320,031件の口コミ

アイダ設計の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

136件中 71〜80件目表示

2.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 -
  • 選択自由度 -
  • アフターサポート -

営業さん大丈夫?

アイダ設計の建売を買いました。
仲介業者から買ったので、
契約の時に初めて担当営業と会ったのですが、
終始無言…。
仲介業者の『〜〜ですよね?』の問いかけも
ほぼ無視(笑)

営業さんが離籍した瞬間、
『あの人から家を買うんですよね?』
って、仲介業者に聞いてしまいました。

家自体はとても良くて気に入ったので購入しましたが、
不安でいっぱいになりましたよ。
この先を一切期待しない様に気持ちを切り替えます。

参考になりましたか?

1.00

土日祝日も工事、近隣迷惑

裏で現在建設中ですが、朝は7時から夜も7時まで、土日祝日も工事してます。
当初の計画書で、建坪30坪程度の小さな木造一戸建ての割に、解体に2か月、その後の施工に7か月の予定。
実際に基礎工事が始まったかと思ったら、晴天でも1週間以上休み雨雪なのに朝から夜まで土日関係なく突貫工事とか、訳がわからないです。
工事の振動や騒音はお互い様ですが、長い工事期間の上さすがに土日祝日も関係なく朝から晩までは迷惑しています。
安く上げるために現場を複数同時に回してるのかもしれませんが、近隣の事を少しは考えて欲しいです。

タグ ▶

工事進行中

千葉

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 -
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート -

担当者によると思う

色々とトラブルがありましたが、良い点は価格が安い事です。
わりとボリュームのある二世帯住宅を建てましたが、他社と比べて坪単価が1番安かったです。
なのでオプション付けたりできた点は良かったです。
ただ、提案力が無かったので自分たちで設計したのかなと思うくらい考えて作った家になりました。
なかなか着工しなくて、なんでかなと思い問い合わせたら、ローンの手続きをしていないので進めません。いつ銀行行きますかと言われ、2ヶ月ほど放置されていました。もちろん謝罪などありません。
とにかくこちらからアクションを起こさないと何も進まないし、素敵な家にはなりません。
自分で色々と理解して行動し、担当者を動かすくらいの気持ちでないと、疲弊してどんどん嫌な気持ちになってしまうと思います。
安さを取るリスクはあるかもしれません。

参考になりましたか?

耐火構造3階建

耐火構造3階建て新築引き渡し後お風呂のスイッチ入れたらキッチンの換気扇からシャワー床水浸し   

LDのドア枠ひし形に取り付け 笑 右上と左下すき間あり。

トイレの引き戸のドア下の幅1センチ広い (´;ω;

床暖房の時期1カ月後子供の小指が入る 1か所 昨年業者がきてボンド的な物でしたが変わらず
5人目のサービス部の担当者いわく
今ふさがっているので隙間が確認してから検討するそうです。逃げのアイダだね 怒りがわくね。

  • 帳さんがアップロードした画像

タグ ▶

完成3年以内

BRAVO COMFORT

東京

写真付き

参考になりましたか?

後悔

後数日で着工後1年です。
まだ終わりません。キッチンの設置位置が違う為これから移動します。
基礎施工不良の為約3ケ月工事が止まり、またキッチンの施工不良です。
何も問題が起きなければ、もしくは施主が施工不良を全く気にしなければ、少しの遅延で建つのかもしれません。
遅延金も出来高部分を除く4万分の1です。
計算するのも大変です。最後の方の遅延金は1日数百円程度だと思います。
施主を相手にしないので、苦労すると思います。
弁護士さんに相談しお金も時間も使います。
楽しい買い物になるはずが、ストレスと後悔で残念な家になりました。
遅延の為住まい給付金が貰えず、いろいろな必要のない費用で割高です。
どのH.Mで建てても同じと言う方がいますが、そんな何度も比べられる回数建てているのかなと疑問です。
私はアイダ設計だけですが最悪です。
皆さんは、正しい選択をして下さい。

参考になりましたか?

4.00

希望以上のマイホーム

建てたい家の坪数から計算すると、予算内で注文住宅を依頼する住宅メーカーは限られていて、予算を踏まえてハウスメーカーのモデルハウスを見学しました。
その中で、設備や接客・説明が一番よかったのがアイダ設計でした。現在の家族構成や将来を考えて間取りの設計をお願いしました。デッドスペースを利用して幾つもの収納場所を考えてくれ、家の中がスッキリ使えて機能的な住まいになりました。住宅設備も予算内に収まる範囲で提案してくれ、太陽光まで設置することができました。依頼して大正解でした。

参考になりましたか?

星ゼロ

お隣さんがアイダで建て替えました。工事施工の挨拶無し。住宅3件の袋小路ですが解体工事から完成までトラックやミキサー車等、工事車両が3件隣まで毎日止まっていました。解体後の大雨で袋小路はドロドロ、工事中1度も掃除されたことも無い。1番最悪なのは我が家の下水溝が壊され、完成見学会(土、日曜の見学会告知無し家の前に路駐)時にアイダの社員が居たので苦情を言ったが土木部に確認します…とその後の対応無し。我が家の壊れた下水溝、その隣家の溝も泥でつまったまま、家の前の道も泥がこびりついたままで最悪。建て替えした隣人は良い人ですが、このままアイダが対応しなければ入居後はご近所付き合いは影響が出ると思います。

参考になりましたか?

5.00

  • 性能 5.00
  • 設計/提案力 5.00
  • 選択自由度 5.00
  • アフターサポート 5.00

満足

稲毛店の営業マンさんにゎ1から100まで大変お世話になりました。何の知識も無くただ家を建てる為に来店したのですが親身になって住みやすいよぉに考え動いてくれた事に感謝してます。住んでみて暖かみを感じています。これからも笑顔が溢れる家作りを提供して下さい。
ぁりがとぉござぃました。

  • カレーさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

隣地

アイダ設計が分譲する住宅建設現場の隣地の者です。
ブロックで境界をするのは良いのですが、高さがあまりにも低く2段積むだけで、跨いで入れる高さしかなくあまりにもお粗末です。隣地としては、こちらの持分の塀を取り払われているのにもかかわらず、こんなことあるの?と思う次第です。
さらに、ブロック工事の折に、こちらの敷地にある電柱の横をかなりの深さまで掘られ、その折、敷いてあるアスファルトが剥がれましたが、自分たちのしたことではないと、非を認めず、他の業者の仕業と言って、逃げてしまう非常識なグループです。
現在は、これから建物の建設が始まるようですが、もっと問題が起こるのではないかと不安でいっぱいです。

参考になりましたか?

工事に迷惑しています。

近隣に住んでいる者です。アイダ設計さん自体というより下請けの業者さんの対応に迷惑しています。無断で簡易電柱の設置、簡易トイレの設置、どちらも玄関の前にされました。私語も多いです。別の下請けさんかもしれませんが、施工中に爆音で音楽をかけられていたこともありました。(土曜の真っ昼間のことです。)迷惑をかけるかもしれないのはお互い様だから持ちつ持たれつだとおもって言葉にするのは謹んでまいりましたが、まさかゴールデンウィークまで工事を行われるとは思いませんでした。もう少しそこに住んでいる者の視点に立ってご配慮願いたいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら