326,300件の口コミ

あいおいニッセイ同和損保の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

769件中 21〜30件目表示

ライチさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 4.00
  • サポート 5.00

本当に助かりました。

交通事故に遭い私は被害者、加害者からの謝罪などもなく、この先難航しそうだったので主人の保険で弁護士特約が使えるものか問い合わせたが、とても親切に話をきいてくれ、見舞金も出るとのことで素早く手続きをしていただけた。
ただ加害者保険会社が後手後手で、その相談にも乗ってくれ本当に助かりました。
保険ていざというとき頼りになるものであるためにも見極めなければならないと思い知らされた。
以前も当て逃げされ車両保険つけていたが、満足いく対応でした。
やはり日本人は外資保険は合わない。
以前自分が加害者になったときも相手親族から脅されそうになったときも迅速に被害者様へ私の代わりに直接出向いていただきました。

決め細やかで迅速な対応はさすが大手です。

参考になりましたか?

guruさんがアップロードしたアバター画像

1.00

説明を怠っている会社

駐車場を利用し停車翌日豪雨の影響で駐車場の看板が車の近くに落ちていたので車を確認したところホウキで掃いたようなポツポツとドロが飛んでいるようにも見える
車は大丈夫かなと飛んでぶつかってきたのではないかという想像がよぎりドラレコに衝撃があった報告は無
損保にとりあえず聞いてみようと問い合わせたところ、対応がまったくの素人のような感じにみえ対物か確認したり場所の確認やぶつかった場合事故報告や警察に連絡して下さいとか
代理店の対応なのかこちらからすると名前だけ名乗っている担当者という感じ。
どちらかというと相談とかアドバイスにのってくれるイメージを持っていましたが素っ気ない対応と気力のないような人に見え問い合わせした結果ガックリしました。
のちのちオフィスのある建物に行くことがあったので損保ジャパンより薄暗いような感じで頼れるというより何もしてないような悪い印象でした。
5時頃

参考になりましたか?

納豆さんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 2.00
  • サポート 2.00

おすすめしない

事故対応について
10年前に事故を起こした時に対応が悪く、半年以上膠着していたので、結局自分で相手とやりとりして保険金を払わせました。
webについて
webサイトが全般的に使いづらい。マイページにログインしようとした時にidとパスワードを忘れたので問い合わせ、指定の手続きを行ったら画面上にidとパスワードがそのまま表示された。まさかパスワードを平文で保存している?そうでなくても復号できる状態で保存していたら意味がないと思うのですが。
住所変更したくてマイページにログインしたら住所変更の導線がない。なんのためのマイページ?
よくある質問に一般的な単語を入れてもヒットしない。
今時こんなにUXを全く考えられていないwebサイトも珍しい

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

被害者側のことを一切考えていない

10:0の被害者側の立場です。
こちらは保険を使った自動車修理は初めてなので、流れを説明して下さいと依頼した上での話です。
保険会社からの対応は「まず工場に入れて下さい」以外になんの説明も無く、忙しくてそんな対応出来ない状況にもかかわらず「工場入れました?」と督促の矢。

工場に入れた後から「代車はご利用ですか?」「交通費はかかりましたか?」との連絡があり、普通はまず補償範囲の説明があり、それが無いのであれば保険の約款等の提示が合ってからの話で、先に工場へ入れろという話は対応方法が逆では無いか?と指摘すると軽々しく申し訳ありません。とのこと。

工場から修理完了の連絡があるまで当社から何の説明も無く、いきなり「修理にいくら掛かりました」との連絡。
その後の対応もこちらの要望は何一つ「対応出来ません。」
あまりの非常識な対応をするので「誠意を持った対応が何故出来ないんですか?」と伝えると、今後の連絡は弁護士を通じてとのこと。
※誠意とは被害者への丁寧な説明と、案件解決に向けた速やかな行動のことですと伝えている上でです。
 金銭のことでは無いと明記しています。

別に当方、無理なことを行っているわけでも無く法律遵守の上での話につき、これから弁護士と対応しますが。

自社の支払いを少なくしようというマニュアルでもあるのか?という疑いしかない。
被害者側へは「原状復帰したんだから満足しろ」という対応が明け透けで、付随費用をケチろうとする事故対応窓口の対応も完全に信用出来ません。

被害者がいるからこそ、加害者となったときのことを考えて保険に入るという行動になると思うが、被害者側の対応をないがしろにしているこの保険会社へは個人的に絶対に入らないと思います。

タグ ▶

顧客対応

参考になりましたか?

クズさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

能力不足の担当ばかりなのか

申し訳ありませんが応援の気持ちを込めるのには限度があります
しいて言えば調査がきちんと行え、事故相手の気持ちを思いやる教育を切に望みます
最初から事故内容を決めつけたり、事故被害者の保険会社とすでに話ができていると言ったり、こちらの否定形の話し言葉が次には肯定形で戻ってきたり、時系列がバラバラだったりときりがないお粗末さです
電話では話にならず弁護士・担当のアドバイスのもと文書回答をお願いするとさんざん待たされた挙句、弁護士も驚く意味のない文書が届く有様
弁護士から「争えば十分100:0となる可能性は大きいですが、これからも随分時間がかかりますし負担になるのは被害者なのでこちらの保険担当者に話を進めてもらった方が」と言われました
結局、長引いて苦しいのは被害者
どこからも車の修理代は支払われないのですから
追い込むのがあいおいのやり方なのでしょうか
1円でも搾り取らないと終われないのでしょうか
直接交渉でも対応がきちんとできる方をの育成をお願いします

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

何もかも最悪

バイク直進中にいきなり曲がって巻き込まれもらい事故なのですが、双方が「あいおい日生」でした、。相手の方が自分は悪く無い!スタンスでした。相手の担当から連絡がなかなか来なくてケガの治療の事で私の担当から「お相手の方に直接連絡して担当に連絡するようにお願いしてみて下さい」と言われました。そして、相手の担当から連絡きましたが「お相手は治療費出さない。人身事故にしたら自分も人身にする。」と言われ、その後
直接本人さんから連絡がきました。
あいおい日生は「直接連絡して」というスタンスなんですね…

そしてその後の全く連絡が無いので事故の過失割合や色々解らない状態でこちらから連絡する状況でした。
そして、月が変わって連絡すると「担当は移動になりこちらに居ません」と…「え?月末何も言って無かったし、そちら都合で担当変わるのになんの説明も無い」って状況でした。
車は東京海上です。東京海上日動は「絶対本人に連絡しないように」してくれるし、「直接連絡しないように」とか言わない。細かく進歩状況教えてくれるし、途中で担当が変わるとか無かった…
信じられません

参考になりましたか?

海さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

無責任過ぎ

先月、両親が追突事故をされ、保険会社の担当に電話したら、その方、かなりのおじいさんで、10ゼロなら、うちは、間に入れないので、相手側の保険会社と話し合って下さいと、一言!
大丈夫ですか?お怪我は?の一言もなく、なんのアドバイスも無ない!
それどころか、、うちは、どうしたらいいんですか?
と、聞いたら
たいぎそうに、まぁ、アドバイスくらいしますよって!
はあ???長年契約してきたお客に言うか??
事故したのが、父と母で、両親が怪我してるため、私が代理で手続きしたから、そこの、事務所に電話したら、年配の女性に、娘の私に電話欲しいとお願いしたのに、父の方へ連絡したから、私へ電話してた頼んだじゃないですか?と、言ったのに、
おばさん、いきなりブチ切れて、そんなの聞いてない!オタクの完全な勘違いです!と、私はそんな約束してませんと怒鳴り口調!
それにね、うちは、ナンバーディスプレイなんかないんで、とか、意味不明!
普通、そんな命扱う保険会社ならあるだろう、、、
もう、全く話しにならず、担当者も出てこない!
それどころか、担当者の携帯しても本人出ない!
最低最悪の保険会社でした!
すぐ、解約してやりました!
こんな保険会社二度と付き合いたくありません!
誠意もない、不親切、対応の悪さナンバーワンです

参考になりましたか?

加入者は考えて

交通事故で当方被害者で、加害者被害者共にあいおいでした。
まず、当方がicuに入ってる間に家族に単独事故と告げて話を進めようとしてました。結果私自身連絡出来るようになり警察に問い合わせも、単独事故では処理してませんと。単独事故✕2の事案で賠償なしで処理しようとしてたようです。その後も一時金入金しました。と連絡あるもされてない。どこの口座ですか?と問い合わすと連絡途絶える。連絡あったと思った時は示談の話。入金どうなったのかの質問の答えは? 調べてみますで放置。
修理代見積もり確認しましたけど、どれくらい直しますか?(タメ口) 直す所の見積もりなのに、どれくらいとかって、どう言う意味??
結局あいおい同士で事故だと加害者の担当者は顔見せに来るどころか連絡すらなし。
過失割合納得出来ないと言うと、こちらから連絡するまで音信不通。基本、あいおいの連絡要求はマメに連絡来ますが、こちらから質問など都合悪いこと聞かれると無視して時間空けるのがマニュアルのようです
自分の担当者ですら、どちらの担当?と思う発言ばかり。安心?とんでもないです。対応にイライラずっとしてました。

参考になりましたか?

優さんがアップロードしたアバター画像

被害者なのにヤ◯ザのような会社。最悪

100%被害者ですが、医師の所見も聞かずに治療を打ち切ると言われ大変困ります。
高圧的な話し方。
弁護士特約があるため代理人を通しましたが、先方も弁護士を立てると言ったきり立てもせずケチっているのが丸わかり。
加害者が謝罪に来た時のことまで、「元気そうだったと聞いている」等言ってくる始末。
事故に関係ないですよね?と言いましたが…ただでさえ自分に責任のない事故で怪我を負っているのに心身ともに疲れ果てました
最悪な会社です

参考になりましたか?

たまごとじうどんさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 -
  • 事故対応 -
  • サポート -

ドラレコが敏感すぎる

ドラレコが厳しすぎてダメ。一回チョットした強めのブレーキかけた、しかも前方の車がこんな所でブレーキ掛けるなんてな場所で。
この一回でCになります。
一体どんなゆっくり運転していたらAになるのかって思います。
チョット厳しすぎる。
これで保険料はダウンできないから保険会社には都合がいいんだろうけど。車間距離アホ程空けて走っていたらこんなブレーキかけないだろうけど、アホ程車間距離空けて走っていたら後続車に迷惑になるし。
流れに乗って走った方がイイし。流れに乗らず自分勝手なスピードや空け過ぎな車間距離で走っていたらかえって後続車がイライラして事故を誘発しそう。
このドラレコはアカン。
設定基準変えてくれ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら