 4.00

コマーシャルに負けた

素晴らしいホットなコマーシャルに、、、、
子供が巣だって行く後までかんがえ、木造平家を計画し設計に入ったが 担当の設計士が殆どアドバイスもなく 住んでみてからわかった事で
設計士の家は税金対策もしての平家を建てていた事を知り、、何故教えてくれずにいたか
職人も当たればよいが最悪だ、クロスが一年立たずに亀裂やたるみがでて、床もぶかぶかするところも出てきた  いくらアフターが良くても
凄く今積水ハウスにした事を本当に後悔している
設計の時に感じたならあの場で止めるべきだった
かなりの費用をかけて建てた家なのに

タグ ▶

埼玉

完成3年以内

平屋の季 ひらやのとき

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

積水ハウスのタバコ被害が酷い

隣の敷地で、現在も積水ハウスが施工しています。
月曜日~土曜日の朝7時には現場にきて、ガヤガヤとおっさんたちの談笑が始まります‥こっちはまだ寝ているんだから始業時間くらい考えて行動してほしいです。
加えて、周囲を建物に囲まれている土地の施工なので、あたりにタバコの匂いがぷんぷん‥。
全員がタバコを吸っているのか、窓を開けた途端にタバコの匂いが充満してきます。
現場監督は何を指導しているんでしょうか?ここまでひどい現場は初めてです。

カスタマーセンターに指導をお願いしようとしても永遠に電話が繋がらない。
コロナ禍でマスクを外して、他人の家にも入るようにタバコを吸うなんて論外です。おたくはタバコを吸わないと死ぬ病気なんですか?

今、親類の家を建て替えるため家族会議中なのですが、ぜったいに積水ハウスだけは選びません。
タバコのヤニまみれで新築を建てられたらたまったもんじゃありません。

参考になりましたか?

4.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 5.00
  • 選択自由度 5.00
  • アフターサポート 5.00

周りの戸建て建てた人達に比べたらやはり積水ハウスでよかったかと

まず、注文住宅を建てる時点で、他大手メーカー11社を周り検討しましたが、ダントツで自由度が高く、また営業の方の対応の質が段違いでした。
また、営業、設計、施工まで非常に迅速で丁寧でした。
現在住み始めて3年目になりますが、小さな不満もすぐにかけつけて直してくれますし、アフターサービスは他メーカーで戸建てを建てた周りの方々から聞く話をきいてもウチはかなりいい方なんだろうと思います。
値段は高い高いとよく聞きますが私が検討した大手メーカーだとあまり大差は無かった印象です。
鉄鋼の家ですが、冬は暖かく、夏は涼しいので特に不満はありません。

タグ ▶

完成3年以内

IS ROY+E

参考になりましたか?

1.00

騒音 積水ハウスのシャーメゾン

まだ築4年の新しいタイプのシャーメゾン。
構造の良さを売りにしてますが、建物はペラペラです。
まず、お隣の家のガス給湯器が、なぜかうちの部屋の壁側に付いてますが、給湯器の稼働音が、振動で伝わります。(部屋の壁が揺れるくらいに)
また、他のお宅のエアコン室外機が、ベランダや、1階の地面にそれぞれ設置されてますが、振動音が、建物全体に波及し、自分の家の中に、重低音として響き、ブーン音に悩まされてます。家族で不眠になり、うつ病にもなりました。
積水ハウスに何度状況を説明しても、シャーメゾンの構造の技術の良さの自慢ばかりされて相手にされず、それどころか、振動音は騒音でないと言われました。
何回も相談に出向き続けて、1年が経って、やっと他のお宅の給湯器や室外機の設置場所を遠ざける工事をすることになりました。
が、その高額な費用は、自己負担と言われ、支払わされました。
振動音は大幅に改善しましたが、シャーメゾンの建物は、音のトラブルが起きるような構造でないと、いまだに騒音の事実を認めません。
あまりにも無責任な不動産屋。
シャーメゾンが良く見えるのは、うわべだけ。接客サービスも含めて。
トップである支店長も、人を睨み付けるような目で、恐ろしい圧。最悪な接客サービスでした。
相談窓口も設置されてますが、形だけで、全く頼りないです。

参考になりましたか?

展示場訪問でやめました

子供のころ新聞広告で見た「縁の家」がきっかけで建築が好きになり、
自分が建てるなら積水ハウスのシャーウッドと心に決めて、
やっと家を建てられる年齢と収入になって初めて訪れた札幌の某展示場。

ちょうど管理職の方しか空いていないとのことで、直々にご案内いただきました。
ラッキー、と思いきや、
この方、
「え?説明します?」「うちは高いですよ?」などなどの発言。
私の年齢が若いからですかね。びっくりしました。
本当にこういう人いるんだな、と。

子供の頃から憧れていて、、という話も、「そうですか」程度。
そのまま、ろくな説明もなく。。
アンケートは書きましたが、後日の連絡もなし。
何か悪いことしたかな。。

もうね、子供の頃からの憧れが一瞬で崩れ去りましたよ。

二度と積水ハウスは考えません。
今は別のハウスメーカーと楽しく打ち合わせしてます。

タグ ▶

北海道

検討中

計画中

緑の家 ゆかりのいえ

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 -
  • アフターサポート 1.00

軽量鉄骨 賃貸

軽量鉄骨の賃貸マンション。
正直お家賃も安くはなかった物件。

騒音(振動音)がひどくて神経病みました。
他階の住人がいつ出かけていつ帰宅したか、在宅時は部屋のどの辺りにいるか、全て分かる位生活音の全てが響きました。

外で車のドアを閉める音で壁が震えるのを感じました。
嵐の夜などは建物ごとふっ飛んでいくのではないかと思う位建物全体が揺れていました。

今まで色んな種類のマンション(間取り、工法様々)に住んだことがありますが、こんなに酷いのは初めてでした。

夜遅くまで活動する住人が入ってきてからは、毎日ろくに寝れず毎日睡眠不足で体調も壊しました。


…一見、外観はオシャレできれいなものが多いイメージです。
内見の際に見るであろう室内の設備や収納も、築浅の物件であれば特に、一見良いものに見えると思います。
でも造りはちゃちいです。入居後まなく水道の水漏れも発覚しました。
あと壁を叩いてみて下さい、どんなに薄っぺらいかすぐ分かると思います。
ブランドイメージや外観等でだまされると痛い目を見られると思います。

お勧めしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

寒い、熱い、リフォームしずらい

約30年前に建てた積水ハウスの家に住んでいます。
その前は同じ土地で建売の木造住宅に住んでいたのですが、以前の住宅の方が冬温かく夏は涼しく快適でした。

冬は寒く夏は暑く倉庫に住んでいるような気持ちでしたので窓の断熱リフォームをしようと複数のサッシ屋さんに見積を依頼したところ内窓以外は全て軽量鉄骨なので出来ないということで断られました。そこで積水リフォームに見積を依頼したところ内窓もカバー工法も全て定価の見積もりが出てきました。

「夏は暑く冬は寒い、しかも希望するリフォームは他社ではできない」、ということでかなり残念に思っております。いいところも少しはありますが、もし将来家を建てる機会がありましたら積水ハウスと計量鉄骨は除外して検討します。

タグ ▶

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード