
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
775件中 141〜150件目表示
あいおいではないですが
被害者側があいおい
先日自分が加害者になる事故をしてしまいました。
その日は雪が降った後で路面状況も悪く、自分が中央分離対からコンビニに入ろうとした時に、対向車線からきた車の進路妨害をする形で止まって、相手は自分を避けるために左側の雪山にフロントバンパーを少し当たった小さなぶっ損事故でした!
(今年は雪が多く見通しも悪い状態でした。)
しかし後日自分の保険会社とやり取りしていくなかで、
後から腰が痛いなどと訴えてきて、物凄く被害者意識高いみたいで、どう見ても怪我のする事故ではないのに挙句の果ては過失割合をあいおいさんも8対2と相手に言ってるのにどうも10対0にしたいみたいで、ちゃんと過失割合納得させてるのかと不思議でたまりません。
いくら優先とはいえ両者動いているのに自分が10悪くなりそうです!
あいおいさんはちゃんとそういった自分の所のお客様対応ができない保険会社なんだと思い知らされました!
何の為に保険会社があるのか分からないですね。
事故例で過失割合が決まるのに、これでは何のための過失割合か分からないですね。
いくら自分の所お客様とはいえちゃんと対応できていないあいおいさんに不信感しかないですね!
タグ ▶
参考になりましたか?
謝罪ができない会社です
書類を満足に作れない会社です
書類について、カスタマーセンターに電話をしてから、サービスセンターと電話でやり取りをしました。
伝言が伝わらないのでその都度、確認をしなけばいけません。
サービスセンター所長が謝罪に来ましたが、最後には逆ギレする始末。
菓子箱を一旦受け取ったものの、その菓子箱を見るだけで気分が悪い。
電話で「菓子箱を受け取れないから取りに来て」と言うと「それはいいじゃないですか」とさっきまで頭を下げていた態度がガラリと変わり友達口調。
勝手に私があいおいに慰謝料を求めていると勘違いしていて「慰謝料とか言われたら会社としても顧問弁護士と相談して、、、」
私、「慰謝料なんて一言も言ってないですけど」
ちゃんと録音してましたから、証拠はあります。
皆さん!あいおいとの交渉は、録音しましょう!
菓子箱は着払いで送り返しました。
二度とあいおいには契約しません
代理店さんには、他の損保に変えた方がいいよ、と言いました
参考になりましたか?
努力を惜しまない保険屋
10年以上保険に加入していて、一度だけ自損事故をおこし車両保険を使いました。
ですが、自損事故だからと怪しまれ、自己鑑定人との面談、事故現場検証を代理店の担当者とおこないました。
結果、何も怪しい所はありません!安心して下さい!と言われました。
ですが、あいおい保険からは更に、弁護士が警察、病院へ開示請求をします!とゴネられ、最終結果が出るまで2ヶ月間、怪我の治療と不安な気持ちで一杯でした。
疑われてかなり不安や嫌な気持ちになったが、無事に保険金は全額支払ってもらった。
が、最後に来年度の更新は拒否します!と代理店から内容証明が…
契約更新拒否の理由も説明せず、他の保険屋へどうぞ!と言われました。
10年以上契約していて、一度だけしか保険を使用していないのに、ポイ捨てする保険屋です!
支店で対応が違うかもしれませんが、契約者をとことん疑い、不安にさせてもお構い無しで、少しでも保険金を出さないように頑張っている保険屋なのは間違いないです!
参考になりましたか?
被害者ですが最悪です。
先日車同士で事故にあい、私が被害者で相手方の保険会社があいおいニッセイでした。
車は全損になりました。車検を取ったばかりだったので車検残を計算しそれを時価額に上乗せしてくれるように自分が入っていた任意保険会社の担当が交渉しましたが、車検残の上乗せは「一切やっていない!!」と言われ断られました。
例えばあいおいさんが被害者側だとしてもそれは一切やっていないと断言していました。
私の保険会社の担当もありえないと鼻で笑うかのように困惑していました。
そんな保険会社でした。事故は自分が悪くなくても起きてしまい、その相手があいおいさんの保険だったらただただ不幸にしかならないと勉強になりました。。
タグ ▶
参考になりましたか?
不誠実、不信感
10:0事故の被害者側です。
弁護士挟んでも全然払う気ないのがよくわかります。ヤバいです。
一ヶ月以上連絡つかないとかそういうことを繰り返します。早く弁護士さんを入れたほうが精神的にいいです。
対応が遅くて関わった人全員が驚いています。
参考になりましたか?
ずさんで汚い会社!?
年ごとに保険料が上がっている。事故を起こした訳では無く何をした訳でも無いのに勝手に上がっている(結構な額:数千円単位)。解約しようと思ったが、保険証書が届いたのは満期日を4日も過ぎてから。尚、更新されているので既に保険が適用されているとのこと(問合せ:解約するとこちらが不利になる条件)。更に2日後に払込み票が届いた。通常の流れなら、もっと余裕を持ったうえで何らかの説明があり、払込み票が届き、それから保険証を発行といった順序だと思う。全てが逆だと思う。
いざ解約しようと他社を当たったたが、時すでに遅し(結局、今の保険会社の保証が適用されているため、今の保険会社を解約して他社に移行すると等級が最低等級に戻ってしまうとのこと)。ここまでの流れをよんで保険証の送付を遅らせたのかは解りませんが、結果としてこのような流れになってしまいました。次は確実に他社に変更しようと思ってます。
自分と同じようにならないように、満期日を意識して速めに対処した方がよいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低
とにかく、事故担当者が悪すぎです。特に担当者最低です。怒るは怒るはで、手のつけようがありません、どちらが契約者で、どちらが保険会社の担当者か、分かりません、それも、わたくしの車は停車中、御相手の車は、停まっているわたくしの車に擦り、相手が訳の分からない事を言っているような常識では考えづらい人でしたので、
わたくしの保険で、身体の怪我も、自分の車の傷は泣き寝入り、挙句の果ては、わたくしの保険会社のなんか弁護士さんに丸投げ、そのおかげで、色々と怖い思いもさせられて、あまりの怖さに警察官に自宅に来てもらって、と大変怖い思いをしました。まだ解決もせずに、そのうちに病院にかかったお金は中々出してもらえずにわたしが病院に頭下げて、やっと病院に治療費を払ってもらえたような感じです。慰謝料や交通費、等は払って貰えず、未だ解決のめどは立たずに、
60,000くらいの慰謝料や交通費は、払ってもらう事ができていないです。なんか可哀想な会社。
タグ ▶
参考になりましたか?
頼りにならない
事故対応は最低レベル
初期対応だけ普通
担当者から連絡来るのは最初だけで
こちらから電話しないと連絡とれない。
電話しても、電話中なので折返します。
交渉も相手保険会社のいいなりの印象。
正当性を主張しても、過去の判例から
無理と言って来る始末。
CM等の宣伝では良い事言ってますが...
他の保険会社の話しを聞くと
進展が無くても週1回は連絡が来て、
相手方の呼び方も◯◯さんではなく
◯◯様と呼ぶそうです。
とても、他の人にお勧め出来ない。
保険を纏めてこの会社にしたが、
業界No.1保険会社へ変更検討中。
参考になりましたか?
最悪な保険会社です
隣家の解体工事で、コンクリート基礎及び庭にあった大きな庭石をユンボを使って粉砕した際、地震かと思うほど大きな地揺れが起きました。それで店内にあった槍や薙刀が倒れて壊れてしまいました。すぐさま工事を止めさせ、工事関係者に現場と壊れたものを見せました。工務店は非を認めて謝罪したのですが、工務店は弁済に関しては保険屋に任せると。その会社があいおいニッセイ同和損保でした。
保険調査員が来て、壊れた品物なら写真も撮り、当時の状況説明もしたのに、数日後言われたのが「工事と品物が倒壊した因果関係が認められない。」
そして一円たりとも補償はしないと言う結果でした。
損害額は軽く300万円を超えます。工事から数日後や数ヶ月後に、物品が壊れたと主張しているなら拒まれてもわかりますが、物品が倒壊したその直後に現場を関係者にもみてもらい、非も認めてもらったのに、当のあいおいニッセイ同和損保が保険金を支払わない‼️
全く納得できません‼️
とても悪質な会社だと思います‼️
何のための保険会社なのかしら?
被害を被った私に対しあまりものひどい対応‼️
補償金を難癖つけて出し渋る悪徳保険会社だと思います。
参考になりましたか?
被害側での対応
結論から先に書くと良く保険業してられると思う対応ですね。
信号待ちをしていて追突されヘルニア2箇所、挫傷となったのですが事故から半年というだけの理由で勝手に治療費を打ち切ってきます。
打ち切られる一か月前にMRIで画像所見での異常が確認でき、事故の三日後から痛みを訴えている荷も関わらずです。
兎に角認めたくない払いたくないというスタンスなので担当と会話するのも相当なストレスになりますので弁護士特約が自分の加入している保険に付いている方は相手があいおいと判明したらすぐに特約を使って弁護士を入れることをお勧めします。
余談ですが利用している整骨院に対して半年以上支払いを行わず何の連絡も入っていなかったようで整骨院の先生はガチ切れしていました。
〇〇日までに払わなければ別件で訴えると通告して治療費の値切りをしてきて指定した日から一日遅れで払ったらしいので事務的な対応とすら言えない、誠実さの欠片もない会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら