ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
788件中 131〜140件目表示
連絡なさすぎの最低な会社
私の車と相手の止めてあった自転車にぶつかってしまう物損事故起こしてしまい自分が入ってるあいおいニッセイに示談を任せることになったが、一ヶ月何も連絡なかった。経過報告も一度もない。担当者とは一発目の電話だけで話しただけ。お任せくださいと言ってたが頼りにならない印象。何も連絡来ないまま2週間経ち不安になったため私から連絡するも担当者がいない理由で他の人から経過報告を聞く始末。あまり進展してない模様。それから2週間経っても連絡来ないため電話したらまた担当者不在で話ができず他の人から経過報告聞くといきなり示談金五万円です!と。はぁ?と思った。自転車の弁償という事で昨日決まった話です!と明らかに言い訳のような言い方。そんな大事な話なぜ決まった時点で連絡してこないのか納得できず担当者に強く言ったところ、はい、はいしか言わない。加害者側だからあまり大きな口叩けないがお金払って保険会社に任せてるんだからきちんとやって欲しかった。トウタル一ヶ月担当者と話すことができず。後回しにしてたのか担当者が委託で使えないのか分からないが示談金払ってこの話を終わりにした。
すぐに他の保険会社にしてあいおいは解約してやった!解約理由聞かれたから一から十まで説明し不愉快な思いしたことを伝えた。
皆さんあいおいニッセイは使えない保険会社なので保険料高くても他の保険会社にした方が絶対いいです!いざという時頼りにならないから!
参考になりましたか?
酷すぎる
あいおいニッセイ同和損保には15年以上加入してきましたが、ここまで酷い自動車保険会社だとは思いませんでした。
先日、自動車同士の交通事故を起こし、責任割合は9対1で自分は被害者でした。責任割合が9対1なので両方の修理代を1割負担することになります。
あいおいの担当者から責任割合を電話で聞かされた時に、「相手の修理代は〇〇万円です」と言われましたが、最終的には倍以上の金額になりました。
最初に決定してない金額を伝えてきたこと、加害者側が修理代を倍以上(中小の中古車屋なので過剰整備の疑いがある)になったのを簡単に認めたことに非常に腹が立ちました。
自分が担当者に相手の修理代が騰がった事を聞くと「相手は外車です」と馬鹿の一つ覚えのように返ってきます。
自分たちの客の負担額が騰がるのを簡単に認めるなんて、毎年保険料を払っている意味が解らなくなりました。
まるで客をバカにして楽しんでいるように感じ不快でした。
今まで支払ってきた保険料は、あいおいニッセイ同和損保は交通事故の時に頼りにならない保険会社という事が解った勉強代だと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
良い保険会社さんを選ぶ事が出来て本当によかったです。
僕が事故をした時ですが、まず焦ってしまいどうしていいかよく分からなくなりました。とりあえず車のディーラーさんに電話をすると、保険屋さんの電話番号言うのでかけて下さいとの事。言われた通りに電話をかけてみました。
すると、まず、おケガはありませんか?と優しく声をかけていただきました。そして、事故の状況を教えてくださいと言われ、状況を説明しました。すると、担当の者から電話いたしますのでしばらくお待ち下さいと電話を切り、しばらく待っていると担当の方から電話があり、たー様、この度はおケガがないということで本当に安心しました。と言っていただき、事故の状況ですが、お間違いございませんか?と、事故の状況も的確に伝わっており、何度も同じ話しをせずにすみました。
そしてこれからの流れを説明していただき、最後にたー様、あとは私どもにお任せ下さいと、とても安心出来ました。
タグ ▶
参考になりましたか?
存在してはいけない会社
一昨年末に母親が自動車事故で死亡しました。加害者の加入している会社があいおい日生同和損保です。TVではすぐに対応する保険会社がたくさんあるにもかかわらずこの保険会社からの第一報は一か月程あと、それも、加害者とは謝罪の打ち合わせもしていない状態。怒りを抑える事ができませんでしたが仕方なく対応するも、事故は加害者の責任、私達はどうしたら良いでしょうかと逆に質問される程度。対応の応酬話法も勉強していない担当者。挙句に第一回目の面談を自分達の都合を優先して昼間にして欲しいとの要望してくる次第。呆れてしまいました。
その後の連絡は一か月後。何の進展もなく、事故から3ヶ月弱でその担当者は転勤という理由で別の担当者に交代した。
その後後任からの連絡無く、こちらから会社に出向く次第。次の担当者からは、自分達では何もできない弁護士を依頼して欲しい。返す言葉が見つからない程呆れる。ただし、いつまでもこのような状態にもできず事が進む事を期待し必要書類を提出するがそこからまた何も進まない状態。改めてこの会社は保険金を支払う意思は全くありません。
呆れてご要望通り弁護士に依頼しました。事故から一年いまだに未解決です。
この会社上司は何をしているのでしょう?解決する意思が全く感じ取れません。
保険を取り扱う会社として、絶対に存在してはいけないと思います。人が不幸になる会社ならば加入してはいけない保険会社です。みなさん、良く考えましょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
不備書類が送られてきた
あいおいはまともな書類を作れない会社です。
ダブルチェックのルールも形だけです。
カスタマーセンターへ電話をしたら、やっと動きました。
6月に、物損事故を起こしました。
駐車している車にぶつけたので、勿論私が全部悪い。
あいおいに事故報告をしたものの、修理代を見て、保険は使わない事にしました。
送られてきた書類の支払期日は空欄で、修理工場の名前の後株をつけ忘れたことに気づいた担当者は、ボールペンで(カ、と書き足してあった。これが正式な文書?と呆れ果てたました。
店内の検査なり、上席の精査なりがあるだろうと、待っていましたが、何も連絡が無く、10月になってカスタマーセンターに電話すると、担当者から電話がありました
書類の不備について「恥ずかしくないの?」と言うと「恥ずかしいです」と返事がありました。
その後、上席者が謝罪に来るとの連絡がありましたが、「その日は会議があって」と、先ず自分の都合を言われました。
もう全てが信じられません。
謝罪の仕方も知りません。
交渉力の無い損保に示談交渉は任せられません。
こちらがカスタマーセンターへ電話をしたので、上席は本部に報告しなければならないから、謝罪に来ると思いますが、納得できる謝罪があるとは思えません。
皆さん!言いたい事は全てカスタマーセンターへ電話をしましょう!
そうすれば動きます。
長年お世話になった代理店さんには申し訳ありませんが、他社に変更する事にしました。
参考になりましたか?
あいおいではないですが
被害者側があいおい
先日自分が加害者になる事故をしてしまいました。
その日は雪が降った後で路面状況も悪く、自分が中央分離対からコンビニに入ろうとした時に、対向車線からきた車の進路妨害をする形で止まって、相手は自分を避けるために左側の雪山にフロントバンパーを少し当たった小さなぶっ損事故でした!
(今年は雪が多く見通しも悪い状態でした。)
しかし後日自分の保険会社とやり取りしていくなかで、
後から腰が痛いなどと訴えてきて、物凄く被害者意識高いみたいで、どう見ても怪我のする事故ではないのに挙句の果ては過失割合をあいおいさんも8対2と相手に言ってるのにどうも10対0にしたいみたいで、ちゃんと過失割合納得させてるのかと不思議でたまりません。
いくら優先とはいえ両者動いているのに自分が10悪くなりそうです!
あいおいさんはちゃんとそういった自分の所のお客様対応ができない保険会社なんだと思い知らされました!
何の為に保険会社があるのか分からないですね。
事故例で過失割合が決まるのに、これでは何のための過失割合か分からないですね。
いくら自分の所お客様とはいえちゃんと対応できていないあいおいさんに不信感しかないですね!
タグ ▶
参考になりましたか?
謝罪ができない会社です
書類を満足に作れない会社です
書類について、カスタマーセンターに電話をしてから、サービスセンターと電話でやり取りをしました。
伝言が伝わらないのでその都度、確認をしなけばいけません。
サービスセンター所長が謝罪に来ましたが、最後には逆ギレする始末。
菓子箱を一旦受け取ったものの、その菓子箱を見るだけで気分が悪い。
電話で「菓子箱を受け取れないから取りに来て」と言うと「それはいいじゃないですか」とさっきまで頭を下げていた態度がガラリと変わり友達口調。
勝手に私があいおいに慰謝料を求めていると勘違いしていて「慰謝料とか言われたら会社としても顧問弁護士と相談して、、、」
私、「慰謝料なんて一言も言ってないですけど」
ちゃんと録音してましたから、証拠はあります。
皆さん!あいおいとの交渉は、録音しましょう!
菓子箱は着払いで送り返しました。
二度とあいおいには契約しません
代理店さんには、他の損保に変えた方がいいよ、と言いました
参考になりましたか?
努力を惜しまない保険屋
10年以上保険に加入していて、一度だけ自損事故をおこし車両保険を使いました。
ですが、自損事故だからと怪しまれ、自己鑑定人との面談、事故現場検証を代理店の担当者とおこないました。
結果、何も怪しい所はありません!安心して下さい!と言われました。
ですが、あいおい保険からは更に、弁護士が警察、病院へ開示請求をします!とゴネられ、最終結果が出るまで2ヶ月間、怪我の治療と不安な気持ちで一杯でした。
疑われてかなり不安や嫌な気持ちになったが、無事に保険金は全額支払ってもらった。
が、最後に来年度の更新は拒否します!と代理店から内容証明が…
契約更新拒否の理由も説明せず、他の保険屋へどうぞ!と言われました。
10年以上契約していて、一度だけしか保険を使用していないのに、ポイ捨てする保険屋です!
支店で対応が違うかもしれませんが、契約者をとことん疑い、不安にさせてもお構い無しで、少しでも保険金を出さないように頑張っている保険屋なのは間違いないです!
参考になりましたか?
被害者ですが最悪です。
先日車同士で事故にあい、私が被害者で相手方の保険会社があいおいニッセイでした。
車は全損になりました。車検を取ったばかりだったので車検残を計算しそれを時価額に上乗せしてくれるように自分が入っていた任意保険会社の担当が交渉しましたが、車検残の上乗せは「一切やっていない!!」と言われ断られました。
例えばあいおいさんが被害者側だとしてもそれは一切やっていないと断言していました。
私の保険会社の担当もありえないと鼻で笑うかのように困惑していました。
そんな保険会社でした。事故は自分が悪くなくても起きてしまい、その相手があいおいさんの保険だったらただただ不幸にしかならないと勉強になりました。。
タグ ▶
参考になりましたか?
不誠実、不信感
10:0事故の被害者側です。
弁護士挟んでも全然払う気ないのがよくわかります。ヤバいです。
一ヶ月以上連絡つかないとかそういうことを繰り返します。早く弁護士さんを入れたほうが精神的にいいです。
対応が遅くて関わった人全員が驚いています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら