
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
62件中 44〜53件目表示
マスクの有無に関係なく井戸端会議
コロナに関係なく衛生面は期待出きません。
何処でもオシャベリし放題。 従業員は見ないフリ。
土地柄なのか、シャワーも浴びずにプールやお風呂に入る会員が多い。
体がずぶぬれのままサウナ室に入る。
入浴マナーという言葉を知らないのか? 従業員が従業員なら会員も会員。
参考になりましたか?
プールをどうにかして(松戸)
松戸店
コロナ対策を含めて、やる気があるのか疑問です。
スタッフも掃除をしましょうよ
ちょっとした気遣いでもっときれいになると思います。
プールのコロナ対策って??何かしてますか??
復帰したいのにできません。
支配人さんしっかりしてください。
参考になりましたか?
プール
いつもプールを、利用してますが、
コースを縦横無尽
泳い出る人が沢山いて、スレ違い様に接触
しかもバタフライとかされて
監視員、何も見てない、注意しない、
安心安全が危ぶまれますね
参考になりましたか?
受付と対応が最悪です。
子供がスイミングに行ってますが、振替をして、そこを休むと、振替はできず、お休みになりますとのこと。おかねをはらっているのに、空いてる日があっても変えてくれないという劣悪さ。
受付の人の対応も悪いです。
先生も指導が上手はないです。
子供が好きだから通わせてるけど今後検討されている人にはおすすめしたくないところです。
参考になりましたか?
なかもず店 接客なってない
今回、短期スイミングの利用でしたが希望していたクラスと違うクラスになっていました。理由をたずねると謝罪の言葉もなく、「申込書の書き方が悪かったから」と言われました。クレームに対する対応が全くなっていません。まるで『謝ると負け』のような態度でした。
本当にがっかりしました。
参考になりましたか?
何とかしてよ
休み明けの金曜日、ウオークプールの水温が低い---通常31.5度が5か月経過するも、毎週金曜日は28.0度
係員に毎週深刻なするも、改善されず××××× 人工温泉も温度低い40度、毎週金曜日36度 改善してちょう
タグ ▶
参考になりましたか?
頼みますよ〜
プール利用者は高齢の方が多く、喋りながら歩いてるのだが、まぁ〜遅くて邪魔。
それにルールを守らず、表示してあっても図々しく割り込んでくる。
そんな様子をスタッフは全く注意せず、見てもいない。
きちんと仕事して欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフ対応悪し
コロナ対策の為に、お喋りしている人に、注意しているが、感情的で、相手を見て、言いやすい人に言って、言いにくい人には言っていない。
一部のスタッフは、上からで物を言ってきて、とても気分が悪くなる。
参考になりましたか?
泳がないなら出て
午前中に泳ぎもせず、プールサイドで話をしているおばさんとおじさん。
泳がないならプールサイドに出てください。
スタッフも注意してください。
あなたたちだけのコースではありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
プールウォーキング
改装で、凄く、感じが、良くなっていて、運動が、しやすくなりました、前までは、潜って隣に行っていましたが、今は、そのまま行ける用になりました、ありがとうございます!
タグ ▶
参考になりましたか?