
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
305件中 81〜90件目表示
支払い拒否
7〜8年前でしたが、県民共済の医療保険と入院特約に5年程加入していました。月6000円くらいでした。
手術+3日入院したため、入院と手術費用を請求した所、一週間以上の入院をしない限り、入院費用も手術費用も支払いできないと言われました。
同額の医療保険であれば民間の保険会社の方が保証も手厚く、支払いも問題なくしてくれるので、あえて都道府県民共済を選ぶ必要はありません。
安く見せかけているだけなので、現在加入を検討している方はFP等に相談して、まともな保険に加入してほしいです。
参考になりましたか?
最悪対応
事故死亡の保険金は弁護士に依頼しないとまともに支払わない!
警察、病院の書類にちゃんと事故と証明されていたにも関わらす、病気での死亡保険金の支払いをされたので電話すること3回、いずれも直ぐに終わってるからの一点張りで電話切られた。
弁護士に依頼してやっと事故の死亡保険金払ってくれました
参考になりましたか?
悪い団体としかいいようがない
診断書提出後、いきなり電話で暴力団のようなやつが
開口一番に「これじゃ~払えん」と言ってくる。
調査になり、その後放置される。
最終的には入院日数分支払われることもなく、
約一年後にごくわずかな金額だけ支払ってきて終わりにさせられた。
このようなことをして、パンフレットには不払いゼロを謳って
勧誘している。
最低最悪の悪い団体としかいいようがない。
詐欺としかいいようがないんだが。
加入者が支払っているお金は、暴力団の資金源になってないか?
業務を暴力団や反社に委託してないか?と思われても仕方ない。
参考になりましたか?
電話繋がらない!
十数年加入しております。末娘が独り立ちしたので今まで娘の保険料を払ってきたのを解約したく数ヶ月 電話し続けていますが(朝昼夕)一切繋がりません。解約に伴い私の保険を増やそうと電話していますが繋がりません。この様な状況をどう考えているのか知りたいです。そんなに繋がらないならオペレーターを増やせば良いのでは?都民共済は加入したら最後 解約も出来ませんと言いたいです。新規は資料請求から出来ますから。
タグ ▶
参考になりましたか?
助けにならない
突発的な怪我などに良いみたいですが、病気となると支払いされない事が多いですね、
銀行にパンフレットが有り身近に感じますが~
必須な時に使えないです、
参考になりましたか?
都民共済のおススメポイント
総合保障の2型(月額2千円)であれば保償が十分です。以前は65歳までしか加入できませんでしたが、平成27年4月からは熟年2型で85歳まで自動継続で保障が続くのも魅力です。何より最大のおススメポイントは掛け捨てなのに、払い戻し金がある点です!年間で数千円~一万円の払い戻しがあります。大手の外資など、商品の内容によりますが保障は手厚い分、月々の掛け金も大きかったり、掛け捨ての場合が多い保険が多い中、少額の掛け金、ある程度の保障、お金が戻ってくるという点で、都民共済はおススメです!
参考になりましたか?
共済金の支払いに関して
栃木県県民共済に加入しています。
共済金を請求書を郵送してから10日何も連絡なし。届いたかどうか不安になり
こちらから連絡して、現在調査中とか。
1週間前にお知らせの手紙を発送してますとのこと。手紙なんてどこ探してもない笑
いい加減、怒りしかない。担当者から連絡させますと早々に電話切られ、すみません。の一言もなし。まじいい加減。保険会社を変える事にする。こんな不愉快なのは初めてだ!
手紙の行方調べて嘘ならとんでもないことだぞ?今郵便局に調査中!結果次第では動くつもりでいます。嘘ではないこと祈る
タグ ▶
参考になりましたか?
絶対に入らない方が良い
加入後に、胆石が見つかり胆嚢の全摘出術をしました。
しかし、申請後帰って来た返答は「入院ありきで通院したので共済金の支払いには該当しない」との内容。
初診で入院ありきの相談をするか?虚偽の報告を審査側がしてるので、全国共済のクレーム窓口に連絡して回答を求める予定です。
はっきり言って共済に入ると金をドブに捨てる様なものです。保険は多少高くても民間会社に限ります。
悪いコトは言いませんので共済加入を検討してる方はオススメしないコトを申しあげておきます。
私みたいな馬鹿な目に合わない様に。
参考になりましたか?
対応が悪すぎる
請求手続きをしましたが、なんの連絡もなし。電話で問い合わせしたら、今回の手術入院は支払い対象ではないとの回答。
請求手続き書類を依頼時に病名など聞かれて分かっているはずなのに、その後、診断書取得とかして申請したら、その病名は対象でないとのこと。その後、診断書返却などの問い合わせしても、上司に相談して連絡するとの回答。その後連絡を待っていたが、またもスピード感がない対応に終始されました。
県民共済はお勧めできません。特に窓口担当者は情報管理の事も分からず、常に上から目線の対応に終始します。
参考になりましたか?
解約決めた
コロナに感染した時のことを考え保険に加入したが、保険が開始されるのが申し込みから2ヶ月弱先とのメールが入った。
その間かかったらどうするのかと不安と不信でいっぱいだったので他保険会社への乗り換えを検討していたところここのサイトを発見。
見ると支払いに関する評価がほぼ全てひどいことがわかった。
評価高めに付けてる方々は保険料金の安さや制度に高評価という傾向にあると感じた。
自分自身まだ月々の支払いが発生してはいないが、ここの書き込みを見て不安でしかなくなったから、解約することに決めた。
ありがとう先人達。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら