
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
547件中 101〜110件目表示
広告とは違う感じです。
初回無料クーポンを使ってプレミアムプランにしてみました。スプレーカーネーション、かすみ草、スプレー菊など小さめの花がたくさん届きました。インスタのイメージとはだいぶ違いましたが新鮮な香りで、長持ちしました。ちょっと不安だったので2回めレギュラープランにしてみたら、ガーベラ、ピンポンマム、スプレーバラなど四本入ってましたが、メインのバラが元気がなく、水切りしても回復しません。問合せ後、品質保証制度で、次回無料となりました。首都圏ですが、定期便でお得感がなかったら、続けようとは思わないですね。広告の写真は盛りすぎなような感じです。
タグ ▶
参考になりましたか?
おススメしません
Instagramの広告を見て手軽に素敵なお花を切らさずに飾れる。お花屋さんも助かるならいい事だらけ!と思い申し込みましたが、ワクワクしたのは正直初回のみ。回数を重ねる毎に残念な気持ちになっていきました。どこのお花屋さんもカーネーションは余ってるのねと言うほど毎回入っているし綺麗な芍薬が届いたと思ったらその日から花びらが散り始める。別々に飾るしかない組み合わせ。再送依頼への返信メールに対する不快感などなどストレスが募るばかりなので解約しようとしても対応が遅く。時々でも自分で買った方がはるかに幸福感があると思い半年間の利用にピリオドです。
でも数回はいいね!と思える時もあったので星2つにしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
母の日を潰された。
花のサブスクなどと聞こえはいいが、新進気鋭を騙るだけの最低の企業です。
母の日を見据えて前もって購入したが、5/17になっても発送されず、発送期限が過ぎてお金だけ取られました。母も気を落としています。
参考になりましたか?
いろいろ問題点
◯良かったところ
買いに行く必要がなく、ポストに届くのはよかったです。色のリクエストを送ったら1回だけちゃんとリクエスト通りの色味の花が届きました。住所欄に「(宅配ボックスにいれてください)」と記載してからは、ポストに突っ込まれることなく宅配ボックスで受け取れました。
◯残念だったところ
萎れていたり、折れていたり、カビが生えていたり、無理やりポストに押し込んであったり、花のない草が多かったりしました。
クレームをいれると再送か次回無料で対応。
◯その他
退会しようと手続きを進めたら、次回無料のボタンが出現。それが2回続きました。でもやっぱり品質に満足できず退会しようとしたら、次は定期便4回分25%オフのクーポンが出現。引き留めようとしてるのがよくわかりました。
参考になりましたか?
ガッカリ
4回届いて解約しました。
インスタグラマーのPR投稿で興味を持ち、申し込みしました。
初回はまずまず。
2回目はつぼみのチューリップ(サイズも超小さい)と2種類の葉っぱ。
チューリップの回がショボすぎて即解約しようと思いましたが、4回頼まなきゃ違約金出るという事で、我慢しながら続けましたが、「今回のお花は当たりか?ハズレか?」とドキドキしながら開封してました。
お花ってそんな不安なドキドキをさせる事なんて本来ないはずですよね。
花屋さんによっても当たり外れがかなりあるように感じます。
SNSでのPR投稿のお花は立派なのに一般人の申し込む定期便はイマイチで残念でした。
短い期間でしたがお世話になりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
お試し一回限りのつもりが定期便扱いになる狡猾なシステム
アメブロ経由で依頼記事が来たので(1900円の報酬)、記事を書く都合上、一回限りお試し500円を購入したつもりが、その後も花が届き続けます
お試し記事を書く私専用というURLから購入したのですが、何のことはない、それがオンラインストアの定期便のURLなんですよ
最低4回買わないとならないと解約手数料かかるそうですが、電話でクレームして解約手数料なしで解約させました
消費者センターにも電話、記事依頼の形式を取りつつオンラインストアに導入する手が込んだケースとのこと
ちなみに、届く花も花びらが取れてたり、ひしゃげた箱に詰められてるので形が悪かったりです
ちゃんとした花屋さんで購入されるのをおすすめします
狡猾な会社です!
参考になりましたか?
高い・質が悪い・センスが悪い・
八百円プラス送料で千二百円くらいになるんだけど、それを近くの花屋で購入したら、ものすごく豪華で綺麗なものができます。
せめてセンスが良いもので質がいいものが送られてくるのであれば、それも納得ですが、とにかく品質が悪い。
一度たりとも咲いたことがない。蕾のまま枯れてしまう。
八百円で3本くらいしか入っていないので、なんとも貧相な感じがします。
おまけに配達がひどく、いつも箱が潰れていて、中の花も潰れている。
それを品質保証とか言って、すぐに写真を撮って送ると、新しいものに変えてくれるが、ただの1日でも遅れると
絶対に対応してくれない。本当にありないシステムである。
また、解約もできないようになっていて、その上、電話もどこにもできないようになっている。
これは通販として問題になるのではないかと思う。
おまけに返答がきてもちんぷんかんぷんで、何を言っているかわからない、
マニュアルに書いてあることのコピーのみ。
まるで心のないお詫びと、この商売をやっているという間にはおおきな溝があると思う。
もう少しまとものな人間にきちんとしたシステムを考えてもらって、最初からやり直すべき。
出ないと、このままでは潰れる
参考になりましたか?
5回購入の縛りがあるってなに?
通販の花サイトは何社か契約していますが、
ここが一番質が悪い。アレンジのセンスも好みじゃない。
どなたか書かれていた無料の花瓶。なにこれ?レベル。むしろ要らないです。
5回までは買わないと、ペナルティー?
こんなルールが通るんですかね?通販で見てもいない物を5回は嫌でもかわせる?
仕方ないのでずっと次回キャンセルで契約継続。
参考になりましたか?
花は滅多に届きません…
初日は届きました。2回目、届きませんでした。
次回無料にしてほしいと伝え(無料か、追って届けるか2択で選べる)システムもそのように反映されましたが、その無料分もまさかの届きませんでした…
そしてそれを伝えた次の週、まだ届かず…もう次はさすがに届けてほしいと思い、次の分を無料ではなく追って届けてほしいにしたところ、2週間後に届ける手配をしたとのこと。でも届きませんでした笑
こんな会社あります笑?
タグ ▶
参考になりましたか?
お花屋さんに行く手間賃込みのサービス
緊急事態宣言下で外出がままならないこと、お花屋さんの窮地支援ということから始めました。かれこれ3ヶ月以上になるわけですが、「自分がお花屋さんに行けないので、代わりに誰かにお花屋さんに行ってお花を買ってきてもらう手間賃込みのサービス」と思います。お花代250円+手間賃(15分の時間給250円)+送料 程度の価値でしょう。
幸い、枯れた花が届いたことはないものの、お花屋さんの格差が激しく、センスもも日持ちもかなり異なります。また、お花屋さんが違っても、同じ種類のお花が連続で届きます。インスタの写真は、フォトグラファーが上手いですね。この辺りは、皆さんのご指摘通りです。
解約も、皆さんがおっしゃる通りわかりにくいですし、「一度解約したら再契約しない」そうですね。ですので、契約は残して、「週末お花屋さんでお花を買えた次の週はスキップし、買えなかった時だけお願いする」という方法で当面キープするつもりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら