
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
305件中 31〜40件目表示
嘘つき
乳癌の疑いがあり、検査での手術で保険適用になるか確認するため、診断書を提出したら入会条件との相違があり虚偽にあたると嘘つき扱いされました。全くそんなつもりはないし、癌かもしれない不安な状態で、そんなわかりやすいシコリがあったのに気づかなかった私がアホみたいな言い方をされ、傷ついて非常に不快でした。
その人の対応、言い方のせいで2度と関わりたくないと思ったので、もう2度とチラシなど送ってこないで下さいと言いました。わかりました。とハッキリと言われたのに、ウチにチラシがポスティングされてるのは何故でしょうか。嘘つき、虚偽、はそちらでは?気づかなかった、わざとぢゃないって言い訳するんでしょうか?ひとのこと言えないと思う。電話でも他の人に伝えたことがしっかり伝わってない、出れないって言った時間に電話してくる、報連相もちゃんとできない医者でもない人たちに、何故私の身体や病状を判断され、普通はと決めつけられ、罵倒されなきゃならないんですかね。何様なんだろう。関わりたくないって言ってるのにな。
タグ ▶
参考になりましたか?
共済は保険ではありません。
共済のメリットは少ないです。割り戻し金は細かく返すことによりお得感を持たせているだけです。例えば掛け金100万に対して30万を戻します。70万の掛け金で補償がどれだけ出せますか。社内教育では請求の連絡がきたら犯罪者から請求がきた可能性があるを前提にしますから当然のように応対は悪いです。受取人が複数いると全員の印鑑押印と印鑑証明書がないとその分削ります。削ったかたからの請求がなければ社内の内部留保にはいります。情報開示は本人の分もかなり時間をかけます。請求者が怒れば電話を切った後に馬鹿にします。真似をして泣き真似をしながら爆笑してます。他人の不幸はネタになるらしいです。他にもありますがキリがないので。補償金額が本当に出ると思いますか。世の中そんなに甘くないよ!が共済側の本音ですよ。厚労省管轄なので家族が役人ならすぐお支払いされますが。
参考になりましたか?
100歩譲って星はつけれない
母が骨折をしてしまい、手術治療後に、これからを考え県民共済に加入。
しかし半年程で検査の為通院すると骨折箇所周辺の血液漏れを発見した。その為、再度入院、手術を行い6ヶ月程休業となった。
我が家は母子家庭、世帯収入も高くなく苦しい程だ
だからまさかの為の保険加入であった。
だがしかし、いざ医療費申請してみると電話は繋がらない。対応は遅い。
そして挙げ句の果てには保険に加入する前に気づけた事だととんでもない発言を行い、保険はおりませんでした。
医者でもない電話にもでれない様な人間の判断等で何故首を絞められないといけないのか。何の為の保険なのか。
こんな会社が誰の役に立つ事もなく存在しているのに
腹立だしさを感じる程です。
価値の無い保険会社です。入らない事をオススメします。
いや絶対に入らないで下さい。どうか我が家みたいな被害者が増えない事を。
参考になりましたか?
酷すぎる!
精神科で入退院を繰り返しました。
最初の頃は普通に支払ってくれていましたが、段々と調査をされるようになり(保険会社のやり方もあると思うので、そこは仕方ないかと…)、最終的にはいきなり顧問弁護士を立てられて、今回の入院給付金は支払わないとの事でした。
きちんと診断書も送ってますし、入院日数も超えていません。
弁護士からの通達には「もし訴えを起こせば、今まで県民共済から払っていた入院給付金を全額返してもらう。今後の入院もお金は払わない」という、一方的な文面でした。
これは脅しですよね?
安心して加入していたのに、あまりにも酷くて憤りを感じます。
こちらも訴えを起こしたいくらいですが、そんなお金もなく腹立つので解約しましたが、文面もあまりにも酷かったのでマスコミに訴えたいくらいです。
月々の掛け金は払わせといて、いざとなったら払いません!なんて、本当に詐欺だと思いました。
参考になりましたか?
勉強不足
目の手術をした際に保険金の請求をしたのですが、その際のヒアリングがまるで犯罪者扱いのようで非常に不快。
同時にわずらっていた神経系の病気についてまで口を出され、浅い知識で
「いずれは鬱になる」
や、医師の指導のもと1回の受診のみ、通院はなかったものなのに
「自己判断で勝手に通院をやめるのはおかしい」
など説教までされました。
非常に不快極まりないヒアリングで犯罪者扱い。二度と県民共済は利用したくありません。
人を詰めるならきちんとその病気について勉強し、医師と同等またはそれ以上の知識をしっかりと身に付けたうえで説教すべきではないですか。
私の病は鬱に移行する人もいるけど、移行しない人が大半です。
そういった現状を知らず、ネット検索などの知識だけで偉そうに説教してくるのはお門違い。本当にひどいと思います。
いまだにポストにチラシが入ってきますが、正直それもやめていただきたい。
参考になりましたか?
口コミ悪いですが
あまりにも口コミ評価悪いですが、
一度も嫌な対応された事ありません。
加入して約15年
13年ほど前に主人が手術入院し、共済金請求。
今回、主人が別の病気になり、入院&転院。
同時期に息子も骨折してしまい、共済金請求&問い合わせ等で5回ほど電話。全てすぐに繋がりました。全て違う方に対応いただきましたが、みなさんとても親切にわかりやすく対応していただき、すぐに書類も届き、投函してから3日以内にはほぼすべて共済金も振り込まれていました。
また、治療だと勝手に思い込んでいたので、手術扱いにならないと思い、伝えていなかった内視鏡も手術扱いになりますよ。と
わざわざお電話までいただきました。(内視鏡でも内容によっては手術扱い対象外もあるかもしれません)
内視鏡を5回もやったので、全て手術共済金がおりたので、とても大きな額でとても助かりました。
参考になりましたか?
対応が酷すぎる
息子が小さい頃、家に来た担当に勧められて加入しました。サッカーをやっていて中学高校でハードになり怪我が増えて共済金の請求をしたらものすごく不快な電話がかかってきました。こちらが、わざと怪我をして請求しているんじゃないかのような言い方。そんなに共済金の支払いをしたくないのなら、スポーツをやったり頻繁に請求する人は加入できないようにでもして下さい。
電話対応も最悪。「うん」と相槌。
すぐに解約し、他の人にも絶対にお勧めしません。
担当者レベルなのかもしれませんが、、、。
参考になりましたか?
直ぐに支払われました(千葉県民共済)
目の手術で保険の請求をしました。他の方の口コミにもある通り電話がなかなか通じなかったので、マイページを作りそこから書類の請求をしました。すぐに請求書類が届き返送後3日目位に手術経緯確認の電話がありました。女性の方でしたがとても丁寧な対応で感じがよかったです。その後1週間もしないうちに振り込メールが来て確かに保険金が振り込まれておりました。全体的にとてもスムーズな流れで保険に入っていて良かったです
。千葉県民共済はホームページから請求ができるので、電話がつながらない場合は、ネットからされればスムーズだと思います。ご参考まで。
参考になりましたか?
コスパよし
20代から会社の団体扱いで大手保険会社の生命保険に加入していました。50代になると保険料が一気に倍増し、20000円近くになるとのこと。慌てて、見直しして、県民共済に加入しました。
死亡補償は県民共済だと最高400万なので、ネット保険で1000万の保障を追加でつけ、前より入院給付金もあげ(1日5,000円→9,000円)ました。トータルの保障は見直し前より手厚くなったのに、保険料は前より月に2,000円も安くなりました。
年に1回割戻金もあるので、コスパ最強です。20代から県民共済に加入しておけば、本当によかったです。
参考になりましたか?
掛け金が安いので低所得な私にはありがたい
総合保障1型へ加入しています。月に1000円の支払いでいいので助かっています。自営業だし、低所得な私にとってはありがたい存在です。1000円の掛け金でも、事故入院で1日2500円、病気入院で1日2250円が出るようです。事故通院でも1日750円が保障されます。幸い今のところ健康ですが、いざという時の最低限の備えとして、県民共済である程度の不安を払拭することができます。私が加入しているのはもっとも安いプランですが、掛け金を上乗せすれば保障はその分厚くなります。とはいえ、民間の保険より随分安いのでおススメです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら