
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
98件中 91〜98件目表示
すぐ勧誘、すぐ見積もり。高いから、無理
一回目にお試ししてみて契約して、二回目に本格的に始まったのに、もう追加の勧誘。早いなぁ。まだ効果わからないよ。でもキャンペーンは今月までですって、急かす。あと、いつもいろいろ褒めまくるのやめてほしい。気分良くさせて、勧誘始めるのかと警戒してしまう。それより、明朗会計でお願いします。高いから、すぐに決めれない。気に入ったら契約して欲しいとか言って。こちらの気持ち無視しないでね。お客さんを大切にしてね。
タグ ▶
参考になりましたか?
放置された
施術が終わった段階で、次の予約とか追加プランの説明されたから、今は追加の予定はありませんって答えたら、部屋に30分くらい一人で放置されました。その時施術箇所に冷却ジェルをつけてたんだけどそれもカピカピになるくらい放置されました。やっとスタッフの人が帰ってきたとおもったら、断ったはずの追加料金プランを書類化して持ってきやがったw
参考になりましたか?
料金がわかりにくい
サイトには何も書いてないし電話でも答えてくれなかったのに、最低3万円からじゃないと脱毛のプランは契約できないと言われた。それなら1本いくらとか書かないで欲しい。
参考になりましたか?
お金がかかる
私が契約したのは、電気を通すタイプの脱毛でした。このTBCでは当時分単位で数百円という金額が掛かり、一本一本の毛穴に電気を通すため、時間が相当かかりました。とても痛かったのに金額が高かったなという印象で両脇だけで40万円投資しましたが、まだ30%近く残っていて、中途半端は嫌ですが、金額をこれ以上掛けられないので我慢しています。
参考になりましたか?
高い
愛媛の人は2万で脇ツルツルにしてもらったと聞いたけど、1500本で20万の契約をさせられた。
冷却と称していろんなもん買わされたし、早く終わんないかな。
高い、高すぎて頭にきた。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
勧誘
経済的に厳しくなってきたので…と1回目断っても、次の予約でまた来た時もローンで払えるからと言って、
もう少し頑張っていただいたら凄く綺麗になるって勧誘が凄かった。
参考になりましたか?