
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
755件中 61〜70件目表示
入る価値なし
あいおいの対応が悪いのはもちろんのこと、それだけでなく、あいおいが提携しているレンタカー会社もひどいものでした。
あいおいと提携会社がグルになって保険料を支払っている私たちをを問い詰めているかのような印象を受けました。
レンタカー会社と直接連絡を取り質問をすると、答えとともに、それは常識なんですよ〜?とバカにしたかのように何回もおっしゃられていました。
BtoBの仕事ならその言い方も理解できますが、BtoCの仕事で「常識だから知らないのがおかしいと」言われる意味がわかりません。あなたが仕事をしている世界では常識であっても、そこに事故をするまで関わることのなかった人間に対し言う言葉ではないですよね。
話にならないので、その会話の中での疑問点など、あいおいにレンタカー会社と確認してもらえないかと聞くと、まずレンタカー会社の肩を持ち、後からそれは弊社の関わるところではないとバッサリ。
いやいや、、、そちらが提携しているレンタカー会社でしょうが。
他にも色々と相談はしましたが、基本的にこちらを責め立てるスタンスのようです。
保険会社なのに客の立場になって物事を考えるという能力がないみたいですね。終わってます。
保険は説明を聞いてその時良いと思って入っても、やはり実際に事故にあってみないと隅々まで実情を理解することは難しいですよね。
もし入ることを考えられている人がいるなら、他の方も書かれていますが、我々の経験談をみてよく考えてください。
私はあいおいとこれ以上関わるつもりはありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
良くも悪くもない
ネット保険契約の方が安いと思う!が私はお付き合い契約なので担当者に都度、相談出来てるので継続しています。
保険そのものは良くも悪くもないかな?という印象です。
事故でお世話になった際は私の場合はスムーズにことが進みました。対応は他社同様で標準的なかんじでした。良くも悪くもない印象、、、
タフ見守る、、、とかいう診断レポートに関しては通常、飛び出しとか相手の有る普通にブレーキをかける場面に対する判定には疑問大!!!!納得出来ないC判定には、、、余り意味を感じないシステムというか、、、何か腹ただしくて、、、次回はやめようと思っています。
参考になりましたか?
事故後の手続きが遅かった。
賃貸住宅の不動産業者の営業カーで物件を探していたときに、営業カーを運転していた方が後方不注意で電信柱に激突し、後部座席に乗っていた私は首が鞭打ちになりました。この不動産会社は今回の事故をすべて保険会社に対応させますといい、謝罪だけはしてくれました。翌日保険会社の担当から連絡があり、病院等の手続きはしてくれました。その後給料保障などの手続きに必要な書類を送付するといいって1週間音沙汰がなかったのです。おかしいと思い保険会社に連絡したところ、担当者が机の引き出しの中に、送付する書類を入れっぱなしであることがわかりました。
翌日、自宅まで担当者とその上司が訪問してくれました。いきさつなどを丁寧に説明してくれたのですが、少し不快な気持ちを伝えました。その後の手続きなどには問題なかったのですが、最後までなんだかもやもやが残りました。
事故の処理が終わって、再度その担当者が自宅まで菓子折りをもって来て、最後にあいさつをしに来ました。こういうことがあると少しこの保険会社には加入したくない気持ちがあります。
タグ ▶
参考になりましたか?
レッカー請求不払
保険会社担当部署、課長より車輌の引き揚げ依頼を受けて、現場に到着したが、車輌所有者と保険会社が揉めたらく、引き揚げがキャンセルと成った為、引き揚げは出来ませんでしたが、出動要請に対しての費用として、キャンセル料を保険会社に請求したが、保険会社に支払を拒まれた。
参考になりましたか?
業務ガバナンス
実は、バイク補修店に(私のバイクはどうなりましたか)と尋ねましたところ。
保険会社から連絡は有りませんでしたか。何時もより倍の日数がかかっております。とのことです。
先ほど、保険会社に電話を入れたところ、電話対応中とのことで、暫く待ちましたが返答無く。
改めて電話をしたところ、外出中とのことでした。
バイクが無いと時間的にも、費用的にも負担が生じております。
業務ガバナンス的にも、信頼に不安が陰りを覆います。
参考になりましたか?
ありえない。
終わってる会社
0対100の警察も認める完全な被害者なのに、対応遅いしメール返信しない。段取りも悪く、対応の進捗報告もない。
話をしても保証する気がないのが伝わるくらい酷く。
被害者に対して配慮が全くない。
被害者は自社の顧客になりうるという考えがない。
無駄にやりとりで、時間のみを浪費する。
こんな対応していたら加害者もトラブルに巻き込まれる可能性が高い。
あいおい、にっせい、同和と何社も名前についている理由がよーくわかる、ほんと糞な会社
自身では絶位に契約しないし。
保険の話しになったら、ここだけはやめとけって啓蒙活動したくなる会社
タグ ▶
参考になりましたか?
これでCなの?!勘弁してよ〜
保険料を見直したくて、こちらに変更。
運転技術に点数を付けられるプランで
成績がいいと来年の保険料が割引になります。
24年ほど無事故で安全運転には自信あり。
ただ、実際、運転してみると評価が厳しい...。
車間は空けてるので大丈夫ですが
歩行者、自転車の飛び出し
他の車の無理な車線変更、交差点での緊急車両...。
身体が振られるほどの急ブレーキでなくてもCが付きます。
前より運転に神経を使い疲れます。
ある程度、リラックスして運転しないと
集中力はもちろん、頭の中で『来年の保険料割り引かれない...』って事でイライラします。
更新は悩みます。
事故はしていないので
事故対応などの評価はしません。
悪い口コミもあるので少し不安にはなっています。
参考になりましたか?
保証内容の日本語を信じてはいけません
車両保険10の制限付きに加入しています。(保証内容14項目のうち10まで絞る保険です)先日高速道路上、トンネル内で暗い中フック付きワイヤーの落とし物を発見し、避けきれずに後輪に絡みバーストしてしまいました。タイヤはしょうがないのですが、後ろのフェンダー周り、リアスポ、サイドステップ、後ろドアが激しく損傷しました。
保険内容の⑩の項目に、「その他の偶然の事故」とあり、①〜⑨、11〜14を除くと書いてありました。(※11〜14は人動物電柱地震などのことを書いており、①〜⑨を含めどこにも落とし物への接触は書かれていません。)なので制限付きでも⑩に該当するはずです。日本語ができる者であれば全員がそう思うはずの書き方でしたが、あいおいは対象外と回答してきました。
今も食い下がって問答しておりますが、こんな日本語の出来ない保険は入らないほうがいいです。
ちなみにグループの三井住友にも同じような保険がありますが、そちらは問い合わせたところ保険対象であるとの返答でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
補償する気無し
車のことじゃないんですが、昨年娘が怪我をした時の団体が加入していたあいおいと、我が家で加入している別の保険会社と、両方に同じ内容で保険の請求を行いました。別会社は1週間ほどで振り込まれました。ところがあいおいは、2ヶ月音沙汰なしで、忘れた頃に電話がきました。「振り込みました、遅くなりすみません」という電話かと思ったら、「振り込めません、認められません」という内容で驚愕しました。10,000円もしない話とはいえ、娘の名誉のため訴訟したくなりますね。
皆さんがおっしゃるように、会社の体質がヤバいんだと思います。
自動車事故でコレされたらまじで人生詰みます。保険会社は慎重に選ぶべきです。
参考になりましたか?
最低
私は父が車に轢かれて鎖骨骨折と足の骨折と頸椎損傷で、自営業と非課税なので市役所で提出するように税務署に言われてた。働け無いので日当をとこっちから連絡しないと全く無く、こっちから連絡したら面倒臭そうに説明されて、出してもらった確定申告に税務署の印が無いとってずっと言われて結果1ヶ月以上経ってこっちが怒鳴り始めたからやっとでした。今でも治療中なのですがあちらからは全く無く連絡無しそれと結構口の聞き方悪い。あちこちで聞くとあいおいニッセイ損害は保険屋で1番最低な保険屋で最悪と聞きました。怪我させられて働けず誠意の微塵も無いので車で父を轢いた方もお詫びも初めだけあ~こういう人の入る保険屋なのだと思いました。泣き寝入りはしません。とことんやります。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら